日: 2011年12月1日
新キャスト新作「ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~」は明日12/2夜 日本テレビで–テレコム
金曜ロードショー「ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~」は日本テレビで明日12/2放送。
(http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20111202/index.html)
テレビアニメ版誕生から40周年。新キャストを迎え、新たに生まれ変わった「ルパン三世」最新作が遂に登場!ハラハラドキドキの冒険物語…新たな伝説の誕生!
【「おうちで見よう。」キャンペーン開始!おうち中が釘付けになる大人気作を一挙放送!】人質に取られた不二子を救出するため、幻のお宝「人魚の鱗」を盗みだすことになったルパンは見事お宝を奪取!しかし、それは偽物だった…。「人魚の鱗」の伝説を追ううちに辿り着いたのは、不老不死の女性「八百比丘尼(やおびくに)」が封印されたという島。しかし、冷酷な悪党・氷室も、「八百比丘尼」の秘密を探っていた…!
ということで、クリカンルパンと小林次元以外のメインキャストが交代となる新作TVスペシャルが放送に。
五ェ門=浪川大輔、不二子=沢城みゆき、銭形=山寺宏一と、とうとうオリジナル・キャストは小林清志だけになっちまいましたな、、、。
放送は明日2011.12/2 21:00〜22:54 日本テレビで。
脚本:土屋理敬
演出:富沢信雄
監督:滝口禎一
総作画監督:佐藤好春
作画監督:白井裕美子、中田博文
美術監督:山子泰弘
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
声の出演:栗田貫一、小林清志、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、清水理沙、渋谷はるか、石田彰、斎藤志郎、野沢雅子
<金曜ロードショー「ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~」予告:
今回はテレコム。
フジテレビ社屋をバックにグライダーでCGレインボーブリッジを越えてるカットが素晴らしいですな。
あと、この動画だと聴けないけども、山寺宏一の銭形の違和感の無さがすげえ。
ちなみに、来週12/9の「金曜ロードショー」は、スタジオジブリ宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」、そして12/16は「借りぐらしのアリエッティ」をテレビ初放送とのこと。
それから、CSキッズステーションでは、「「ルパン三世 TVスペシャル」12作品集中放送!」として、「バイバイ・リバティー・危機一発!」から「1$マネーウォーズ」までのTVスペシャルを一挙放送する他、「旧ルパン」と「ルパン三世 PARTIII」をハイビジョン放送中。
12/29 16:00~ 第01弾 バイバイ・リバティー・危機一発!
12/29 20:00~ 第02弾 ヘミングウェイ・ペーパーの謎
12/30 16:00~ 第03弾 ナポレオンの辞書を奪え
12/30 20:00~ 第04弾 ロシアより愛をこめて
12/31 16:00~ 第05弾 ルパン暗殺指令
12/31 20:00~ 第06弾 燃えよ斬鉄剣
01/01 16:00~ 第07弾 ハリマオの財宝を追え!!
01/01 20:10~ 第08弾 トワイライト☆ジェミニの秘密
01/02 16:00~ 第09弾 ワルサーP38
01/02 20:10~ 第10弾 炎の記憶~TOKYO CRISIS~
01/03 16:00~ 第11弾 愛のダ・カーポ~FUJIKO’s Unlucky Days~
01/03 20:00~ 第12弾 1$マネーウォーズ
毎週月曜24:30〜 ルパン三世 PART I(再:毎週月曜28:30〜)
毎週日曜24:00〜 ルパン三世 PART III ※2話連続放送(再:毎週日曜28:00〜)
そして、BS/CSアニマックスでは、「新ルパン」を放送中。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・「ルパン三世 カリオストロの城」のブルーレイ買ってきたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-03-3)
ブルーレイ新譜–「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の予約受付が始まっていた–TVシリーズセットも
Amazonが「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の予約受付を開始していた。※リンクはAmazon
20世紀フォックスからで、発売は2012年2月22日。
単品BD/DVDセット版はBDケース版とDVDケース版、1967年版と「創世記」のセット、1967年版〜バートン版+「創世記」のセット、それにTVシリーズDVDを加えたAmazon限定セットが発売。
・猿の惑星:創世記(ジェネシス) 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
税込定価4,190円
・猿の惑星:創世記(ジェネシス) 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(DVDケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
税込定価4,190円
・猿の惑星 創世記+猿の惑星(1967) ブルーレイパック〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
税込定価5,990円
<収録内容>
・「猿の惑星:創世記」本編BD+本編DVD(デジタルコピー付)
・「猿の惑星(1967年製作)」
・猿の惑星 エボリューション・ブルーレイ・コレクション〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
税込定価12,600円
<収録内容>
・「猿の惑星:創世記」本編BD+本編DVD(デジタルコピー付)
・「猿の惑星(1967年製作)」〜「最後の猿の惑星(1973年製作)」本編BD
・「PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作)」ティム・バートン監督作品 本編BD
<封入特典>
・「猿の惑星」プレミアム・カードセット(7枚組)
・【Amazon.co.jp限定】猿の惑星 MOVIE&TV ブルーレイ&DVDコンプリートBOX〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
税込定価16,800円
<収録内容>
・「猿の惑星:創世記」本編BD+本編DVD(デジタルコピー付)
・「猿の惑星(1967年製作)」〜「最後の猿の惑星(1973年製作)」本編BD
・「PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作)」ティム・バートン監督作品 本編BD
・「猿の惑星」TVシリーズ 本編DVD
<封入特典>
・「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」限定版35mmセニタイプTM
※完全数量限定の先着購入者特典となります。
・「猿の惑星」プレミアム・カードセット(7枚組)
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
2012年01月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ<追記>
NHK公式サイトに、2012年01月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html)
1月は「夕陽のギャングたち」やフェリーニ「道」「魂のジュリエッタ」などが。
「突然炎のごとく」はトリュフォーの方みたい。
1/04 13:00〜14:24 | 「瞼の母」 | 1962年・ 日本 |
1/05 13:00〜14:30 | 「関の彌太ッぺ」 | 1963年・ 日本 |
1/06 13:00〜14:51 | 「反逆児」 | 1961年・ 日本 |
1/07 22:00〜24:00 | 「あかね空」 | 2006年・ 日本 |
1/09 13:00〜14:46 | 「シザーハンズ」 | 1990年・ アメリカ EDWARD SCISSORHANDS |
1/09 21:02〜23:26 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「生きる」 | 1952年・ 日本 |
1/10 13:00〜14:45 | 「カクテル」 | 1988年・ アメリカ COCKTAIL |
1/10 21:02〜23:49 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「紀ノ川」 | 1966年・ 日本 |
1/11 13:00〜15:05 | 「ジャッカル」 | 1997年・ アメリカ THE JACKAL |
1/11 22:02〜23:37 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「暖流」 | 1957年・ 日本 |
1/12 13:00〜15:14 | 「シルバラード」 | 1985年・ アメリカ SILVERADO |
1/13 13:00〜15:52 | 「シン・レッド・ライン」 | 1998年・ アメリカ THE THIN RED LINE |
1/16 13:00〜15:38 | 「夕陽のギャングたち」 | 1971年・ イタリア A FISTFUL OF DYNAMITE |
1/16 22:02〜23:13 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「祇園の姉妹(きょうだい)」 | 1936年・ 日本 |
1/17 13:00〜14:47 | 「突然炎のごとく」 | 1961年・ フランス JULES ET JIM |
1/17 22:02〜23:44 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「兄とその妹」 | 1939年・ 日本 |
1/18 13:00〜15:19 | 「ランジェ公爵夫人」 | 2006年・ フランス/イタリア NE TOUCHEZ PAS LA HACHE |
1/18 22:02〜23:44 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「姉妹」 | 1955年・ 日本 |
1/19 13:00〜14:56 | 「エリザベス:ゴールデン・エイジ」 | 2007年・ イギリス ELIZABETH:THE GOLDEN AGE |
1/20 13:00〜15:49 | 「グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-」 | 1988年・ フランス LE GRAND BLEU |
1/23 13:00〜15:13 | 「魂のジュリエッタ」 | 1965年・ イタリア/フランス GIULIETTA DEGLI SPIRITI |
1/23 21:00~10:43 | 「かもめ食堂」 | 2005年・ 日本 |
1/24 13:00〜14:49 | 「道」 | 1954年・ イタリア LA STRADA |
1/24 22:00〜24:07 | 「恋するトマト」 | 2005年・ 日本 |
1/25 13:00〜14:43 | 「あゝ結婚」 | 1964年・ イタリア/フランス MATRIMONIO ALL’ITALIANA |
1/25 21:00〜23:03 | 「天然コケッコー」 | 2007年・ 日本 |
1/29 22:02〜24:24 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「真実一路」 | 1954年・ 日本 |
1/30 13:00〜14:28 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~アンコール「風の中の子供」 | 1937年・ 日本 |
1/30 22:00〜24:28 | 「戦争と平和 第1部 アンドレイ・ボルコンスキー」 | 1965年・ ソ連 BOЙHA И MИP |
1/31 13:00〜14:27 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~アンコール「人情紙風船」 | 1937年・ 日本 |
1/31 22:00〜23:39 | 「戦争と平和 第2部 ナターシャ・ロストワ」 | 1965年・ ソ連 BOЙHA И MИP |
<2012.1/1 00:44追記>
「かもめ食堂」の放送時刻が変更となり、「恋するトマト」「天然コケッコー」の放送日が変更されていたので本記事も修正。
<関連>
・NHKがBSプレミアムの特集番組ラインナップを公開していた–山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~など
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-17)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW
・
・
・NHK BSの新チャンネル名を発表–「どんど晴れSP」/永井大「新撰組血風録」/仲間由紀恵「テンペスト」
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-09-2)