月別: 2017年1月

TV番組
2017.01/01 8:05

木皿泉–事前番組「もっと富士ファミリー~ドラマ直前スペシャル」は明日1/2 NHK総合で–前作再放送も

「もっと富士ファミリー~ドラマ直前スペシャル」はNHK総合で明日1/2放送。
http://www.nhk.or.jp/dsp/fujifamily/report/detail103.html

新春スペシャルドラマ「富士ファミリー2017」放送前に魅力を徹底解剖。薬師丸ひろ子の主題歌に密着。木皿泉書き下ろしミニドラマなど富士ファミリーワールドてんこもり



新春スペシャルドラマ「富士ファミリー2017」放送前に、ドラマの魅力を徹底解剖。このたびエンディング主題歌を歌う薬師丸ひろ子さんに密着。神戸在住の木皿泉さんのお宅を、今回ご出演の東出昌大さん、羽田圭介さんが訪問。ドラマのこと、本のこと、さらに結婚観まで…話に花が咲きます。さらに、片桐はいりさんと仲里依紗さんによる二人芝居を木皿さんが書き下ろし。「富士ファミリー」ワールドがますます好きになる!

ということで、明後日1/3に放送となる木皿泉 脚本の新作ドラマ「富士ファミリー2017」を前に、事前番組が放送に。


放送は明日2017.1/2 18:05~18:50 NHK総合で。

出演:薬師丸ひろ子、片桐はいり、仲里依紗、東出昌大、羽田圭介、木皿泉
音楽:阿南亮子


番組概要には”木皿泉書き下ろしミニドラマ”云々と書いてあるけど、コレはすでにミニ番組として放送してる「ちょこっと富士ファミリー」2本のことだろうかね?

なお、同日1/2には、「もっと富士ファミリー~ドラマ直前スペシャル」の他、前作ドラマの再放送など下記の番組を放送。

・NHKプレマップ 新春スペシャルドラマ「富士ファミリー2017」
 1/2 06:49~06:52
 1/2 17:58~18:00
 1/2 22:37~22:38

・ちょこっと富士ファミリー「仁義なき嫁姑の闘い」
 1/2 11:45~11:47

・新春スペシャルドラマ 富士ファミリー[再]
 1/2 16:00~17:58


そして、新作「新春スペシャルドラマ 富士ファミリー2017」は明後日1/3 21:00~22:30 NHK総合で放送。



それから、数年後このドラマを検索した時に「???」とならないようにメモ。

2016.12/20から散発的に放送された木皿泉脚本によるミニドラマ番組「ちょこっと富士ファミリー」。

年数が経っても検索等で「ちょこっと富士ファミリー「笑子の事情」」と「ちょこっと富士ファミリー「愛子の事情」」という番組名がヒットするかも知れないけども、これは下記の様なタイトルとなった模様。

つまり、最終的にミニ番組「ちょこっと富士ファミリー」として放送されたのは2作品。

・ちょこっと富士ファミリー「仁義なき嫁姑の闘い」(旧題:笑子の事情)
・ちょこっと富士ファミリー「老いては一人去りゆく」(旧題:愛子の事情)

※「仁義なき嫁姑の闘い」(旧題:笑子の事情)初回放送と思われる12/19 24:07~の回では「笑子の事情」のタイトルで録画されていた。(レコーダのEPG更新が間に合わなかっただけなのか、実際にこのタイトルで放送されたのかは不明)

※「老いては一人去りゆく」(旧題:愛子の事情)初回放送と思われる12/24 12:41~の回では、新題の「老いては一人去りゆく」で放送されていた。そのため「愛子の事情」という旧題は放送前に改題されたと思われる。

このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2

続きを読む
ドラマ
2017.01/01 8:04

「新春ドラマスペシャル「下町ロケット」ディレクターズカット」は明日1/2から TBSで2日連続放送–池井戸潤/阿部寛/土屋太鳳/立川談春/安田顕/吉川晃司/杉良太郎

「新春ドラマスペシャル「下町ロケット」ディレクターズカット」はTBSで明日1/2から2日連続放送。
 ロケット編(http://www.tbs.co.jp/tv/20170102_3678.html
 ガウディ編(http://www.tbs.co.jp/tv/20170103_36A3.html

池井戸潤・直木賞受賞作。あの感動物語が帰って来た!涙と夢とプライドをかけて、中小企業が大企業に勝負を挑む!2日連続一挙放送!ロケットを打ち上げることが出来るか!



池井戸潤の直木賞受賞作にして「絶対の代表作」・「下町ロケット」と、その続編「下町ロケット2 ガウディ計画」が原作。ロケットの研究員だった主人公・佃航平が、中小企業「佃製作所」の社長となり、自らの夢と会社経営という現実の壁に挟まれながらも、社員たちと共に奮闘する姿を描いたエンターテインメント巨編。

ということで、TBSの阿部寛版「下町ロケット」がディレクターズカットとして再放送。


放送は明日2017.1/2と1/3 09:00~14:30 TBSで2日連続放送。

01/02 09:00~14:30 新春ドラマスペシャル「下町ロケット」ディレクターズカット 2日連続ロケット編!
01/03 09:00~14:30 新春ドラマスペシャル「下町ロケット」ディレクターズカット 2日連続ガウディ編!

原作:池井戸潤
脚本:八津弘幸
演出:福澤克維、棚澤孝義、田中健太
メインテーマ:服部隆之
出演:阿部寛、土屋太鳳、立川談春、安田顕、和田聰宏、今野浩喜、山崎育三郎、中本賢、谷田歩、中村倫也、阿部進之介、竹内涼真、佐野岳、ぼくもとさき、真矢ミキ、小泉孝太郎、石倉三郎、高橋光臣、バカリズム、篠井英介、平岳大、石井一孝、福田転球、朝倉あき、堀井新太、瀧川英次、高島彩、世良公則、今田耕司、新井浩文、木下ほうか、橋本さとし、春風亭昇太、東国原英夫、池畑慎之介、恵俊彰、倍賞美津子、吉川晃司、杉良太郎
ナレーション:松平定和

TBS公式サイトでは、特にディレクターズ・カット版についての説明は見つからなかったけども、BD/DVDで発売されたバージョンを放送するって事なのかな?
だとすると、第8話以外の9話分に、合計約25分未公開映像を追加したバージョンとのこと。

ちなみに、1/28 10:30~20:30 CS TBSチャンネル1が「下町ロケット」(たぶんDC版じゃない方)を全話一挙放送。

このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2

続きを読む
TV番組
2017.01/01 8:03

「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 初詣スペシャル「成田山新勝寺」」は明日1/2 NHK総合で–朝にはブラタモリセレクションも

「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 初詣スペシャル「成田山新勝寺」」はNHK総合で明日1/2放送。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/special/index.html

年の初めは縁起よく「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」から!2つの旅番組が夢のコラボをした舞台は初詣に来るお客さんの数が日本一というお寺、千葉県の成田山新勝寺!



土地の歴史や地形の謎を解き明かす「ブラタモリ」と、そこで暮らす家族の素顔を紹介する「鶴瓶の家族に乾杯」。実は興味や関心がまったく異なる“水と油”の二人が、初詣客日本一のお寺へ!なぜそんなにたくさんのお客さんがやってくるのか、それぞれのアプローチで探るだけでなく、お互いの番組にも参加!成田山を有名にした江戸時代の戦略に鶴瓶さんも驚き!参道のうなぎ屋さんのステキなご夫婦トークにタモリさんも納得!

ということで、「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」のコラボSPが。


放送は明日2017.1/2 19:30~20:45 NHK総合で。

出演:タモリ、笑福亭鶴瓶、小野文恵アナウンサー、近江友里恵アナ
語り:草ナギ剛、久米明


なお、明日1/2は朝から「ブラタモリ」のセレクション放送が。

01/02 07:20~08:06 ブラタモリ・セレクション「#36 京都・嵐山」
01/02 08:06~09:15 ブラタモリ・セレクション「伊勢神宮SP」
01/02 09:15~10:00 ブラタモリ・セレクション「#38 横浜」
01/02 10:15~11:00 ブラタモリ・セレクション「#44 会津磐梯山」
01/02 11:00~11:45 ブラタモリ・セレクション「#48 広島」

ご挨拶の新撮映像が入る可能性も有ると思うので、その辺も気になる人は念のため録画を!

なお、「ブラタモリ」の新年1発目は1/7で、浦安をぶらぶらする模様。

このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2

続きを読む