月別: 2013年6月
「イッセー尾形の たった二人の人生ドラマ」は明日6/14朝 NHK BSプレミアムで再放送–大泉洋/小松政夫/石田ゆり子
「プレミアムアーカイブス▽「課外授業ようこそ先輩 おしゃべりマジックで強くなろう」「イッセー尾形の たった二人の人生ドラマ」」はNHK BSプレミアムで明日6/14朝再放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130614-10-34252)
コラムニスト天野祐吉さんが、テレビ60年を振り返り、今でも記憶に残る“とっておきの番組”をとりあげる。今回、紹介するのは、課外授業ようこそ先輩「おしゃべりマジックで強くなろう」と、「イッセー尾形のたった二人の人生ドラマ」の二つの番組。
「おしゃべりマジックで強くなろう」
下手な手品をネタに、「おしゃべりマジック」で知られるマギー司郎が母校・下館市立(現・筑西市立)養蚕小学校(茨城県)を訪れ、子どもたちに、「ダメな自分を出してみよう」と語りかける。第31回日本賞受賞番組
「イッセー尾形の たった二人の人生ドラマ」
一人芝居で世界的にも高い評価を得ている俳優のイッセー尾形が、福岡・中洲の屋台を舞台に3つのアドリブ二人芝居を繰り広げる。イッセーは全く違う三種類の役柄に挑戦。決まっているのは2人の関係だけ。セリフはすべてその場のアドリブで進む。どんな内容になるかは演じ終わって見なければわからないが、三様の哀(かな)しくもおかしい人間模様が描きだされる。共演は、大泉洋、小松政夫、石田ゆり子。
ということで、2006年放送の「イッセー尾形の たった二人の人生ドラマ」がプレミアムアーカイブスに。
放送は明日2013.6/14 朝09:00〜10:45 NHK BSプレミアムで。
現在予定されている再放送は、6/29 26:10〜。
出演:イッセー尾形、大泉洋、小松政夫、石田ゆり子
スタジオゲスト:天野祐吉
スタジオキャスター:内藤裕子
プレミアムアーカイブスは、放送番組が番組表に表示されなかったりして油断できないなぁ、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
松たか子/藤田まこと–ドラマ「役者魂!」は明日6/13深夜 CSホームドラマチャンネルでスタート–森山未來/加藤ローサ/川島海荷/君塚良一
「役者魂!」はCSホームドラマチャンネルで明日6/13深夜スタート。
(http://www.homedrama-ch.com/hdc/program?action=showProgramDetail&oa_prg_frm_cd=113032810395414003)
「踊る!大捜査線」などでおなじみの君塚良一が脚本を手掛けたコメディ・ドラマ! わがままな俳優と粘っこいマネージャーが出会い、やがて“家族”になっていく感動の物語! 大手芸能プロダクションでマネージャーとして働く鳥山瞳美は、天涯孤独の身の上だが、明るく多忙な日々を送っていた。ある日、瞳美はシェイクスピア劇しかやらない大御所俳優・本能寺海造を担当をすることに。そこで、新人の経理マン・相川護を巻き込み、本能寺しかいない演劇班を立て直そうとするが、その矢先、彼の隠し子という幼い姉弟が現れ・・・。(全11話)
ということで、フジテレビ2006年のドラマ「役者魂!」がホムドラに。今回がCS初放送とのこと。
放送は明日2013.6/13から毎週木曜日 24:15〜25:15 CSホームドラマチャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、土曜10:30〜、翌週木曜18:00〜の2回。
脚本:君塚良一
演出:若松節朗、木下高男、村谷嘉則
出演:松たか子、藤田まこと 森山未來、加藤ローサ、川島海荷、吉川史樹、濱田マリ、富岡晃一郎、前川泰之、香川照之
<「みんなひとり」松たか子>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ホームドラマチャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
オーディオメーカーSPECを取材した「ガイアの夜明け▽リストラに負けない!家電戦士たちの逆襲」は明日6/13夜 BSジャパンで再放送
「ガイアの夜明け▽リストラに負けない!家電戦士たちの逆襲」はBSジャパンで明日6/13夜再放送。
(http://www.bs-j.co.jp/official/gaia/)
(http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130604.html)
続々とヒット家電を生み出しているあの会社が、リストラされた元家電マンを大量採用!▽大手メーカーを退職した9人の侍が不屈の精神で音響機器を開発!世界を魅了した!
業績不振にあえぐ「電機メーカー」。2012年から軒並み正社員の「リストラ」を実行してきた。しかしそんな中、大手メーカーをリストラされた技術者を積極的に採用しようとする企業がある。ホームセンターなどで販売する収納グッズやペット商品などを製造している「アイリスオーヤマ」だ。大手電機メーカーの技術者たちを「即戦力」として採用し、「白物家電事業」に参入しようというのだ。
一方、大手電機メーカーを退職して、自ら会社を興し、新たな夢にかける技術者たちもいる。元「パイオニア」の技術者たち8人で小さなオーディオメーカー「SPEC(スペック)」を立ち上げたのだ。
技術者魂を失わず、新たな逆襲に挑戦する技術者たちを追った。
ということで、6/4に地上波で放送された回の再放送。
放送は明日2013.6/13 21:00〜21:54 BSジャパンで。
案内人:江口洋介
ナレーター:蟹江敬三
再放送だけども、なかなか興味深い内容だったのでご紹介。
番組は、SPECの社内の様子や新モデルの開発風景、オーディオショップでの試聴会や、ミュンヘンのハイエンドオーディオショーを取材していて、サイドウッドのついた新アンプなどもチラッと。
こうした小規模なオーディオメーカーの開発風景を目にする機会はあまり無いけど、SPECの紀尾井町試聴スペースに申し込めば、開発してる人の背中も直に見れそうな感じですな(笑)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧