月別: 2011年9月
ブルーレイ新譜–角川「U・ボート ディレクターズ・カット」、SPE ハリーハウゼン廉価バラ売りなど–DVD「ジョニーは戦場へ行った」も
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントから「レイ・ハリーハウゼン コレクション Blu-ray BOX」のバラ売りなど、廉価版が発売される模様。※リンクはAmazon
<2011年10月05日発売>
・シンドバッド 7回目の航海 [Blu-ray]
・水爆と深海の怪物 [Blu-ray]
・世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す [Blu-ray]
・地球へ2千万マイル [Blu-ray]
・グリーン・ホーネット [Blu-ray]
・幸せの始まりは [Blu-ray]
・バーレスク [Blu-ray]
税込定価 各2,500円
<2011年11月23日発売>
・マスク・オブ・ゾロ [Blu-ray]
・フック [Blu-ray]
税込定価 各2,500円
・戦場にかける橋 HDデジタルリマスター版 [Blu-ray]
税込定価3,990円
ちなみに、解説書やアウターケース付きの「戦場にかける橋 HDデジタル・リマスター版 ブルーレイ・コレクターズ・エディション [Blu-ray]」の方は、ただ今Amazonで50%オフの2,490円で販売中。
それから、発売元:電通、販売元:東宝から、2011年12/16日に「星守る犬」が発売。
・星守る犬<Blu-ray>
税込定価4,935円
角川書店からは、「U・ボート」が2011年11月25日に。
・U・ボート ディレクターズ・カット [Blu-ray]
税込定価2,625円
あと、廃盤となっていた「ジョニ戦」のDVDが再発売。
・ジョニーは戦場へ行った [DVD]
税込定価1,890円
こういう名作・傑作はいつでも買えるようにしといて欲しいなぁ、、、。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
「スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX」が届いたー♪(ただ今スクリーンショット掲載中)
Amazonから「スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓BOXオモテ。そんなに厚みは54mm位で、想像してたより少し厚かった。このBOXアートもそんなに嫌いってワケじゃないけど、やっぱりこのシリーズのジャケには黒マスクのベイダー卿がいて欲しい気も。
↓BOXウラ。BShiの放送の時もそうだったと思うけど、4〜6のタイトルに「特別篇」の文字は無く、今後はコレを正式なバージョンとするという意思の表れっぽい感じ。
↓インナージャケを開いたところ。BOXもインナージャケもペナペナで、扱いには気を遣う感じ。このシリーズはデザインも紙質も安っぽい感じでイヤだなぁ、、、。
↓ブックレット。収録特典:アーカイブ集1
↓ブックレット。収録特典:アーカイブ集2
↓ブックレット。収録特典:ドキュメンタリー集。「世界の兵士たち〜」まではSD収録だった。
↓セニタイプ。ウチのはベイダー卿だった。やった!
ついでなので懐かしいのも。
↓最初のスペコレLD。CAVで3枚組、池田憲章らのライナー入り。
「スター・ウォーズ」に限らずだけど、この頃のライナーって、少々脱線しても他の作品にまで言及してくれたりして、知識を広げられる貴重な情報源の一つだったんだけど、最近はそういうライナーが入ってることはなかなか無いですなぁ、、、。
↓THX版のCLV版BOXと、「特別篇」BOX。中古が結構安くなってからも、なぜか5万円BOXは買わなかったんだけど、コメンタリーの吹替版はちと聴きたいんだよなぁ。
↓メイキングのLD(再発版)
↓かなりLDが微妙になってる時期に発売された「エピソード1」のLD。
↓DVD。4〜6は最初に出たBOXと、劇場公開版吹替&劇場初公開版入りのやつも購入。ていうか、買うだけ買って観てない!
以下は各作品から1枚ずつスクリーンショット。
※クリックで拡大。So-netブログのサイズ制限によりJPEG圧縮済み。
↓エピソード1
↓エピソード2
↓エピソード3
↓エピソード4
↓エピソード5
↓エピソード6
ということで、買ったは良いけど観る気が全然無い、、、(笑)
DVDの時と同様に、観ないまま次のが発売なんて事になりそうだなぁ、、、。
まぁ、それは良いんだけど、オリジナル版はこの先BDで出してくれるのかなぁ、、、。
オリジナル版さえ出してくれれば、何かソフトを出す度に画や音をいじるのも受け入れられるんだけど、どんどん上書きってのは流石に、、、(笑)
原田芳雄vs.福島第一原発「原子力戦争 Lost Love」は明日9/17 CS日本映画専門チャンネルで
「原子力戦争 Lost Love」はCS日本映画専門チャンネルで明日9/17他放送。
(http://www.nihon-eiga.com/prog/002141_000.html)
田原総一朗のノンフィクションを原作に、黒木和雄が原発問題に取り組んだ社会派ドラマ。田舎の実家に戻ったきり帰京しない女・望(能登智子)を探しにきたヒモの坂田(原田)。しかし、実家では門前払いをされてしまう。そこへ新聞記者の野上(佐藤)が坂田に近づき、原子力発電所の技師・山崎が妻ではない相手と起こした心中事件を聞く。坂田は、望の妹・翼(風吹)からそれが望だったと聞き独自に事件を探り始めるが、何者かに襲われてしまう…。
ということで、原田芳雄 主演の「原子力戦争 Lost Love」が久々に日専に。
今回は「Best Of YOSHIO HARADA~俳優 原田芳雄 自薦傑作選~」としての放送だけども、原発事故の影響ということになるのか「ATG・アーカイヴ」の1本として予定されていた4月の放送はキャンセルとなっていたので、5カ月遅れの放送という感じ。
放送は明日2011.2011.9/17 17:00〜19:00 CS日本映画専門チャンネルで。
※日本映画専門チャンネルHDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
09/21 13:00〜
09/29 24:00〜
10/06 27:00〜
原作:田原総一朗
脚本:鴨井達比古
監督:黒木和雄
出演:原田芳雄、山口小夜子、風吹ジュン、佐藤慶
この「原子力戦争 Lost Love」は、ロケ地となった福島第一原発の事故と、原田芳雄が亡くなったタイミングが重なって、良くない形で話題になっちゃいましたなぁ。
まぁ、ただ、実際に作品が「映画として」面白いかというと、これはまた別の話で、、、(笑)
なお、日本映画専門チャンネルでは、ストーリーに原発が盛り込まれた映画が他にも2作品。
10/02 26:30〜 人魚伝説(再:10/11、20)
10/15 25:30〜 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言(再:10/19、26)
なお、これまで未DVD化だった「原子力戦争」と「それまでよ党」が12月と1月にDVD化。※リンクはAmazon
・原子力戦争 Lost Love [DVD]
2011年12月7日発売 税込定価4,179円 キングレコード
・生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言【DVD】
2012年1月21日発売 税込定価4,725円 東映ビデオ
あんな事故がなかったらDVD化も期待できなかっただろうし、何とも皮肉なもんで、、、。
あと、昨年5月の衛星劇場では額縁放送だった「東京原発」もHDでやって欲しいなぁ。
日専じゃ無理かも知れないけど。
<追記>
書き忘れた。
CS シアター・テレビジョンでは映画「福島さん」を放送中。
次回放送は9/16 18:50〜19:30。(その次は9/23 18:50~19:30と、9/30 18:25~19:05)
<関連>
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ