月別: 2010年5月
クリント・イーストウッド「ファイヤーフォックス」136分版ハイビジョン放送は明日5/15 WOWOWで
「ファイヤーフォックス」136分版は、明日5/15 WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/013413001/)
旧ソ連が開発した最新鋭戦闘機、“ファイヤーフォックス”を密かに敵地から盗み出すべく、単身モスクワに潜入した元アメリカ空軍パイロット。そんな大胆な隠密作戦に挑む我らがヒーローを、イーストウッドが魅力たっぷりに妙演。首尾よく盗み出した戦闘機に乗って空高く舞い上がった主人公が、敵機と追いつ追われつの空中戦を繰り広げながら敵地脱出を図る様子は、「スター・ウォーズ」も顔負けのスリルたっぷりで(VFXは「スター・ウォーズ」に参加していたJ・ダイクストラが担当)、最後まで目が離せない。
ということで、5/15、16はWOWOWがイーストウッド特集を。
大体の作品は比較的最近もどこかで放送されたタイトルばかりだけども、「ファイヤーフォックス」はしばらくやってないはずなので一応。
放送は明日2010.5/15 16:20〜18:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は6/23 16:40〜。
今回放送されるのは、国内でDVD化されている124分版よりも長い136分版となっているようで、今のところBDも未発売。
、、、でも、この作品は日曜洋画劇場や午後のロードショーの吹替でみててもちょっと退屈で、すぐに他のことをし始めたくなっちゃうんだよなぁ、、、(笑)特撮もショボイし。
今回は最後まで目をはなさず観てられるかどうか、、、。
このWOWOWの特集「クリント・イーストウッド〜円熟の極みへ」では、以下のイーストウッド作品を放送。
5/14 18:00 セロニアス・モンク/ストレート・ノー・チェイサー<SD放送>※製作総指揮
5/15 12:30 ダーティハリー<HD>
5/15 14:20 ガントレット<HD>
5/15 16:20 ファイヤーフォックス<HD>
5/15 18:50 目撃<HD>
5/16 12:40 スペース カウボーイ<HD>
5/16 15:00 ブラッド・ワーク<HD>
5/16 17:00 チェンジリング<HD>
5/16 20:00 グラン・トリノ<HD>
なお、今月10日からNHK BS2でも「生誕80年 クリント・イーストウッドの軌跡」と題して多数の作品を放送中。
また、5/24から毎晩22時、BShiで「ダーティハリー」シリーズの2作目から5作目を連日放送。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
ブルーレイ新譜–赤西仁/小林武史/岩井俊二「BANDAGE バンデイジ」がBD/DVD化
赤西仁/北乃きい出演、岩井俊二 脚本、小林武史 監督の「BANDAGE バンデイジ」がBD/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売はバップから2010年7月23日で、DVD2種とBD1種の発売。
・BANDAGE バンデイジ 2枚組 (本編BD+特典DVD) [Blu-ray]
税込定価6,090円 ※特典ディスクはDVD
<初回特典>
・パスケース
・リストバンド
・ブックレット
<特典ディスク内容>
・イベント映像集(完成披露試写、初日舞台挨拶、大ヒット御礼中継舞台挨拶、大ヒット祈願)
・本編ライブシーン未公開映像
・スペシャル未公開カット集
・完全未公開シーン
・Making&Interviews
・オールキャストインタビュー
・特別対談 小林武史&岩井俊二
・予告編、TVスポット集
・ANDAGE バンデイジ 通常版DVD (本編DVDのみ)
税込定価3,675円
<初回特典>
・ポストカード
<映像特典>
・CS放送特番『BANDAGE』
・本予告
・BANDAGE バンデイジ 豪華版DVD 2枚組 (本編DVD+特典DVD) <初回限定><初回限定>
税込定価5,040円 ※デジパック仕様
<封入特典>
・パスケース
・リストバンド
・ブックレット
<特典ディスク内容>
・イベント映像集(完成披露試写、初日舞台挨拶、大ヒット御礼中継舞台挨拶、大ヒット祈願)
・本編ライブシーン未公開映像
・スペシャル未公開カット集
・完全未公開シーン
・Making&Interviews
・オールキャストインタビュー
・特別対談 小林武史&岩井俊二
・予告編、TVスポット集
バップなのでブルーレイ版は特典ディスクをDVDとして、豪華版DVDと共通の収録内容となっているみたいですな。
カラー公式サイトが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」の発売告知を掲載していた
カラー公式サイトが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」の発売告知を掲載していた。
(http://khara.weblogs.jp/news/2010/05/ヱヴァンゲリヲン新劇場版破全記録全集2010年夏発売決定.html)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』2010年夏発売決定
庵野秀明監修/カラー責任編集 公式決定本、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』を2010年夏に発売いたします。
前作、『序 全記録全集』以上の内容をお届けすべく、
ただいま鋭意制作中です。御期待ください。
■ 本書独占 庵野秀明総監督ロングインタビューを掲載
■ 脚本決定稿から完成作品に至るまで、制作過程を読み解くための資料性を重視
■ 貞本義行描き下ろし 折込ピンナップポスター付き
■ 初版限定別冊付録:『画コンテ集』/初版限定封入特典:劇場上映生フィルムコマ
【内容紹介】
□ 『Q』次回予告を含む本編の全カット・全台詞を掲載した「フィルムストーリー」
□ 「ミュージック・キューシート」
□ アナウンスやガヤ台詞もフォロー「追加台本集」
□ 制作スタジオによる編集ならでは、初出の新設定も充実「設定資料集」
□ 「美術ボード集」
□ 総勢14名の「スタッフインタビュー」(取材・執筆:氷川竜介)
庵野秀明、摩砂雪、鶴巻和哉、貞本義行、山下いくと、榎戸洋司、樋口真嗣、
中山勝一、小松田大全、鬼塚大輔・小林浩康、鷺巣詩郎、住谷真、轟木一騎
□ 劇場公開時のポスター、チラシ、その他媒体を網羅「宣伝素材集」
□ 「脚本決定稿」 ほか
書籍名:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』
仕様:A4版ハードカバー2分冊(ケース付き)
/総頁約650頁以上/オールカラー
初版限定別冊付録「画コンテ集」:A4版2冊
予価:12,600円(税込)
発売予定日:2010年夏
発売元:株式会社カラー
販売元:株式会社グラウンドワークス:
★早期予約特典:持ち運び用特製不織布バッグ
ご予約は、お近くの書店、またはEVANGELION STOREまで。
※商品の仕様・内容は予告なく変更になる場合があります
ということで、「序」に封入されていた庵野サイン入り複製レイアウトプレゼントの応募ハガキを送った人には告知ハガキが来ているはずだけども、公式サイトでもより詳しい告知が。
予価12600円ということで、「序」の時から比べるとお値段2割増し、ページ数は512pから650p以上にアップですな。
今の所はまだ予約受け付けは開始されていない様だけども、EVANGELION STOREは送料とるんだよなぁ。
早期予約特典の不織布バッグというのが微妙だけど、Amazonとか送料無料の本屋でも特典付きそうなら今回はそっちにしよう。
、、、そういえば、旧劇場版のLD-BOXの時にも持ち運び用の袋が付いてたような記憶が、、、(笑)
で、原画集の方はまだかな?
<関連>
・楽天市場を「破 全記録全集」で探す[PR]
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-06-1)
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集とアニメーション原画集がきたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-05-10)