日: 2017年1月11日
「嫌われる勇気」は明日1/12からフジテレビでスタート–香里奈/加藤シゲアキ(NEWS)/椎名桔平/相楽樹/戸次重幸/飯豊まりえ
「<木曜劇場>嫌われる勇気」はフジテレビで明日1/12スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/kira-yu/)
「自由、そして幸せになるための勇気」の必要性を問う、アカデミックでシニカル、そして見るだけで「アドラー心理学」を学ぶことができる大人の刑事ドラマ!
刑事の庵堂蘭子(香里奈)が属する捜査一課に、新人刑事の青山年雄(加藤シゲアキ)が配属された。係長の半田陽介(升毅)は青山に、蘭子と組んでモデル殺害事件に加わるように命じる。青山は、刑事の三宅隆俊(桜田通)から教えられ、携帯電話を持たない主義だという蘭子を探しに行く。青山が蘭子を探し当てた時、青山の携帯が鳴り、第二の殺人が起きたと告げられる。蘭子は青山の携帯を取り上げ、情報を得ると現場へ急行する。
第二の被害者もモデルだった。鑑識課の梶準之助(正名僕蔵)と、刑事の浦部義孝(丸山智己)が遺体を調べているところに、蘭子と青山が到着。浦部はふたりに周辺の聞き込みに行くよう指示するが、蘭子は無視して遺体を調べ始める。さらに蘭子は、遺体を見た帝都大学医学部助教の相馬めい子(相楽樹)が明かした見解も、安易な妄想だと一蹴する。
別の日、モデル連続殺人事件の捜査会議が開かれ、刑事の小宮山正明(戸次重幸)が概要などを説明していた。捜査に関わる刑事が勢揃いするなか、蘭子は参加せずにパソコンに向かっていた。マイペースな蘭子に、青山はうんざり。半田に相談すると、別の任務を与えられる。青山が訪れたのは帝都大学の研究室で、そこには警視庁のコンサルタントも務める教授の大文字哲人(椎名桔平)がいた。大文字は、蘭子の下の配属だという青山に、蘭子を理解するには「アドラー心理学」を知る必要があると話し始めた…。
ということで、香里奈が女刑事を演じるという1話完結の刑事ドラマがスタート。
拡大枠の第1話放送は明日2017.1/12 22:00~23:09 フジテレビで。
※通常枠は毎週木曜日22:00~22:54。
原案:岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」
脚本:徳永友一、大石哲也、ひかわかよ
演出:池澤辰也、及川拓郎、星野和成
音楽:得田真裕
主題歌:大塚愛「私」
オープニングテーマ:NEWS「EMMA」
出演:香里奈、加藤シゲアキ(NEWS)、相楽樹、戸次重幸、丸山智己、桜田通、飯豊まりえ、岡崎紗絵、寿大聡、正名僕蔵、升毅、椎名桔平
なお、今夜1/11深夜26:05~26:35には「道子とキライちゃんの相談室<Wナイト>」というタイトルのスピンオフドラマが放送される模様。こんなもん、ちょっと油断したら余裕で見逃すなぁ、、、。
このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2)
「就活家族~きっと、うまくいく~」は明日1/12からテレビ朝日でスタート–三浦友和/黒木瞳/前田敦子/工藤阿須加/新井浩文/山本未來/中川知香/渡辺大/木村多江
「就活家族~きっと、うまくいく~」はテレビ朝日で明日1/12スタート。
(http://www.tv-asahi.co.jp/shukatsukazoku/)
仕事ください!父は大手企業の部長、母は教師、メーカーに就職した娘と大学生の息子。平穏に見えた家族全員が、ある日突然、就職活動をすることになる究極のホームドラマ!
大手メーカーで人事部長を務める富川洋輔(三浦友和)。上司からも部下からも信頼の厚い彼は、新卒採用の面接とリストラを言い渡すという重責を担っていた。一方の富川家は、それぞれ問題を抱えていた。就職活動中の息子・光(工藤阿須加)はまったく内定がもらえる気配がなく、挙げ句、ホストクラブから出てくる母の水希(黒木瞳)を目撃してしまう。娘の栞(前田敦子)も、会社でのセクハラに悩んでいた。追いつめられた家族は…
ということで、タイトル通り、就活する家族を描くというホームドラマがスタート。
拡大枠の第1話放送は明日2017.1/12 21:00~22:09 テレビ朝日で。
※通常枠は毎週木曜日21:00~21:54。
脚本:橋本裕志
監督:秋山純、落合正幸、常廣丈太
主題歌:林部智史「晴れた日に、空を見上げて」
出演:三浦友和、黒木瞳、前田敦子、工藤阿須加、新井浩文、山本未來、中川知香、渡辺大、木村多江
<就活家族 ~きっと、うまくいく~ 第1話(拡大放送) 予告動画 30秒>
Mr. インクレディブルとイラスティガールの夫婦共演ですな。
このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2)