日: 2018年6月19日
「名探偵コジン~突然コマーシャルドラマ~【ドラマと広告が融合した新感覚ドラマ!】」は明日6/20深夜 フジテレビで–金子ノブアキ/佐津川愛美/北香那/落合モトキ/角田貴志/峯村リエ/升毅/滝藤賢一
「名探偵コジン~突然コマーシャルドラマ~【ドラマと広告が融合した新感覚ドラマ!】」はフジテレビで明日6/20深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/meitantei_kojin/)
主演・金子ノブアキ/ストーリーテラー・滝藤賢一!探偵本人が事件の被害者になってしまうという奇想天外な物語をドラマ本編の中にCMを融合させる新感覚ドラマ
ドラマの舞台は荒天の中、周りから隔離された山奥のペンション。この場所を訪れた私立探偵・萩原は殺人事件に遭遇。しかし…なんと被害者は萩原本人だった!故人(コジン)となった探偵・萩原が、事件解決に向かって立ち上がる!このドラマでは、名探偵本人が事件の被害者になってしまうという奇想天外なストーリーを、“ドラマ本編の中にCMを融合させる”という新しい手法で描きます。史上初・広告融合型ドラマが誕生です!
荒天の中、周りから隔離された山奥のペンションに一人の男が訪れる。 それは、主人公の私立探偵・萩原(ハギワラ)。 いかにも怪しいペンションに、いかにも怪しい宿泊客達。 その中に、彼の好みにドンズバの美女がいた。 そして彼は思う 「この状況で殺人事件が起きれば、立場的に私がこの場を仕切って、華麗に事件を解決するパターンではないか、起きろ、殺人事件、起きろ!」 何と!彼の思惑通り殺人事件は起きた!!!
しかし…被害者は私立探偵本人だった。 「ええ、俺なの…殺されるの…」 背後から私立探偵を刺して逃げていく犯人。 残念ながら犯人の顔を見ることはできなかった。無念の中、息を引き取る萩原。 しかし…そんな彼の無念が奇跡を起こす。 彼の意識は、亡霊となって消えることなく現世に留まる事ができたのだ。 亡霊探偵となった萩原が事件解決に向かって立ち上がる! って亡霊は足が無いから立ち上がれないんじゃ無いの?
ということで、”史上初・広告融合型ドラマ”をフジテレビが放送。
放送は明日2018.6/20 24:30~25:30 フジテレビで。
プロデューサー:関卓也
監督・プロデューサー:後藤庸介
脚本:森ハヤシ
出演:金子ノブアキ、佐津川愛美、北香那、落合モトキ、角田貴志、峯村リエ、升毅
ストーリーテラー:滝藤賢一
普通のドラマや映画であっても、多少なりとも劇中に広告の要素が入っている事はあるわけだけども、最初からそれを前面に出して放送するってのはホントに”史上初”なのかな?
おぼろげな記憶では「オモクリ監督」の中でこんな感じのスタイルの作品があったような無かったような?、、、無かったかも?(笑)
たとえば、市川崑版「女王蜂」の”口紅にミステリー”って程度じゃないよねぇ。と思ってCM見たら、「トゥルーマンショー」(これは劇中世界での広告だけど)くらい露骨だった(笑)
<【公式】「名探偵コジン~突然コマーシャルドラマ~」番組みどころ動画~突然CM編~!>
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
「シグナル/時空を超えた捜査線」再放送は明日6/20から WOWOWプライムでスタート–テレビドラマ版「オーロラの彼方へ」
「シグナル/時空を超えた捜査線」はWOWOWプライムで明日6/20から再放送スタート。
(http://www.wowow.co.jp/detail/109765)
映画『オーロラの彼方へ』のテレビドラマ版。別々の時代に生きる刑事の父娘が20年の時を超え、無線機を通じて連続殺人鬼を追うSFサスペンス。
名作映画『オーロラの彼方へ』(’00)のテレビドラマ版で、全米CWテレビジョンネットワークで2016年10月~2017年1月に放送されたノンストップSFサスペンス。
原作映画は父親と息子が30年の時を超えて無線機を通じて交流するSFファンタジーだが、テレビドラマ版は主人公の性別を男性から女性に、父親の職業を消防士から刑事に変更し、サスペンス要素が増した内容に。20年前の過去を変えることで、現在に意外な波紋が広がり続けるという、予測不可能かつスリリングな物語が展開。1996年に生きる父と2016年に生きる娘は無線機を使って連携し、看護師ばかりを狙う連続殺人鬼“ナイチンゲール・キラー”の捜査に当たる。
製作総指揮に映画版の脚本家トビー・エメリッヒ、主人公で刑事のレイミー役に「MAD MEN マッドメン」など多数のドラマで活躍してきた美人女優P・リスト。
ということで、昨年10月からWOWOWで放送された、映画「オーロラの彼方へ」のテレビドラマ版「シグナル/時空を超えた捜査線」の再放送がスタート。
放送は明日2018.6/20から下記のスケジュールで二カ国語放送 WOWOWプライム 全13話
6/20 10:00~ シグナル/時空を超えた捜査線 #1 過去からの声
6/20 10:45~ シグナル/時空を超えた捜査線 #2 世界を変えた代償
6/20 11:30~ シグナル/時空を超えた捜査線 #3 消えた容疑者
6/20 12:15~ シグナル/時空を超えた捜査線 #4 少女は見ていた
6/20 13:00~ シグナル/時空を超えた捜査線 #5 2つの記憶
6/21 10:00~ シグナル/時空を超えた捜査線 #6 未来と話す男
6/21 10:45~ シグナル/時空を超えた捜査線 #7 森の中の聖母
6/21 11:30~ シグナル/時空を超えた捜査線 #8 夏の日の悪夢
6/21 12:15~ シグナル/時空を超えた捜査線 #9 聖なる怪物
6/21 13:00~ シグナル/時空を超えた捜査線 #10 運命の夜
6/25 10:00~ シグナル/時空を超えた捜査線 #11 絶体絶命
6/25 10:45~ シグナル/時空を超えた捜査線 #12 逃亡の果て
6/25 11:30~ シグナル/時空を超えた捜査線 #13 消えたシグナル
※このほか6/19 25:00から第1話が無料放送
製作総指揮:ジェレミー・カーヴァー、トビー・エメリッヒ ほか
出演:ペイトン・リスト(浅野真澄)、ライリー・スミス(福田賢二)、デヴィン・ケリー(藤本喜久子)、メキ・ファイファー(乃村健次)、レニー・ジェイコブソン(吉田ウーロン太)、ダニエル・ボンジュール(平川大輔)、アンソニー・ルイヴィヴァー(津田健次郎)
フジテレビのドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」が終わったタイミングでの再放送なので、一応ご紹介。
※過去と繋がる無線機が登場するドラマという点で共通しているけども、両者に関係は無いとのこと
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「第十七捕虜収容所」は明日6/20昼 NHK BSプレミアムで–ウィリアム・ホールデン/ドン・テイラー/オットー・プレミンジャー/監督:ビリー・ワイルダー
プレミアムシネマ「第十七捕虜収容所」はNHK BSプレミアムで明日6/20放送。
(https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180620-10-00202)
第二次世界大戦下、ドイツ軍の捕虜収容所を舞台に、脱走を計画するアメリカ軍兵士たちをユーモアとサスペンスを交えて描く、名匠ビリー・ワイルダー監督の異色の戦争映画。
第二次世界大戦下、アメリカ空軍の軍曹ばかりが集められたドイツ軍の捕虜収容所で、ある夜、2人が脱走するが、失敗。捕虜たちは、密告者がいると結論づけ、調達屋のセフトンに疑いをかける。セフトンは、潔白を証明するためスパイを探し出し、大勝負に出るが…。ブロードウェイの舞台劇を、B・ワイルダー監督がユーモアとサスペンスを交えた名演出で映画化、W・ホールデンがアカデミー主演男優賞に輝いた異色の戦争映画。
ということで、BSPがビリー・ワイルダーの「第十七捕虜収容所」を。
放送は明日2018.6/20 13:00~15:02 NHK BSプレミアムで。
原作戯曲:ドナルド・ビーバン、エドマンド・トルチンスキー
脚本:ビリー・ワイルダー ほか
監督:ビリー・ワイルダー
音楽:フランツ・ワックスマン
出演:ウィリアム・ホールデン、ドン・テイラー、オットー・プレミンジャー
<Stalag 17 (HD Trailer)>
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ