月別: 2009年12月
WOWOW「ファインディング・ニモ」字幕版ハイビジョン放送は明日12/15夜
「ファインディング・ニモ」字幕版ハイビジョン放送は、明日12/15夜、WOWOWで。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/017949001/index.php)
「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」などが大ヒットし、本作に続く「Mr.インクレディブル」も大成功したフル3D・CG映画のリーディング・ブランド、米国ピクサー社の意欲作。可愛いひとり息子ニモをダイバーにさらわれてしまった熱帯魚、カクレクマノミの父親マーリンが、ニモを探すべく美しい海で冒険へ。個性も表情も豊かな魚たち、動物たちのキュートさは期待通りで、加えて海流とそこを進む魚たちの動きをリアルに描いたCGは優美で圧巻。父子愛というテーマも感動的。子供はもちろん、大人も楽しめるクオリティだ。
ということで、先月「WOWOWディズニースペシャル2009」では吹替版が放送された「ファインディング・ニモ」の字幕版をハイビジョン放送。
放送は明日2009.12/15 20:00〜21:45 WOWOWで。
なお、明後日12/16 22:00〜24:00には「Mr.インクレディブル」の字幕版を放送。
この辺は100パーBD化が期待できるから、とりあえずREに突っ込んどくですな。
<関連>
・「WOWOWディズニースペシャル2009」は明日11月21日、22日–ウォーリー/ピーター・パン他
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-20)
・WOWOW公式サイト[PR]
・ブルーレイ新譜–「トイ・ストーリー1&2」「ティンカー・ベルと月の石」がBD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
地上波フジ「ゲームセンターCX特別編 年末だからゲームを語ろう2009」は明日12/14深夜放送
「ゲームセンターCX特別編 年末だからゲームを語ろう2009」は、明日12/14深夜、地上波フジテレビで放送。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/091214gamecentercx/index.html)
CSの人気番組「ゲームセンターCX」が地上波へ進出!有野課長のもとに芸能界屈指のゲーマーたちが集まり「ファイナルファンタジーXIII」の魅力を特集します。
ということで、今年もまた「FF」がらみの特番を放送。
また、この番組の放送前には「カノッサの屈辱」も「カノッサ 特別講習~ゲームの歴史~/ゲーム宗教改革と民衆の勃興」と題しゲームを扱う模様。
放送は明日2009.12/14 25:55〜26:25 地上波フジテレビで。
※「カノッサ 特別講習」は25:25〜25:55。
前回の「年末だからゲームを語ろう2008」と同様、CSフジテレビOTNでは年明けに特別版が放送されるそうなので、本命はそっちですな。
それから、12/24深夜には「GCCX24ラスト 1時間見せますSP」という番組が地上波フジテレビで。
12/29〜30には、CSフジテレビTWOで以下のタイトルを42時間一挙放送。
<2009.12/29>
06:00〜07:30 ゲームセンターCX特別編 年末だからゲームを語ろう!2008 完全版
07:30〜18:30 ゲームセンターCX #78〜88
18:30〜22:30 ゲームセンターCX #90〜93
22:30〜23:00 ゲームセンターCX 24時間テレビ 2009直前番組
23:00〜29:00 ゲームセンターCX 24時間テレビ 2009(1)
<2009.12/30>
05:00〜11:00 ゲームセンターCX 24時間テレビ 2009(2)
11:00〜17:00 ゲームセンターCX 24時間テレビ 2009(3)
17:00〜23:00 ゲームセンターCX 24時間テレビ 2009(4)
23:00〜24:00 ゲームセンターCX #89 ドキュメント24
その他、「FF」関連番組としてBS11で今夜12/13 23:00〜24:00、
「12・17発売直前!! FINAL FANTASY XIII サッズ/江原正士がナビゲート XIIIの世界に迫る!!」という番組も。
リピート放送は12/15 20:00〜21:00、12/20 23:00〜24:00。
<関連>
・フジテレビTWO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
倉本聰 脚本「わが青春のとき」は明日12/14からチャンネルNECOで再放送開始
倉本聰 脚本のドラマ「わが青春のとき」は、CS チャンネルNECOで、明日12/14から再放送開始。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=208&category_id=4)
倉本聰の脚本で、若き医師とその恋人が悩みながらも真剣に生きていく姿を描いた感動のドラマ。大学の医学部で助手をしている和人は、大学から与えられたテーマに飽き足らず、原因不明の風土病の研究を続けたいと思っていた。しかし、周囲の反発にあってしまう。
ということで、倉本聰 脚本のドラマ「わが青春のとき」がNECOでCS初放送。
放送は明日2009.12/14 20:00〜21:00 CS チャンネルNECOで毎週月曜日(全8話)。
リピートは基本的に土曜日朝9:00〜と、翌週月曜19:00〜となっている模様。
出演は石坂浩二、樫山文枝、塚本信夫、岩本多代、小栗一也、入川保則、工藤堅太郎、岸旗江、左時枝、大滝秀治ほか。
日テレプラスの「前略おふくろ様」に続き、古い倉本作品が見られて嬉しいですな。
この「わが青春のとき」は観た事ないので真面目に観なくては。
<関連>
・チャンネルNECOみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・倉本聰ら脚本「前略おふくろ様」は、明日12/3 CS日テレプラスで放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-02-1)
・ブルーレイ新譜–「熱中時代」/「前略おふくろ様」など「名作ドラマBDシリーズ」の第2弾をバップがリリース
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-28)