日: 2009年12月10日

映画
2009.12/10 19:13

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2010.02月速報号が配信された

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2月速報号が本日配信された。
https://www.nihon-eiga.com/melmaga/

2月は医者映画特集の他、Dear Womanの第5弾、「24時間まるごと森繁久彌」などなど。
日曜邦画劇場では「トウキョウソナタ」が。それも良いけど、ヘンなんなる前の清作品をHD放送して欲しいなぁ。
あとは、ATG アーカイヴの「野ゆき山ゆき海べゆき」も嬉しいですな。
ブラック・ジャックやるなら「ふたりの黒い医者」でなく出崎のOVAシリーズHD放送を今一度、、、。

ということで、速報で予定されている作品は以下のとおり。

◆◇特集 医者として生きる~映画で見る医者たち~◇◆
「カンゾー先生」
「きみに届く声」☆TV初
「ヒポクラテスたち」
「エマージェンシー・コール 緊急呼出し」
「ブラック・ジャック ふたりの黒い医者」☆TV初 ほか

◇◆Dear Woman オトナ女子の生きる道~悩み多き彼女たちのリアルライフ・ストーリー~◆◇
「ノン子36歳(家事手伝い)<R-15>」
「雨よりせつなく」
「弁当夫婦」☆TV初
「とらばいゆ」ほか

◇◆日曜邦画劇場◆◇
「赤い糸」
「トウキョウソナタ」☆TV初
「力道山」ほか

◆◇成瀬巳喜男劇場 ファイナル~キネマ旬報ベスト・テン入り作品 一挙放送~◇◆
「妻よ薔薇のやうに」
「噂の娘」
「四つの恋の物語」
「めし」
「おかあさん」
「稲妻」
「あにいもうと」
「山の音」
「晩菊」
「浮雲」
「流れる」
「女の中にいる他人」
「乱れ雲」

◇◆-映画のすべて、ここにあり。-娯楽のアルチザン 監督 岡本喜八◇◆
「独立愚連隊」
「独立愚連隊西へ」
「どぶ鼠作戦」
「血と砂」
「日本のいちばん長い日」
「肉弾」
「激動の昭和史 沖縄決戦」
「昭和怪盗傳(TVドラマ)」☆BS/CS初
「幽霊列車(TVドラマ)」☆BS/CS初

◇◆2010.3.6「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」公開カウントダウン特集◆◇
「Presents うに煎餅」
「ワルボロ<PG-12>」
「ONE OUTS #1(TVアニメ・全25話)」ほか

◇◆24時間まるごと森繁久彌◆◇
「腰抜け二刀流」
「三等重役」
「次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊」
「夫婦善哉」
「警察日記」
「猫と庄造と二人のをんな」
「地の涯に生きるもの」
「青べか物語」
「恍惚の人」
「流転の海」

《毎週土曜 ひる1時》メモリーズ-我が心の日本映画-
<ゲスト編>
「シコふんじゃった。」
<視聴者リクエスト編>
「男の世界だ」
「関白宣言」

《毎週土曜 よる10時》東宝娯楽シアター
社長シリーズ「続サラリーマン忠臣蔵」
クレージーシリーズ「エレキの若大将」
駅前シリーズ「喜劇 駅前女将」

《毎週土曜 深夜12時》 土曜シネマ ヒットパレード
「パコと魔法の絵本」
「13階段」
「天然コケッコー」

《毎週日曜 深夜1時》 ATG・アーカイヴ 
「TATTOO〈刺青〉あり」
「ヒポクラテスたち」
「肉弾」
「野ゆき山ゆき海べゆき」


<関連>
・2010月2月、時代劇専門チャンネルが市川崑を特集–「盤嶽の一生」HDニューマスター版など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-5
・CS日本映画専門チャンネルが、12月から再び「岡本喜八監督特集」を4ヶ月連続放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-20-3
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]


続きを読む
その他雑記
2009.12/10 18:15

[GIGAZINE]「午後の紅茶 ティースパークリング」は本当にパーティの乾杯で使えるのか飲んで確かめてみた

GIGAZINEが「「午後の紅茶 ティースパークリング」は本当にパーティの乾杯で使えるのか飲んで確かめてみた」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091210_afternoontea_sparkling/

キリンビバレッジ「午後の紅茶 ティースパークリング」がコンビニで売られていたので買ってきました。“紅茶のシャンパン”と称されるダージリンを贅沢に使用した炭酸飲料で、シャンパンを意識して作られているのがパッケージから見て取れます。「パーティーシーンでの乾杯や、食事と一緒にお楽しみ下さい」とのことなのですが、クリスマスの迫ったこの時期、シャンメリーの対抗馬となりうるものかどうかを確かめるべく飲んでみました。

ということで、時たま現れるこの手の炭酸紅茶。

以前も書いたかもしれないけども、自分的にはペプシが売ってた「JAZZINN」がすごく好きで、当時ウチの斜向かいにあった中古車屋の自販機に入ってた「JAZZINN」を毎日のように飲んでいたのを思い出しますな、、、。

なんと、当時のCMがYouTubeに!(笑)↓


コレの復刻を願っているんだけども、、、まぁ、一般ウケしそうにはない味だったからなぁ、、、。




続きを読む
映画
2009.12/10 15:57

2010月2月、時代劇専門チャンネルが市川崑を特集–「盤嶽の一生」HDニューマスター版など

本日配信された時代劇専門チャンネルのメールマガジン「速報第1弾!★時代劇専門チャンネルメールマガジン『わかめーる154号』★」によれば、2010月2月、CS 時代劇専門チャンネルで「市川崑 最後の時代劇「盤嶽の一生」と名匠の軌跡」という特集企画が放送される模様。

速報で告知されているラインナップは以下の通り。※スカパー!HDほかでは一部ハイビジョン放送

・「盤嶽の一生」(2002年:全10話)※ハイビジョン・ニューマスター版
  監督:市川崑 ほか 原作:白井喬二 主演:役所広司 
  ゲスト出演:鈴木京香/浅野ゆう子/高橋和也/安達祐実/上條恒彦ほか

・「帰って来た木枯し紋次郎」(1994年:TV長編)HDマスター
  監督:市川崑 原作:笹沢左保
  出演:中村敦夫/坂口良子/岸部一徳/鈴木京香/金山一彦/加藤武ほか

・「その木戸を通って」(1993年:TV長編)チャンネル初登場
  監督:市川崑 原作:山本周五郎 脚本:中村努/市川崑 
  出演:浅野ゆう子/中井貴一/フランキー堺/井川比佐志/岸田今日子ほか

・「股旅」(1973年:映画)チャンネル初登場 HDマスター
  監督:市川崑 脚本:谷川俊太郎/市川崑
  出演:萩原健一/小倉一郎/尾藤イサオ/井上れい子/常田富士男ほか

・「天晴れ一番手柄 青春銭形平次」(1953年:映画:モノクロ)HDマスター
  監督:市川崑 原案:野村胡堂 脚本:和田夏十/市川崑
  出演:大谷友右衛門/伊藤雄之助/杉葉子/伊豆肇/柳谷寛/山形勲ほか

・「御存知 鞍馬天狗」(1989年:TV長編)BS・CS初!
  演出:市川崑 原作:大佛次郎 脚本:日高真也/市川崑
  出演:中井貴一/多岐川裕美/薬丸裕英/国生さゆり/中村勘太郎ほか

・「赤西蠣太」(1999年:TV長編)
  監督:市川崑 脚本:伊丹万作 原作:志賀直哉
  出演:北大路欣也/鈴木京香/小松政夫/尾藤イサオ/神山繁ほか


ということで、以前から告知されていた「帰って来た木枯し紋次郎」の他、「盤嶽の一生」のハイビジョン・ニューマスター版や、「御存知 鞍馬天狗」など、最近では見られる機会が少ない作品も放送。

いや〜、「盤嶽の一生」は念願叶ってのHD化ですな。
エンドロールとかワイプがビデオ処理だっただけでなく、煙の逆回しなんかもビデオでやっていたと記憶しているけども、そこら辺も含めてやり直しって事になるのかな。何にせよめでたい。


<関連>
・時代劇専門チャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・AV Watch:西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む