月別: 2018年5月

TV番組
2018.05/04 8:05

「北野誠のぼくらは心霊探偵団 怪異ミッション『ミステリースポットを体験せよ!』」は明日5/5夜 CSエンタメ~テレでスタート–北野誠/岡山祐児/松原タニシ/西浦和也

「北野誠のぼくらは心霊探偵団 怪異ミッション『ミステリースポットを体験せよ!』」はCSエンタメ~テレで明日5/5スタート。
http://www.entermeitele.com/horror/kitano_mystery.html

あの「おまえら行くな。」がスピンアウト!北野誠を団長とし究極の怪異を求め調査をする“心霊探偵団”が遂に本格始動!

若手芸人オーケイ・岡山祐児、事故物件住みます芸人・松原タニシ、怪談収集家の西浦和也ら精鋭団員と顧問が全国の心霊スポットを独自にリサーチ、突撃映像を携え北野団長に報告するガチンコ心霊情報番組!?団長の評価はいかに!? 内容次第では除名も!? 乞うご期待!!

ということで、「北野誠のおまえら行くな。」のスピンアウト作品だという番組がスタート。


放送は明日2018.5/5から隔週土曜日 22:30~23:00 CSエンタメ~テレでスタート。全3回。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/07 25:55~
5/10 07:05~
5/24 21:00~

出演:北野誠(タレント)、岡山祐児(オーケイ/若手芸人)、松原タニシ(事故物件住みます芸人)、西浦和也(怪異蒐集家)


なお、第2回は5/17 22:30他の放送。


このほか、2018年5月の気になる番組はこちら↓
・2018年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-04-25-1

続きを読む
映画
2018.05/04 8:05

1979年実写映画「ベルサイユのばら」デジタルリマスター版は明日5/5夜 CS LaLaTVで–原作:池田理代子/製作総指揮:アニエス・ヴァルダ/監督:ジャック・ドゥミ/音楽:ミシェル・ルグラン

実写映画「ベルサイユのばら」デジタルリマスター版はCS LaLaTVで明日5/5放送。
https://www.lala.tv/programs/lady_oscar_movie/

池田理代子原作『ベルサイユのばら』実写映画!日本映画史に残る幻の超大作がデジタルリマスター化!



1755年ルイ15世統治下のフランス。ジャルジェ将軍家に、一人の女の子が生まれた。女ばかりの一家の将来を案じた将軍は、その子をオスカルと名付け、男として育てる決意をした。その遊び相手に呼び寄せられたのが乳母の孫であるアンドレだ。1775年、立派な軍人に成長したオスカルは、オーストリアからフランスへ皇太子妃として嫁いだ王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊に配属され、アンドレも王宮の厩番の仕事につく。

ということで、1979年に公開されたジャック・ドゥミ監督の実写映画版「ベルサイユのばら」がLaLaTVで。
デジタルリマスター版はテレビ初放送とのこと。


放送は明日2018.5/5 23:00~25:15 CS LaLaTVで。字幕版。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/10 17:45~
5/25 24:30~
5/28 24:45~

製作:山本又一朗
製作総指揮:アニエス・ヴァルダ
原作:池田理代子
監督:ジャック・ドゥミ
音楽:ミシェル・ルグラン
出演:カトリオーナ・マッコール、バリー・ストークス、クリスティーナ・ボーム、ジョナス・ベルクシュトローム、マーク・キングストン、スー・ロイド、シーラ・マクロード、アヌーシュカ・ヘンペル、テレンス・バッド、マーティン・ポッター

<ベルサイユのばら PV>

ストーリーは置いといても、もうちょい(本来の意味の”コスチューム・プレイ”ではない方の)コスプレ感が薄まってれば、観られるものになっていたと思うんだけど、、、(笑)


なお、LaLaTVでは、下記のような「ベルばら」関連番組を放送。

5/04 11:15~11:30 池田理代子 独占インタビュー ~LaLa TV♪Dear WOMAN~
5/11 24:30~25:45 BSマンガ夜話 池田理代子「ベルサイユのばら」
5/12 23:00~25:45 舞台◆ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編- (星組・2006年・宝塚大劇場)
5/14 27:00~29:15 テレビアニメ「ベルサイユのばら」(5話連続放送)※月?木曜日
5/19 23:00~25:45 舞台◆ベルサイユのばら-オスカル編- (雪組・2006年・宝塚大劇場)
5/20 10:30~11:45 BSこだわり館 THE少女マンガ! 作者が語る名作の秘密「ベルサイユのばら」池田理代子
5/26 23:00~25:45 舞台◆ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編- (月組・2013年・宝塚大劇場)

このほか、2018年5月の気になる番組はこちら↓
・2018年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-04-25-1

続きを読む
ドラマ
2018.05/04 8:02

再放送「世にも奇妙な物語’17 秋の特別編」は明日5/5 フジテレビで–岩田剛典/中山美穂/藤原竜也//5/7からも再放送

「世にも奇妙な物語’17 秋の特別編【5月12日(土)よる9時最新作】」はフジテレビで明日5/5再放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo_r/index.html

5月12日(土)よる9時は最新作放送記念!▽「運命探知機」岩田剛典▽「フリースタイル母ちゃん」中山美穂▽「夜の声」藤原竜也ほか



5月12日(土)よる9時はシリーズ最新作放送!!

斬新で多様なラインナップをとりそろえ、おなじみのストーリーテラー・タモリと豪華キャストが“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズ『世にも奇妙な物語』



■『運命探知機』

運命を信じられない男性が拾った物は“運命の相手が分かる探知機”!?そしてまさかの運命の相手が現れる!キラキララブストーリーの思わぬ結末とは?岩田剛典が恋に不器用な男性を演じる!

■『フリースタイル母ちゃん』

思う事が口に出せずストレスがたまっている主人公が手に入れたのはラップが出来るようになるラップクリーム!?中山美穂がラッパー母ちゃんを演じる!

■『夜の声』

大手IT企業CEOとホームレスという2つの人生を生きる男に訪れる人生の結末とは?藤原竜也が手塚治虫の名作を演じる!

ということで、5/12の新作放送を前に、「世にも奇妙な物語」の再放送がスタート。


放送は明日2018.5/5 16:00~17:30 フジテレビで。

<運命探知機>
 脚本:三浦希紗
 演出:城宝秀則
 出演:岩田剛典(EXILE/三代目 J Soul Brothers)、石橋杏奈、浅香航大、玄理、丸山智己

<フリースタイル母ちゃん>
 脚本:森ハヤシ
 演出:後藤庸介
 出演:中山美穂、浅利陽介、高木星来、いとうせいこう、古舘寛治、松尾諭、ANI ほか

<夜の声>
 原作:手塚治虫
 脚本:松井周
 演出:河野圭太
 出演:藤原竜也、飯豊まりえ、小市慢太郎


今回の再放送は90分枠となっているようで、番組概要を見た限りでは、吉岡里帆・峯田和伸の「寺島」がカットされている様な感じですな。

また、「世にも奇妙な物語」は5/7から月~金曜日 15:50~16:50「メディアミックスα」枠でも再放送予定。
5/07 13秋「仮婚」石原さとみ、17春「カメレオン俳優」菅田将暉
5/08 11秋「JANKEN」三浦春馬、16春「美人税」佐々木希
5/09 16秋「捨て魔の女」深田恭子、21年目「通算」松平健
5/10 11秋「ベビートークA錠」水川あさみ、14春「墓友」渡辺えり、15周年「運命の赤い糸」、15周年「山田祭り」
5/11 ??

そして、5/12 21:00~23:10には、新作「世にも奇妙な物語’18 春の特別編」を放送。

このほか、2018年5月の気になる番組はこちら↓
・2018年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-04-25-1

続きを読む