日: 2011年12月14日
志田未来「あしたはおうちで見よう!金曜ロードショー『借りぐらしのアリエッティ』」は明日12/15 日本テレビで
「あしたはおうちで見よう!金曜ロードショー『借りぐらしのアリエッティ』」は日本テレビで明日12/15放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/2185493.html)
日本中に感動と興奮を届けてきた、スタジオジブリのアニメーション。金曜ロードショーに「借りぐらしのアリエッティ」が、いよいよ明日、待望のテレビ初登場です!記念すべき初放送を前に「借りぐらしのアリエッティ」の魅力をたっぷりお伝えします!今だから話せる、映画製作のマル秘エピソードも紹介!声優をつとめた志田未来さんが、視聴者のみなさまからの質問に答える「おしえてアリエッティ!」もお楽しみに!!
ということで、明後日12/16「金曜ロードショー」で放送される「借りぐらしのアリエッティ」のPR番組が。
放送は明日2011.12/15 15:55〜16:24 日本テレビで。
出演:志田未来、野中晋輔(スタジオジブリ)、竹下景子
金曜ロードショー「借りぐらしのアリエッティ」は、地上波映画放送では珍しく5.1ch放送とのこと。(ジブリ映画では初の5.1ch放送)
ちなみに、ただいまAmazonではブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が30%offで5000円を切ってる模様。
先週の「ラピュタ」は放送の直後からブルーレイが売り切れ状態になってたけど、借りエッティはどうだろう。
<関連>
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」ハイビジョン放送は明日12/9夜 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-08-1)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-31)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)<追記>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ブルーレイ新譜–松嶋菜々子/長谷川博己「家政婦のミタ」がブルーレイ/DVD化される模様
Amazonが、日本テレビで放送中のドラマ「家政婦のミタ」ブルーレイ/DVDの予約受付を開始していた。※リンクはAmazon
発売は2012年4月18日、バップから。
・「家政婦のミタ」Blu-ray BOX
税込定価24,150円
・「家政婦のミタ」DVD-BOX
税込定価19,110円
現在予定されている特典内容は下記のとおりで、収録内容はBD/DVD共通とのこと。
<特典映像>
・PR番組集
・インタビュー映像
・クランクアップ映像
・PRスポット集
ほか
<封入特典>
・ブックレット
本放送もあと2話。30%超えはいけるのか気になるところ。(瞬間最高は超えたけど)
どこの番組でも視聴率低迷が叫ばれてるけども、面白かったり興味を引くドラマをつくれば、ちゃんと30%だっていけるんだって事が証明されちゃったわけだから、「視聴率が取れないのはゲームやら携帯やら何やらのせい」ってのを言い訳にしていた人たちは大変ですなこりゃ。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
「怪しい伝説」2012.01月の放送予定
ディスカバリーチャンネルのサイトに、2012年01月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=638)
<初回放送日/本国放送#/サブタイトル>
01/07 (土) #169 映画「ハムナプトラ」の検証 <日本初放送>
01/14 (土) #170 潜水兵の水中爆発防御法 <日本初放送>
01/21 (土) #159 ヒトラー暗殺計画の検証
01/21 (土) #172 巨大ニュートンの振り子実験 <日本初放送>
01/28 (土) #173 目隠し歩行に挑戦 <日本初放送>
ということで、1月は5本中4本の新エピソードを放送。
今回はほぼ本国放送順になってるみたいだけども、なぜか#171だけ飛ばされて#159の再放送になってますな。
解約対策で2月に回してるだけだったらまだ良いんだけど。
ちなみに、こないだネットでも話題になっていた、大砲を民家に撃ち込んじゃったエピソードはまだ先みたい。
・WIRED.jp:TV番組の「大砲実験」、住宅2軒と車を破壊
(http://wired.jp/2011/12/09/tv番組の「大砲実験」、住宅2軒と車を破壊/)
・MSN産経ニュース:民家破壊の大砲実験 弾道をグーグルマップで確認
(http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111212/wir11121211380002-n1.htm)
それから、「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリストの方も更新。
<関連>
・「怪しい伝説」をハイビジョンで!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
・NHK「大科学実験」サブタイトルリスト