月別: 2018年6月
「銀河鉄道999生ドラマ特番!「松本零士999紀行~原点とこれからの旅路~」」は明日6/9 BSスカパー!で–松本零士/ちばてつや/萩尾望都/山崎直子
「銀河鉄道999生ドラマ特番!「松本零士999紀行~原点とこれからの旅路~」」はBSスカパー!で明日6/9放送。
(https://www.bs-sptv.com/program/4086/)
松本零士誕生80年、銀河鉄道999連載開始から40周年というアニバーサリーイヤーにロングインタビューを敢行!ゲストコメントに、ちばてつや、萩尾望都、宇宙飛行士の山崎直子という豪華布陣でお届けします。原作者の生い立ちから創作の秘密まで迫るドキュメンタリーです!世間をざわつかせている銀河鉄道999生ドラマの連動企画です。是非ご期待ください!
ということで、6/18にBSスカパー!で放送される生ドラマ版「銀河鉄道999」の連動番組が放送に。
放送は明日2018.6/9 14:30~15:00 BSスカパー!で。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/10 17:00~
6/14 18:30~
6/16 20:00~
出演:松本零士、ちばてつや、萩尾望都、山崎直子 ほか
どうやら主に松本零士のロングインタビューがメインの番組となるみたいだけど、ゲストコメントに萩尾センセが!
そして、栗山千明がメーテルを演じるという生ドラマ「銀河鉄道999 40周年記念生ドラマ『銀河鉄道999 Galaxy Live Drama』」は、6/18 20:00~21:30放送。
こちらは、下記のキャストが出演とのこと。
メーテル:栗山千明
星野鉄郎:前田旺志郎
クイーン・エメラルダス:凰稀かなめ
機械伯爵:染谷俊之
大山トチロー:橋本じゅん
アンタレス:宇梶剛士 ほか
「生!?」と一瞬ギョッとしたけど、舞台版「999」をやるって事を考えればまぁ。
実写版メーテルといわれると、つい杏を連想しちゃうんだけど、検索してみたら山本美月もコスプレやってたのね。
アゴの感じなんかは山本美月の方がメーテルメーテルしてる感じも。
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
★劇場版「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」のブルーレイがきたー
ドラマ「赤シャツの逆襲」は明日6/9 BS日テレで全国放送–佐藤二朗/筧利夫/椿鬼奴/杉作J太郎/田河也美
ドラマ「赤シャツの逆襲」はBS日テレで明日6/9放送。
(http://www.rnb.co.jp/tv/akasyatsu/)
(http://www.bs4.jp/guide/drama/akasyatsunogyakusyuu/)
小説『坊っちゃん』で‘嫌なヤツ’とされた「赤シャツ」が現代に甦り、夏目漱石を訴える「歴史的法廷コメディ」
愛媛県松山市を舞台にした、夏目漱石の名作小説「坊っちゃん」。
その小説の中で、意地悪な憎まれ役のイヤなやつ”赤シャツ”は、「横地石太郎」がモデルとされている。だが、実際の横地石太郎は至って清廉潔白な人物であった。そう、「坊っちゃん」が発表されて100年以上にわたって、横地石太郎とその子孫はあらぬ汚名をかぶせられてきたのだ。
ドラマは、子孫を不憫に思った横地石太郎(佐藤二朗)が、横地家の誇りを守る為、あの世から甦る。また夏目漱石(筧 利夫)も甦り、現代の裁判所で自らの潔白を証明する歴史的法廷闘争コメディ!愛媛じゅうが、日本じゅうが注目するこの裁判。
いま、赤シャツの逆襲が始まる!
ということで、昨年12月から各地ローカル局で放送されたドラマ「赤シャツの逆襲」がBS日テレで全国放送。
放送は明日2018.6/9 16:00~16:55 BS日テレで。
原作:田中和彦(南海放送)
脚本・プロデューサー:岩城一平
演出:林雅貴
出演:佐藤二朗、筧利夫、椿鬼奴、杉作J太郎、田河也美、清家夕貴、松岡宏忠、星加奈緒、白石紘一
なんか、動く杉作J太郎をみるのはえらい久しぶりな気がする。
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
[ラジオ]ヘクとパスカル LIVE「KIRIN BEER “Good Luck” LIVE」は明日6/9 TOKYO FMで–岩井俊二/椎名琴音/桑原まこ
KIRIN BEER “Good Luck” LIVE「ヘクとパスカル LIVE」はラジオTOKYO FMで明日6/9放送。
(https://www.tfm.co.jp/live/)
ライブ音楽とビールが生み出すゆたかなひととき。生演奏、生放送で生きた音楽をお届けします。
次回の「KIRIN BEER “Good Luck” LIVE」は
映画監督の岩井俊二率いる音楽集団
【ヘクとパスカル(@Hec_and_Pascal)】が番組初登場!
スペシャルなライヴをお届けします!お楽しみに!!
ということで、TFMの「KIRIN BEER “Good Luck” LIVE」にヘクとパスカルが。
放送は明日2018.6/9 16:00~16:55 TOKYO FM(FMラジオ 80.0MHz)で。
(http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20180609160000)
ライブアテンダント:堤友香
ゲスト:ヘクとパスカル
ちなみに、岩井俊二関連の作品としては、BS/CS日本映画専門チャンネルが、ショートフィルム「チャンオクの手紙」を放送中。
次回放送は6/11 14:50~16:20。(再:6/22 17:40~)
それから、WOWOWでは新旧の「打ち上げ花火~」などを放送予定。
7/04 08:15~ ニューヨーク、アイラブユー WOWOWシネマ
7/16 21:00~他 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017) WOWOWシネマ
7/16 22:40~他 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(1995) WOWOWシネマ
ドラマ版「打ち上げ花火~」は、どのバージョンで放送だろう? WOWOWならNew Color Grading版かな?
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
★ヘクとパスカル–CD「キシカンミシカン(既視感未視感)」が届いたので記念写真–2時間Ver.台湾盤DVD「リップヴァンウィンクルの花嫁」/北米盤BD「ニューヨーク、アイラブユー」も//岩井俊二/椎名琴音/桑原まこ
★CD ヘクとパスカル「ぼくら」が届いたので記念写真–岩井俊二/椎名琴音/桑原まこ/なぞの転校生
★ブルーレイ–アニメ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(完全生産限定版)」が届いたので記念写真–岩井俊二/大根仁/新房昭之/広瀬すず/菅田将暉
★岩井俊二–「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 豪華版Blu-ray BOXが届いたので記念写真–山崎裕太/奥菜恵/半田孝幸
★ブルーレイ「リップヴァンウィンクルの花嫁 プレミアムボックス」が届いたので記念写真–岩井俊二/黒木華/綾野剛/Cocco
★岩井俊二「花とアリス殺人事件」のブルーレイが届いたので記念写真
★韓国盤ブルーレイBOX–岩井俊二「IWAI’S WHITE FILMS BLU-RAY BOXSET」を買ってみたので記念写真–Love Letter/四月物語/花とアリス
★ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
★ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
★岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
★岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
★岩井俊二/菅野よう子–CD/DVD「NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング 花は咲く(初回限定盤)」が届いたー♪
・岩井俊二脚本・監督「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」Third Edition DVD追加カットメモ–LD版・TV版バージョン比較
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-14-1)
・テレビ東京 ドラマ24「なぞの転校生」豆知識メモ–岩井俊二/長澤雅彦/ヘクとパスカル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-3)