月別: 2008年8月
長編大河小説グイン・サーガ アニメ化決定 来年春テレビ放映[animeanime.jp]
animeanime.jpが「長編大河小説グイン・サーガ アニメ化決定 来年春テレビ放映」という記事を掲載していた。
(http://animeanime.jp/news/archives/2008/08/post_492.html)
栗本薫さんの執筆する長編ヒロイックファンタジー小説『グイン・サーガ』が、テレビアニメ化されることが明らかになった。8月7日発売のグイン・サーガ第122巻『豹頭王の苦悩』の帯広告で告知されたほか、既にネット上には公式サイトの告知ページが公開されている。
これらによれば、生誕30周年にある2009年の春に作品がテレビ放映される。また、公式サイトにはアニプレックスへのリンクが張られており、作品製作にアニプレックスが参加することも伺える。
ということで、「グイン・サーガ」がTVアニメ化。
どこかのエピソードを抜き出してそこだけアニメ化という事なのか、「銀英伝」ばりに、とにかく出来るところまでやろうとしているのかは、この記事からは不明で、どの程度の長さでシリーズ化するのかが気になるところ。
自分は、かれこれ20年くらい前に20巻かそこらまで読んで脱落したクチなので詳しい事はわかんないけども、最近の巻まで読んでる人の話を聞くと、もういいかげん完結させた方が、、、という声も、、。

サイロンの光と影 (ハヤカワ文庫 JA ク 1-121 グイン・サーガ 121)
- 作者: 栗本 薫
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2008/06
- メディア: 文庫
モクスペ「恐怖!フシギ!本当に起きた有名人最恐怪談スペシャル」は、今夜8/7 19時から
モクスペ「恐怖!フシギ!本当に起きた有名人最恐怪談スペシャル」は、今夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/mokusp/contents/080807.html)
とりあえず、番宣をみた限りはスルーでもいいような感じだったけども、再現ドラマも有るようなので、一応観とく事にする。
ここは、千原ジュニアと中川翔子が主宰する「恐怖の館」。今宵、恐怖の実体験をあますところなくいただく「お話の晩餐会」が行われる。有名人の身に本当に起きた恐ろしく不思議な体験談を、本人が自ら語る。そんな晩餐会の最中、東京四谷に程近い日本テレビGスタジオでは、想像を超えた異様な現象が次々と起こったのである…。他に、主宰・千原ジュニアの壮絶臨死体験秘話、中川翔子がテレビ初公開する霊界からのメールも登場。
★本当にあった中尾彬の恐怖体験。妻の池波志乃さんも一緒に体験してしまった衝撃の出来事とは?
★東国原知事、高校生の時に通学途中、墓地で起こった身の毛もよだつ実体験を初公開。
★杉本彩、阿部定の主演がきっかけで恐怖の霊体験?!
★TV初公開!!しょこたんのお父さんにまつわるフシギ体験とその証拠公開?!
★女優・高橋恵子、四谷怪談でお岩さんを演じている最中の恐怖体験をスタジオで再現トーク
で、出演者はこんな感じ↓らしい。
【晩餐会主宰】千原ジュニア 中川翔子 森圭介アナウンサー 【招待されたVIPリスナー】 和田アキ子 ウド鈴木 スザンヌ 和希沙也 【本当に起きた恐怖体験の語り部】 中尾彬 高橋恵子 杉本彩 柴田理恵 東国原宮崎県知事 西村知美 千原ジュニア 千原せいじ 中川翔子 ブラックマヨネーズ 後藤輝基(フットボールアワー) 博多華丸大吉 狩野英孝 竹森巧 (アップダウン)
gooランキングが「もう一度見たい、復活して欲しいバラエティ番組ランキング」を掲載していた
よそのブログさんで話題になっていたのでウチでも。
gooランキングが「もう一度見たい、復活して欲しいバラエティ番組ランキング」を掲載していた。
(http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022/varietyshow/&f=news&LID=news)
順位は以下のとおり。
順位 | 番組名 | DVD / ビデオ / CS再放送(DVD/ビデオリンクはAmazon) |
1 | 8時だヨ ! 全員集合 | DVD |
2 | オレたちひょうきん族 | DVD フジテレビ721で放送中 |
3 | 特命リサーチ200X | |
4 | タモリのボキャブラ天国 | CS フジテレビ721で放送済み |
5 | ねるとん紅鯨団 | |
6 | トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜 | |
7 | 進め!電波少年 | 関連ビデオ |
8 | 天才・たけしの元気が出るテレビ!! | DVD |
9 | 風雲!たけし城 | 関連ビデオ、CS TBSチャンネルで放送中 |
10 | 夢で逢えたら | |
11 | 笑う犬シリーズ | DVD フジテレビ721で放送中 |
12 | 11PM | |
13 | どっちの料理ショー | |
14 | 欽ちゃんのどこまでやるの!? | DVD テレ朝チャンネルで放送中 |
15 | 志村けんのだいじょうぶだぁ | CS ファミリー劇場で放送中 |
16 | ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!! | |
17 | ギルガメッシュないと | 関連ビデオ |
18 | テレビ探偵団 | |
19 | ウゴウゴルーガ | DVD フジテレビ721で放送済み |
20 | プロポーズ大作戦 | |
21 | 投稿!特ホウ王国 | |
22 | スーパーJOCKEY | |
23 | お笑いマンガ道場 | |
24 | ウッチャンナンチャンのやるならやらねば! | |
25 | あっぱれさんま大先生 | |
26 | ウィークエンダー | |
27 | 突然ガバチョ! | |
28 | 浅草橋ヤング洋品店 | DVD |
29 | 夕やけニャンニャン | DVD |
30 | 三宅裕司のいかすバンド天国 |
「特命リサーチ200X」がなぜ3位にランクされているのかがナゾ。
このアンケートの主旨は「もう一度見たい」の他に「復活して欲しい」という事ではあるけども、約半分近い番組はDVDなりCSで見る事が出来ますな。
ただ、「ウィークエンダー」みたいに、復活してもガッカリというケースもあるし、CSで連続して放送を見ても、やっぱり相当頭の中で美化されてるなぁと思う番組も多かったりして(笑)
「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」はフジ721でやってほしいんだけどなぁ。
なお、このアンケートの有効回答者数や年代は以下から。
・2008年6月期「goo調べ」ランキング調査(http://ranking.goo.ne.jp/sp/info/r200806/)
<関連>
・「進め!電波少年」は明日3/12からCS 日テレプラスで再放送スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-11-1)