月別: 2009年12月
BSとスカパーの2010年01月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
まずNHK BS1ではビートルズ関連のドキュメント4本を放送。
BS2はパッとしないけど、荒井由実の「ひこうき雲」に関連するドキュメントは面白そう。
BShiでは年明けすぐに「ゴッドファーザー」3部作を連日放送。それから「マンガノゲンバ」は2週にわたり水木センセを特集。
また、「電脳コイル」が21日から2話連続放送となるようで、「カードキャプターさくら」の行方はいかに。
以前から告知があったけども「デジスタ」の細田守回が放送に。
続いてCS。ウチもスカパー!HD環境になったので、数ヶ月前とは打って変わって録画予定リストが賑やかに(笑)
旧作のHD放送が盛んなCartoon Networkでは、劇場作品の「リトルニモ」や「アンツ」もHD放送を行うとの事。
Cinefil ImagicaはHD放送作品の発表待ち。
ザ・シネマはHD放送のタイトルが公開されていないので、とりあえず録ってみるという効率の悪い方法で確認するしかなさげなのがナントモ、、、。1月は吹替モノも多いですな。
ファミ劇では「花のあすか組!」がスタート。それから、昭和・平成の「ガメラ」シリーズを全作品HDで一挙放送とのこと。昭和シリーズはWOWOWの時に録れなかったので、一応こっちで録っとこう。
NECOは他チャンネルで録った作品が多めだけど、「けんかえれじい」は嬉しい。
時専では「御家人斬九郎」のHD放送スタートに伴い、「ハイビジョンで甦る「御家人斬九郎」の裏側」という特番を放送するようで、おそらくまたテレシネやレストアの様子が紹介されるのではないかと想像。で、本編の方は「ハイビジョンテレビの画面いっぱいに広がるハイビジョン・ニューマスター版」という事らしく、BSフジの「夜桜お染」みたいな感じで、スーパー16の幅いっぱいを使って、天地を少しカットという事になるのかも。だとしたらムリにトリミングせずヨーロピアンビスタの画角でいいのになぁ。
東映チャンネルは普段契約していないけども、HDで録りたいと思っていた角川作品が薬師丸特集で結構な本数放送されるので、1月だけは契約する事に。あと佐藤純彌ものもこの機会に録っとく事にしよう。
日テレプラスでは「トップテン」が放送開始。出演者次第では録ることにしよう。
ディスカバリーはまだ公式サイト未更新だけども、リリースで出ていたラインナップでは「タイムワープ 瞬間の世界」の新シリーズが放送される模様。
チャンネル銀河では、山田太一脚本の笠智衆 三部作「ながらえば」「冬構え」「今朝の秋」を3週連続放送。NHKアーカイブスでは全部放送するのに3年半もかけたのに!(笑) あと、渡辺謙の「わが町」シリーズも放送に。
という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。
●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/)
<BS1>
◎BS世界のドキュメンタリー ビートルズ解散40年 ジョン・レノン没後30年
・01/01 21:10~22:00 世界を変えたイマジン(前編)
・01/01 22:10~23:00 世界を変えたイマジン(後編)
・01/02 21:10~22:00 ビートルズに愛された男(前編)
・01/02 22:10~23:00 ビートルズに愛された男(後編)
・01/03 21:10~22:00 ビートルズの原点 ザ・クオリーメン
・01/03 22:10~23:00 クレムリンを揺るがせたビートルス
<BS2>
・01/16 21:00~21:45 The Master Tape ~荒井由実「ひこうき雲」の秘密を開封する~
<BShi>
・01/03 16:30~17:55 こどもたちへ 宮崎駿・養老孟司の対話
・01/04 23:00~25:57 ゴッドファーザー
・01/05 23:00~26:23 ゴッドファーザーPART II
・01/06 23:00~25:51 ゴッドファーザーPARTIII
・01/07 23:00~26:12 ガンジー
・01/08 22:00~24:18 未知との遭遇 ファイナル・カット版
・01/15 25:45~26:25 マンガノゲンバ 水木しげるスペシャル(前編)
・01/17 13:00~14:38 荒野の決闘
・01/17 22:00~23:30 ハイビジョン特集 「潜入!贋作の魔宮」
・01/21 19:00~19:50 電脳コイル(この日より2話連続放送/CCさくら終了?)
・01/22 25:15~25:55 マンガノゲンバ 水木しげるスペシャル(後編)
・01/24 13:00~14:35 ヴェラクルス
・01/26 23:00~24:50 マイセン・幻の磁器の城~アウグスト2世の尽きせぬ欲望~
・01/30 23:30~25:00 皇帝とわ・た・し
・01/31 13:00~14:55 レッド・サン
・01/31 22:00~23:30 ハイビジョン特集 フロンティア「ビートルズに愛された男 クラウス・フォアマン」
・01/31 25:00~25:40 デジタル・スタジアム「細田守セレクション」
※要・詳細番組表再チェック
●WOWOW(http://www.wowow.co.jp/)
・録画番組選定中
●スター・チャンネルHV(http://www.star-ch.jp/index.php)
・録画番組選定中
●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ANIMAX HD(http://www.animax.co.jp/)
・新規録画番組なし
●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/)
・リトルニモ(HD)
・アンツ(HD)
●AT-X HD(http://www.at-x.com/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/)
・新規録画番組なし
●AXN HD(http://www.axn.co.jp/)
・新規録画番組なし
●AXNミステリー(http://www.mystery.co.jp/)
・新規録画番組なし
●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/)
・新規録画番組なし
●ムービープラスHD(http://www.movieplus.jp/)
・録画番組選定中
●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/)
・SF巨大生物の島
・SF月世界探検
・シンドバッド7回目の航海
・シンドバッド黄金の航海
・シンドバッド虎の目大冒険
※その他HD放送ラインナップ掲載後に再確認
●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/)
・(吹)JFK(TV吹替?)
・(吹)オフサイド7(TV吹替?)
・(吹)キャリー(TV吹替?)
・(吹)さらば愛しき女よ(1975)(TV吹替?)
・(吹)ターミネーター(TV吹替?)
・(吹)ターミネーター2/特別編(TV吹替?)
・(吹)夕陽のギャングたち(TV吹替?)
・氷の微笑(HD?)
・小さな目撃者(HD?)
・ブルーベルベット(HD?)
・未来世紀ブラジル(HD?)
●CS GyaO HD(http://www.csgyao.jp/)
・天国の口、終りの楽園。(HD?)
・ジェヴォーダンの獣(HD?)
●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/)
・花のあすか組!
・大怪獣ガメラ
・大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン
・大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
・ガメラ対宇宙怪獣バイラス
・ガメラ対大悪獣ギロン
・ガメラ対大魔獣ジャイガー
・ガメラ対深海怪獣ジグラ
・宇宙怪獣ガメラ
・ファミリー劇場presents ガメラ誕生45周年特別企画 大怪獣ガメラを目撃せよ!
※要・詳細番組表再チェック
●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/)
・ターン
・けんかえれじい
・野良猫ロック マシン・アニマル
※要・詳細番組表再チェック
●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/)
・眠狂四郎 今日あって明日なき命を生きる者!
・眠狂四郎 雪の夜に私を殺して!狂四郎を愛し続けた女
・特命係長 只野仁 セカンドシーズン
●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/)
・録画番組選定中
●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/)
・ハイビジョンで甦る「御家人斬九郎」の裏側
・御家人斬九郎1
●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/)
・少年メリケンサック
・GO
・野蛮人のように
・紳士同盟
・きらきらひかる
・野性の証明
・ねらわれた学園
・里見八犬伝
・メイン・テーマ
・東南角部屋二階の女
・ゼブラーマン
・KIDS
・人生劇場
・愛欲
・バトル・ロワイアル 特別篇
●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/)
・新規録画番組なし
●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
・ザ・トップテン(出演者確認)
●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
・汚れた舌(HD再録画)
・幸せになりたい!
・ドラゴン桜(HD再録画)
・ふぞろいの林檎たちII(再録画)
●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi-channel.com/)
・科捜研の女3
・特命係長 只野仁 サードシーズン
※要・詳細番組表再チェック
●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●MONDO21HD(http://www.mondo21.net/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/)
・タイムワープ 瞬間の世界(新エピソード 全14話x60分)
★本記事最終更新時点では未掲載
●Animal Planet(http://japan.discovery.com/animal-planet/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/)
・ながらえば
・冬構え
・今朝の秋
・わが町
<関連>
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
日本映画専門チャンネル 2010年01月の放送作品一覧
日本映画専門チャンネルのサイトが、2010年01月のラインナップを掲載していた。
(http://www.nihon-eiga.com/)
1月は「三船敏郎と七人の巨匠」という企画で、「羅生門」のデジタル完全版を初放送。
岡本喜八特集は、喜劇11作品ということで「殺人狂時代」や「大誘拐」などが。
ATGアーカイヴの「あらかじめ失われた恋人たちよ」は観てみたかった作品なので嬉しいなぁ。
ということで、日本映画専門チャンネル 2010年01月の放送作品一覧
◆ 日本映画メガヒット THE MOVIE
20世紀少年〈第1章〉終わりの始まり[劇場オリジナル版] 2008 カラー 5.1ch / BS・CS初
監督:堤幸彦 原作:浦沢直樹 出演者:唐沢寿明/豊川悦司/常盤貴子/香川照之
THE有頂天ホテル 2006 カラー 5.1ch
監督:三谷幸喜 出演者:役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾
LIMIT OF LOVE 海猿 2006 カラー 5.1ch
監督:羽住英一郎 原作:佐藤秀峰 出演者:伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/時任三郎
海猿 2004 カラー
監督:羽住英一郎 原作:佐藤秀峰 出演者:伊藤英明/加藤あい/海東健/伊藤淳史
◆ 日本映画専門チャンネル/時代劇専門チャンネル共同企画 特集・三船敏郎 三船敏郎と七人の巨匠
<黒澤明監督作>
羅生門【デジタル完全版】 1950 モノクロ TV初
監督:黒澤明 原作:芥川龍之介「藪の中」より 出演者:三船敏郎/京マチ子/森雅之/志村喬
<成瀬巳喜男監督作>
再放送 石中先生行状記 1950 モノクロ
監督:成瀬巳喜男 原作:石坂洋次郎 出演者:三船敏郎/若山セツ子/池部良/杉葉子
<溝口健二監督作>
西鶴一代女 1952 モノクロ
監督:溝口健二 原作:井原西鶴作「好色一代女」より 出演者:田中絹代/山根壽子/三船敏郎/宇野重吉
<稲垣浩監督作>
無法松の一生(1958年) 1958 カラー
監督:稲垣浩 原作:岩下俊作「富島松五郎伝」より 出演者:三船敏郎/高峰秀子/芥川比呂志/笠原健司
<岡本喜八監督作>
再放送 暗黒街の顔役 1959 カラー
監督:岡本喜八 出演者:鶴田浩二/宝田明/三船敏郎/佐藤允
再放送 暗黒街の対決 1960 カラー
監督:岡本喜八 原作:大藪春彦「血の罠」より 出演者:三船敏郎/鶴田浩二/司葉子/佐藤允
<小林正樹監督作>
再放送 上意討ち 拝領妻始末 1967 モノクロ
監督:小林正樹 原作:滝口康彦 出演者:三船敏郎/加藤剛/江原達怡/司葉子
<市川崑監督作>
竹取物語 1987 カラー
監督:市川崑 出演者:沢口靖子/三船敏郎/若尾文子/中井貴一
<三船敏郎出演NHKドラマ>
勇者は語らず(TVドラマ・全4話) 1983 カラー CS初
詳細:#1、#2、#3、#4 監督:(演出)和田勉 出演者:三船敏郎/柴田恭兵/山崎努/丹波哲郎
◆ 東宝娯楽シアタースペシャル
再放送 社長になった若大将(TVドラマ・全16話) 1992 カラー BS・CS初
詳細:#1、#2、#3、#4、#5、#6、#7、#8、#9、#10、#11、#12、#13、#14、#15、#16 監督:(演出)五木田亮一ほか 出演者:加山雄三/酒井和歌子/谷啓/森繁久彌
◆ ‐映画のすべて、ここにあり。‐娯楽のアルチザン 監督 岡本喜八
<1月 喜八×喜劇(11作品)>
若い娘たち 1958 モノクロ 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:石坂洋次郎「霧の中の少女」 出演者:雪村いづみ/水野久美/野口ふみえ/笹るみ子
ある日わたしは 1959 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:石坂洋次郎「若い女性」 出演者:上原美佐/宝田明/水野久美/上原謙
月給泥棒 1962 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:庄野潤三「ダゴンさんの恋人」 出演者:宝田明/司葉子/横山道代/中丸忠雄
江分利満氏の優雅な生活 1963 モノクロ
監督:岡本喜八 原作:山口瞳 出演者:小林桂樹/新珠三千代/東野英治郎/江原達怡
ああ爆弾 1964 モノクロ
監督:岡本喜八 原作:コーネル・ウーリッチ「万年筆」 出演者:伊藤雄之助/越路吹雪/砂塚秀夫/中谷一郎
殺人狂時代 1967 モノクロ
監督:岡本喜八 原作:都築道夫「飢えた遺産」 出演者:仲代達矢/団令子/砂塚秀夫/天本英世
にっぽん三銃士 おさらば東京の巻 1972 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:五木寛之 出演者:小林桂樹/ミッキー安川/岡田裕介/加賀まりこ
にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻 1973 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:五木寛之 出演者:小林桂樹/ミッキー安川/岡田裕介/田中邦衛
ダイナマイトどんどん 1978 カラー
監督:岡本喜八 原作:火野葦平「新遊侠伝」 出演者:菅原文太/北大路欣也/宮下順子/嵐寛寿郎
近頃なぜかチャールストン 1981 モノクロ
監督:岡本喜八 出演者:利重剛/藤木悠/財津一郎/田中邦衛
大誘拐 RAINBOW KIDS 1991 カラー
監督:岡本喜八 原作:天藤真 出演者:北林谷栄/風間トオル/西川弘志/緒形拳
再放送 結婚のすべて 1958 モノクロ 未ビデオ化
監督:岡本喜八 出演者:雪村いづみ/新珠三千代/上原謙/山田真二
再放送 大学の山賊たち 1960 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 出演者:久保明/江原達怡/佐藤允/山崎努
再放送 青葉繁れる 1974 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:井上ひさし 出演者:丹波義隆/伊藤敏孝/草刈正雄/十朱幸代
再放送 姿三四郎(1977年) 1977 カラー 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:富田常雄 出演者:三浦友和/秋吉久美子/仲代達矢/若山富三郎
再放送 暗黒街の顔役 1959 カラー
監督:岡本喜八 出演者:鶴田浩二/宝田明/三船敏郎/佐藤允
再放送 暗黒街の対決 1960 カラー
監督:岡本喜八 原作:大藪春彦「血の罠」より 出演者:三船敏郎/鶴田浩二/司葉子/佐藤允
再放送 暗黒街の弾痕 1961 カラー
監督:岡本喜八 出演者:加山雄三/佐藤允/三橋達也/水野久美
再放送 顔役暁に死す 1961 カラー
監督:岡本喜八 原作:大藪春彦「火制地帯」 出演者:加山雄三/水野久美/平田昭彦/ミッキー・カーチス
再放送 地獄の饗宴 1961 モノクロ 未ビデオ化
監督:岡本喜八 原作:中村真一郎「黒い終点」 出演者:三橋達也/団令子/池内淳子/田崎潤
再放送 ブルークリスマス 1978 カラー
監督:岡本喜八 出演者:勝野洋/竹下景子/仲代達矢/岡田英次
<岡本喜八監督特集関連番組>
わが映画人生~岡本喜八監督インタビュー 1998 カラー 未ビデオ化
出演者:岡本喜八
岡本喜八監督作品 劇場予告篇集<喜劇篇> 2010 カラー
◆ 日曜邦画劇場
20世紀少年〈第1章〉終わりの始まり[劇場オリジナル版] 2008 カラー 5.1ch / BS・CS初
監督:堤幸彦 原作:浦沢直樹 出演者:唐沢寿明/豊川悦司/常盤貴子/香川照之
歩いても 歩いても 2008 カラー
監督:是枝裕和 原作:是枝裕和 出演者:阿部寛/夏川結衣/YOU/高橋和也
きみにしか聞こえない 2007 カラー
監督:荻島達也 原作:乙一「きみにしか聞こえない」「失はれる物語」 出演者:成海璃子/小出恵介/片瀬那奈/八千草薫
旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 2009 カラー 5.1ch/TV初
監督:マキノ雅彦 原作:(原案)小菅正夫「<旭山動物園>革命 一夢を実現した復活プロジェクト」 出演者:西田敏行/中村靖日/前田愛/萬田久子
青い鳥 2008 カラー TV初
監督:中西健二 原作:重松清 出演者:阿部寛/本郷奏多/伊藤歩/太賀
再放送 銀色のシーズン 2008 カラー 5.1ch
監督:羽住英一郎 出演者:瑛太/田中麗奈/玉山鉄二/青木崇高
◆ ATG・アーカイヴ特別企画 アートシアター新宿文化の記憶
あらかじめ失われた恋人たちよ 1971 モノクロ
監督:田原総一朗/清水邦夫 出演者:石橋蓮司/桃井かおり/加納典明/蟹江敬三
天使の恍惚 1972 モノクロ パートカラー
監督:若松孝二 出演者:吉沢健/横山リエ/大泉友雄/本田竜彦
竜馬暗殺 1974 モノクロ
監督:黒木和雄 出演者:原田芳雄/石橋蓮司/松田優作/中川梨絵
田園に死す 1974 カラー
監督:寺山修司 原作:寺山修司 出演者:菅貫太郎/八千草薫/新高恵子/原田芳雄
再放送 薔薇の葬列 1969 モノクロ
監督:松本俊夫 出演者:ピーター/土屋嘉男/小笠原修/東恵美子
再放送 無常 1970 モノクロ アップコン
監督:実相寺昭雄 出演者:田村亮/司美智子/佐々木功/田中三津子
再放送 書を捨てよ町へ出よう 1971 カラー
監督:寺山修司 原作:寺山修司 出演者:佐々木英明/平泉征/丸山明宏/浅川マキ
◆ 朗読紀行 にっぽんの名作
【朗読紀行】江分利満氏の優雅な生活 2000 カラー CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)市川準 原作:山口瞳 出演者:(朗読)平田満
【朗読紀行】燃えよ剣 2003 カラー CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)源孝志 原作:司馬遼太郎 出演者:(朗読)堤真一
再放送 【朗読紀行】モッキンポット師の後始末 2003 カラー CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)崔洋一 原作:井上ひさし 出演者:(朗読)小澤征悦
再放送 【朗読紀行】潮騒 2001 カラー CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)石橋冠 原作:三島由紀夫 出演者:(朗読)中井貴一
◆ メモリーズ-我が心の日本映画-
<ゲスト編>
荻原次晴インタビュー 2009 カラー
時をかける少女(1983年) 1983 カラー
監督:大林宣彦 原作:筒井康隆 出演者:原田知世/高柳良一/尾美としのり/津田ゆかり
<リクエスト編>
アラスカ物語 1977 カラー
監督:堀川弘通 原作:新田次郎 出演者:北大路欣也/三林京子/宍戸錠/丹波哲郎
女巌窟王 1960 カラー
監督:小野田嘉幹 出演者:三原葉子/万里昌代/江見俊太郎/沖竜次
再放送 スター毒殺事件 1958 モノクロ
監督:赤坂長義 原作:葭原幸造 出演者:天知茂/万里昌代/三原葉子/江見渉
再放送 都会という港 1958 カラー 未ビデオ化
監督:島耕二 原作:菊田一夫 出演者:山本富士子/川崎敬三/品川隆二/菅原謙二
◆ 東宝娯楽シアター
喜劇 駅前茶釜 1963 カラー
監督:久松静児 出演者:森繁久彌/伴淳三郎/フランキー堺/淡島千景
クレージー作戦 くたばれ!無責任 1963 カラー
監督:坪島孝 出演者:植木等/ハナ肇/クレージー・キャッツ/淡路恵子
サラリーマン忠臣蔵 1960 カラー
監督:杉江敏男 出演者:森繁久彌/加東大介/小林桂樹/三船敏郎
再放送 社長太平記 1959 モノクロ
監督:松林宗恵 出演者:森繁久彌/小林桂樹/加東大介/三木のり平
再放送 続社長太平記 1959 カラー
監督:青柳信雄 出演者:森繁久彌/小林桂樹/加東大介/三木のり平
再放送 海の若大将 1965 カラー
監督:古沢憲吾 出演者:加山雄三/星由里子/田中邦衛/有島一郎
◆ 土曜シネマ ヒットパレード
シュガー&スパイス ~風味絶佳~ 2006 カラー
監督:中江功 原作:山田詠美「風味絶佳」 出演者:柳楽優弥/沢尻エリカ/夏木マリ/高岡蒼甫
かぞくのひけつ 2007 カラー
監督:小林聖太郎 出演者:久野雅弘/秋野暢子/桂雀々/谷村美月
図鑑に載ってない虫 2007 カラー
監督:三木聡 出演者:伊勢谷友介/松尾スズキ/菊地凛子/岩松了
再放送 ハチミツとクローバー 2006 カラー 5.1ch
監督:高田雅博 原作:羽海野チカ 出演者:櫻井翔/蒼井優/伊勢谷友介/加瀬亮
再放送 22才の別れ Lycoris 葉見ず花見ず物語 2007 カラー
監督:大林宣彦 出演者:筧利夫/鈴木聖奈/中村美玲/清水美砂
再放送 となり町戦争 2007 カラー
監督:渡辺謙作 原作:三崎亜記 出演者:江口洋介/原田知世/瑛太/菅田俊
◆ 成瀬巳喜男劇場
噂の娘 1935 モノクロ
監督:(作・演出)成瀬巳喜男 出演者:千葉早智子/梅園龍子/伊藤智子/汐見洋
流れる 1956 モノクロ
監督:成瀬巳喜男 原作:幸田文 出演者:田中絹代/山田五十鈴/高峰秀子/杉村春子
再放送 女の歴史 1963 モノクロ 未ビデオ化
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/仲代達矢/星由里子/宝田明
再放送 旅役者 1940 モノクロ 未ビデオ化
監督:(演出)成瀬巳喜男 原作:宇井無愁「きつね馬」 出演者:藤原鶏太/柳谷寛/清川荘司/清川虹子
◆ 続々登場!話題作
太陽の子 てだのふあ 1980 カラー
監督:浦山桐郎 原作:灰谷健次郎 出演者:原田晴美/大空真弓/河原崎長一郎/当山全拡
女豹の地図 1951 モノクロ 未ビデオ化
監督:田中重雄 原作:田村泰次郎 出演者:久慈あさみ/伊沢一郎/折原啓子/若原雅夫
ムッちゃんの詩 1985 カラー
監督:堀川弘通 原作:中尾町子 出演者:磯崎亜紀子/山ノ井隆信/有川博/米倉斉加年 ナレーター:岸田今日子
青空のルーレット 2007 カラー
監督:西谷真一 原作:辻内智貴 出演者:塩谷瞬/貫地谷しほり/嶋尾康史/忍成修吾
再放送 眠らない街 新宿鮫 1993 カラー
監督:滝田洋二郎 原作:大沢在昌 出演者:真田広之/田中美奈子/奥田瑛二/室田日出男
再放送 マークスの山<R-15> 1995 カラー
監督:崔洋一 原作:高村薫 出演者:中井貴一/萩原聖人/名取裕子/小林稔侍
再放送 姑獲鳥の夏 2005 カラー 5.1ch
監督:実相寺昭雄 原作:京極夏彦 出演者:堤真一/永瀬正敏/阿部寛/宮迫博之
再放送 ホワイトアウト 2000 カラー 5.1ch
監督:若松節朗 原作:真保裕一 出演者:織田裕二/松嶋菜々子/佐藤浩市/石黒賢
再放送 理由 2004 カラー
監督:大林宣彦 原作:宮部みゆき 出演者:村田雄浩/寺島咲/岸部一徳/大和田伸也
再放送 レディ・ジョーカー<PG-12> 2004 カラー 5.1ch
監督:平山秀幸 原作:高村薫 出演者:渡哲也/徳重聡/吉川晃司/長塚京三
再放送 模倣犯 2002 カラー
監督:森田芳光 原作:宮部みゆき 出演者:中居正広/津田寛治/木村佳乃/山崎努
再放送 アヒルと鴨のコインロッカー 2007 カラー
監督:中村義洋 原作:伊坂幸太郎 出演者:濱田岳/瑛太/関めぐみ/松田龍平
再放送 犯人に告ぐ 2007 カラー
監督:瀧本智行 原作:雫井脩介 出演者:豊川悦司/石橋凌/小澤征悦/笹野高史
再放送 透明人間 1954 モノクロ
監督:小田基義 原作:(原案)別府啓 出演者:河津清三郎/高田稔/植村謙二郎/藤原釜足
再放送 美女と液体人間 1958 カラー
監督:本多猪四郎 原作:海上日出男 出演者:佐原健二/平田昭彦/白川由美/小沢栄太郎
再放送 電送人間 1960 カラー
監督:福田純 出演者:鶴田浩二/白川由美/中丸忠雄/平田昭彦
再放送 ガス人間第1号 1960 カラー
監督:本多猪四郎 出演者:三橋達也/八千草薫/土屋嘉男/佐多契子
再放送 マタンゴ 1963 カラー
監督:本多猪四郎 原作:福島正実 (原案)星新一 出演者:久保明/水野久美/佐原健二/太刀川寛
再放送 ひかりごけ 1992 カラー
監督:熊井啓 原作:武田泰淳 出演者:三國連太郎/奥田瑛二/田中邦衛/笠智衆
再放送 日本の熱い日々 謀殺・下山事件 1981 モノクロ
監督:熊井啓 原作:矢田喜美雄 出演者:仲代達矢/山本圭/井川比佐志/隆大介
陰日向に咲く 2008 カラー 5.1ch
監督:平川雄一朗 原作:劇団ひとり 出演者:岡田准一/宮﨑あおい/伊藤淳史/緒川たまき
映画「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」メイキング特番 どうぶつ映画の作り方 2008 カラー
詳細:#1
シネマホリック+年始SP 2009 カラー
<関連>
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・「朗読紀行 にっぽんの名作」シリーズ不完全リスト
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
2010.01月のNHK BShi「刑事コロンボ」放送予定
2010年01月のBShi「刑事コロンボ」放送予定メモ。
01/02 休止
01/09 #23 愛情の計算(約73分)
01/16 #22 第三の終章(約73分)
01/23 #30 ビデオテープの証言(約73分)
01/30 #35 闘牛士の栄光(約73分)
1月は以上4本。
<関連>
・ NHK BShi「刑事コロンボ」放送予定