日: 2017年2月21日
「インデペンデンス・デイ+〜:リサージェンス」「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」のプレゼント品UHDBDが届いたので記念写真–Panasonicプレゼントキャンペーン
先日購入したレコーダ DMR-UBZ1020の「Panasonic Ultra HD ブルーレイ作品 プレゼントキャンペーン」で応募していた「インデペンデンス・デイ+インデペンデンス・デイ:リサージェンス」と「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」のプレゼント品UHDBDが届いたので記念写真。
(http://panasonic.jp/diga/campaign/uhd_16a/)※応募受付終了
↓ジャケオモテ。「ガンダム」の方は市販盤と変わらない風。「インデペンデンス・デイ」の方はプレゼント品用のデザインですな。
↓ジャケウラ。「ガンダム」の方には、パナソニックのプレゼント用非売品である旨の記載が。「ID4」もバーコード部分に「非売品」と。
↓ジャケ背。「ID4」の正式な商品名は「インデペンデンス・デイ 1&2パック」って事なんだろうか?
↓レーベル。「ID4」は劇場公開版と完全版を収録。「〜:リサージェンス」は買ってないのでタダで貰えて良かった。
「インデペンデンス・デイ」は、吹替の帝王版とほぼ同じタイミングと価格で4K同梱版が出た時に、どっちを買うべきか結構悩んだんだけども、後々コンディションの良い商品の入手が難しくなるだろうって事で帝王版をチョイスしてたのが大正解だった。
それにしても、Panasonicはいつも太っ腹だなぁ。
<関連>
・Panasonic ディーガ/DIGA DMR-UBZ1020を買ってみたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-13-4)
・「インデペンデンス・デイ(日本語吹替完全版)コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたので記念写真–吹替の帝王第12弾
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-02-2)
・「アバター」Blu-ray 3D(Panasonic VIERA&3D DIGAプレゼントキャンペーン)が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-26)
・「石川遼/Go for Dream Ryo Ishikawa」と「アイスエイジ3」のブルーレイが届いた–Panasonic「3Dビエラ&ディーガ」 発売記念キャンペーン
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-09-3)
・「ターミネーター4」ブルーレイが当たった
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-21-2)
・ブルーレイ「劇場版 エースをねらえ!」(コメンタリー入り新盤)が届いたので記念写真–出崎統/杉野昭夫/BVCポイントプレゼント品
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-08-3)
・BVCポイントで交換したブルーレイ「千年女優」が届いたので記念写真–今 敏
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-22-1)
・モヤモヤさまぁ~ず2「モヤさまコレクターズDISC」(必見! 2013年MVP・お茶屋のおやっさん収録・熱海)が当たったので記念写真–抽選3000名
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-23-1)
・モヤモヤさまぁ~ず2「モヤさまコレクターズDISC」(落合・江古田・ペラ1)が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-15)
・モヤモヤさまぁ~ず2「モヤさまコレクターズディスク」(中野・新井薬師)が当たったー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-24-3)
特集ドラマ「スリル!~赤の章~警視庁庶務係ヒトミの事件簿」は明日2/22からNHK総合でスタート–小松菜奈/山本耕史/小出恵介/木下ほうか/堀部圭亮/総合・BSプレミアム連動ドラマ
特集ドラマ「スリル!~赤の章~警視庁庶務係ヒトミの事件簿」はNHK総合で明日2/22スタート。
(http://www.nhk.or.jp/dsp/thrill/)
悪を知らないウブな男に、正義なんて守れない…♪
だましだまされる犯罪者との頭脳戦、そしてだましだまされる恋愛模様を描く。
ミステリーの鬼才・蒔田光治が新たに仕掛けるのは、
NHK初!主人公が二人いる、総合・BSプレミアム連動のドラマ。
同じ登場人物でも、視点が変わるだけで全く別な世界観に…!
【総合テレビ】・・・主人公は、警視庁・庶務係で働く女性職員・中野瞳
【BSプレミアム】・・・主人公は、腹黒い弁護士・白井真之介
中野瞳(小松菜奈)は警視庁の庶務係で働く一般職の職員。捜査一課の外河刑事(小出恵介)や、悪徳弁護士・白井(山本耕史)を利用して連続殺傷事件の真相に迫っていく…!
中野瞳(小松菜奈)は警視庁の庶務係で働く一般職の職員。刑事が立て替えた捜査費用の領収書をチェックするのが仕事だが、詐欺師の父に育てられたため事件に対する嗅覚が鋭い。連続殺傷事件が起きた時、被害者の名前がしりとりで繋がっていることに気づいたのも瞳だ。瞳は領収書の不備を見つけて知り合った捜査一課の外河刑事(小出恵介)や、割りの良い仕事を探し回る弁護士・白井(山本耕史)を利用して事件の真相に迫っていく!
ということで、NHK総合とNHK BSプレミアム連動したドラマがスタート。
総合では「スリル!~赤の章~警視庁庶務係ヒトミの事件簿」、BSPでは「スリル!~黒の章~弁護士・白井真之介の大災難」という作品を放送する模様。
「スリル!~赤の章~」の放送は明日2/22から毎週水曜日 22:25~23:15 NHK総合で。
作:蒔田光治
演出:河合勇人、原正弘、滝本憲吾、麻生学
音楽:橘麻美
主題歌:キュウソネコカミ「邪邪邪vsジャスティス」
出演:小松菜奈、山本耕史、小出恵介、木下ほうか、堀部圭亮、大和田伸也、きたろう、櫻井淳子
なお、「スリル!~黒の章~弁護士・白井真之介の大災難」の方は、2/26から毎週日曜日 22:00からNHK BSプレミアムでスタート。
ちなみに、3/4から毎週土曜日23:45~ NHK BSプレミアムでは「黒の章」と「赤の章」を連続リピート放送。
地上波だと電車が動いたの止まったの、地震がおこったの何だのと速報テロップも多いので、ウチ的にはこっちのBSP再放送が本命。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2017年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-25-1)
「猫なんかよんでもこない。」は明日2/22 CSチャンネルNECOで–風間俊介/つるの剛士/松岡茉優/市川美和子
「猫なんかよんでもこない。」はCSチャンネルNECOで明日2/22放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=3990)
すべての猫好きのハートを熱くする、感動の実話コミックスを風間俊介主演で実写映画化。ボクシングに賭ける不器用な男と愛猫との日常を綴った最高にキュートな猫映画!ボクシングに人生を捧げる三十路寸前の男・ミツオは、兄が拾ってきた二匹の猫と暮らすことに。猫嫌いのミツオは二匹に振り回されっぱなしだが、ちょっとずつ距離を縮めながら、いつしか運命共同体になっていく。
ということで、2/22のネコの日なので2015年公開のネコ映画がチャンネルNECOでテレビ初放送。
放送は明日2017.2/22 21:00~23:00 CSチャンネルNECOで。
監督:山本透
脚本:山本透、林民夫
音楽:兼松衆
出演:風間俊介、つるの剛士、松岡茉優、市川美和子
なお、明日2/22は「猫ネコNECO大作戦」と題し、チャンネルNECOではニャンコが登場する映画を放送
2/22 16:40~ 先生と迷い猫
2/22 19:00~ 子猫物語
2/22 21:00~ 猫なんかよんでもこない。
あと、特集外だけど24:00からは「倉持由香の飼い猫」という作品も。
あらすじを読んだ感じ矢口史靖のONE PIECE「猫田さん」のセクシーバージョンといいますか(笑)
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2017年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-25-1)