月別: 2017年3月
岩井俊二「リップヴァンウィンクルの花嫁」は明日3/26夜 日本映画専門チャンネルで–黒木華/綾野剛/Cocco/原日出子/地曵豪/毬谷友子/和田聰宏/夏目ナナ/りりィ
日曜邦画劇場「リップヴァンウィンクルの花嫁」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日3/26放送。
(https://www.nihon-eiga.com/osusume/iwai-sp/)
「Love Letter」「花とアリス」の岩井俊二監督が黒木華を主演に迎え、現代の日本を舞台に一人の若い女性の心の彷徨と成長を見つめた秀作ドラマ。ふとしたことから“普通の人生”を踏み外してしまった世間知らずのヒロインが、周囲に流されるまま様々な出会いと経験を重ねながら生きていく姿を、瑞々しい透明感あふれる映像で綴る。共演は綾野剛とシンガーソングライターのCocco。派遣教員として働く皆川七海(黒木華)は、ある日、SNSで男性と知り合い、そのままトントン拍子で結婚。結婚式に呼べる友人・親族が少ない七海は、代理出席の手配を“なんでも屋”の安室(綾野剛)に依頼する。
ということで、劇場公開からちょうど1年となる明日3/26、岩井俊二監督の「リップヴァンウィンクルの花嫁」放送に。劇場版はテレビ初放送。
放送は明日2017.3/26 21:00~25:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、3/30 22:00から。
原作・脚本・監督:岩井俊二
音楽監督:桑原まこ
出演:黒木華、綾野剛、Cocco、原日出子、地曵豪、毬谷友子、和田聰宏、夏目ナナ、りりィ
今回は、本編の前後に岩井俊二監督、黒木華、Coccoをゲストに呼んだトークコーナーや、3/7に開催されたプレミアム上映イベントの模様も放送されるとのこと。
なお、本日3/25 20:00からは「24時間まるごと岩井俊二 映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」公開前夜 完全生放送」、21:00からは「リップヴァンウィンクルの花嫁 serial edition 第1話」、22:00からは「岩井俊二のオールナイトニッポンGOLD 映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」公開前夜スペシャル」と、劇場公開前日を再現した再放送が。
なお、昨年のタイムテーブルをそのまま再現しているとすれば、この3番組は番組間にCM無しで繋がっているはずで、serial edition後のインタビュー直後(21時50分頃)からANNの開始直前の中継になって、そのままANNが始まるかたちなので、EPGで3番組を予約するとヘンなところでANNが切れるハメになるかと。
録画したい人は、時間指定予約で4時間でまるごと録画をオススメ。(尻もギリまでやってるので予約を+1分しとくと安心)
また、3/31から毎週金曜日 21:00~「リップヴァンウィンクルの花嫁 serial edition」のレギュラー放送がスタート。
2時間版の「配信限定版」と「海外上映版」もやってくれないかなぁ。<訂正:配信限定版と海外上映版は同尺ながら別々の編集とのことなので記述を訂正しました>
<映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』予告編2>
<【メモリぃプレイ】 第1話 プロローグ 【リップヴァンウィンクルの花嫁】>
黒木華、何か話しかけられた時の第一声に、まず「あっ」って言っちゃう様な、ちょっとコミュ障気味でトロい感じの人ってのが最初の印象(マイリトル映画祭)だったから、このリップの役は自分の中で思ってた黒木華そのままだったなぁ。
あとあれだ。先日、既婚の警察官が結婚披露宴をやったけど、新郎側の出席者が誰も来なくて、新婦側の親族に問い詰められて重婚がバレたというニュースがあったけど、あのニュース読んだとき、「それって完全に「リップ~」の紀里谷和明じゃん!」と思った(笑)
もっとも「リップ」の方は、ニセ親族を呼んだので結婚披露宴は乗り切れそうな感じだったけど。
ちなみに岩井俊二の新作としては、ショートムービー「チャンオクの手紙」が配信中。
(https://nestle.jp/brand/nba/letter/)
それから、岩井俊二とは直接関係ないものの、岩井監督自ら「Love Letter」のモチーフになった作品のひとつとしてタイトルを挙げていた「チャーリング・クロス街84番地」がイマジカBSで3/26 19:00~21:00にリピート放送。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2017年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-02-25-2)
・ブルーレイ「リップヴァンウィンクルの花嫁 プレミアムボックス」が届いたので記念写真–岩井俊二/黒木華/綾野剛/Cocco
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-09-01-5)
・岩井俊二「花とアリス殺人事件」のブルーレイが届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-11-4)
・韓国盤ブルーレイBOX–岩井俊二「IWAI’S WHITE FILMS BLU-RAY BOXSET」を買ってみたので記念写真–Love Letter/四月物語/花とアリス
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-03-24-1)
・ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-13-3)
・ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-12-4)
・岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-20-4)
・岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-05-1)
スペシャルドラマ「リーダーズII/LEADERS II」は明日3/26夜 TBSで–佐藤浩市/内野聖陽/東出昌大/吉田栄作/萩原聖人/高橋和也/郷ひろみ/菅野美穂/山口智子/橋爪功/山﨑努
スペシャルドラマ「リーダーズII/LEADERS II」はTBSで明日3/26放送。
(http://www.tbs.co.jp/LEADERS2017/)
夜9時より大型ドラマスペシャル「リーダーズ2」放送。2014年に放送した『リーダーズ』では明かされなかった、新たな真実に光を照らす物語。日本の未来のために、もの作りに人生を賭けた男たちの生き様を描く。今回はストーリーの主軸を、国産自動車開発の世界から販売の世界へと展開。100万台の車を作る男の夢と、売る男のかたい友情と絆!そこには隠された、新たな真実とは・・・。日本全国を駆け巡り、上海ロケを敢行!
ということで、先日1作目の再編集版も放送された「リーダーズ」の続編が。
放送は明日2017.3/26 21:00~23:24 TBSで。
プロデューサー:貴島誠一郎、伊與田英徳、川嶋龍太郎
脚本:八津弘幸
演出:福澤克維
音楽:千住明
ナレーション:加賀美幸子
出演:佐藤浩市、内野聖陽、東出昌大、吉田栄作、萩原聖人、高橋和也、緋田康人、神保悟志、えなりかずき、須田邦裕、でんでん、前田敦子、筧、利夫、佐戸井けん太、松尾貴史、矢島健一、上杉祥三、小須田康人、大泉洋、尾上菊之助、郷ひろみ、菅野美穂、山口智子、橋爪功、山﨑努 ほか
<『LEADERS』が帰ってくる!! 主演・佐藤浩市 超豪華なキャストで送る『LEADERSⅡ』【TBS】>
なお、このウラNHK BSプレミアムでは22:00~23:00、「青の時代 名曲ドラマシリーズ「モーニング娘。“LOVEマシーン”」」(出演:若葉竜也、ともさかりえ、鶴見辰吾)を放送。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2017年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-02-25-2)
「EXまにあっくす」#4は明日3/26夜 CSテレ朝チャンネル2で–円谷プロ「怪奇!金色の眼の少女」(1980年)/「サイバー美少女テロメア」#7・8
「EXまにあっくす」#4はCSテレ朝チャンネル2で明日3/26放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/0487/)
▽土曜ワイド劇場「怪奇!金色の眼の少女」(1980年)出演:斉藤とも子 ほか ▽「サイバー美少女テロメア」#7・8(1998年)
マニア必見!あの円谷プロ制作のドラマがよみがえる!MCに円谷プロゆかりのキャラクターと、円谷プロの作品が大好きな芸人を迎え、今回放送する作品について熱いトークを繰り広げます。
ということで、円谷プロ制作の土ワイドラマを毎月放送している「EXまにあっくす」の#4が。
#4の放送は明日2017.3/26 18:00~21:00 CSテレ朝チャンネル2で。
現在予定されている#4のリピート放送は、4/23 11:00から。
<放送作品>
・「怪奇!金色の眼の少女」 (1980年12月27日放送)
出演:斉藤とも子、根上淳、岩崎加根子、長門裕之、岸田森、市毛良枝、中島葵、原知佐子
・「サイバー美少女テロメア」 第7話(1998年5月23日放送) 第8話(1998年5月30日放送)
出演:つぐみ、嘉門洋子、三輪ひとみ、森ひろこ、中丸新将、田辺晋太郎、藤原竜也
なお、4/1 18:00からは#1を、4/8 15:00からは#3を再放送。
そして、「眼の中の悪魔」(1984年)と「サイバー美少女テロメア」の#9・10(1998年)を放送する#5は、4/29 18:00〜21:00。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2017年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-02-25-2)