日: 2017年1月28日
「モノクラ~ベ」シーズン7は明日1/29からBSスカパー!でスタート–S7第1回は「超音波式加湿器」徹底検証SP!–堀潤/西山茉希/なすなかにし/戸井田園子
「モノクラ~ベ」シーズン7はBSスカパー!で明日1/29スタート。
(https://www.bs-sptv.com/monokurabe/)
地上波では決して出来ない商品徹底比較バラエティ。いよいよ新シーズン開幕!記念すべき第1回目の対決は、超音波式加湿器のカドーとダイソンの日英対決が実現!
業界騒然!地上波では決して出来ない禁断の商品徹底比較バラエティ『モノクラ~ベ』。お待たせしました!いよいよ新シーズン開幕!記念すべきシーズン7の第1回目となる今回は、「超音波式加湿器」が実現!メイドINジャパンのカドー『ヒューミディファイア』と、世界を舞台に実績を重ねたダイソンの『ハイジェニック・ミスト』をモノクラ~ベ!《加湿力》《除菌力》《肌の潤い》の観点から徹底比較!ゲスト西山茉希の選択は!?
ということで、「モノクラ~ベ」のシーズン7がスタート。
放送は明日2017.1/29から毎週日曜日 21:00~22:00 BSスカパー!で。
現在予定されているリピート放送は、2/2から木曜日20:00から。
MC:堀潤
#1ゲスト:西山茉希
#1商品サポーター:なすなかにし
#1御意見番:戸井田園子(家電評論家)
公式サイト番組概要に書いてある機種、カドー『ヒューミディファイア』って書いてあるけど、これであってるんだろうかね?
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2017年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-25-1)
NHKスペシャル プラネットアースII「第2集 激変の大地に生きる」は明日1/29夜 NHK総合で
NHKスペシャル プラネットアースII「第2集 激変の大地に生きる」はNHK総合で明日1/29放送。
(http://www.nhk.or.jp/nature/feature/planetearth2/)
大雨がもたらす洪水。雷による野火や大雪。そして巨大な砂嵐。地球には自然現象によって環境が激変する場所がある。苦難を乗り越え、したたかに命をつなぐ生きものに迫る。
地球には自然現象によって環境が激変する場所がある。アフリカでは豪雨が草原を大湿地へと変える。足場が悪い中ライオンは、どう猛なバッファローに挑む。冬、深い雪で覆われるアメリカの草原では、バイソンが巨大な頭を使って雪をかき、草を掘り起こして食べる。一方サバクトビバッタのように、大雨が降ると爆発的に数を増やし子孫を残すという生存戦略をあみだしたものもいる。目まぐるしく変貌する大地で命をつなぐ生き物に迫る。
ということで、「プラネットアースII」の第2集が。
放送は明日2017.1/29 21:00~21:50 NHK総合で。
語り:仲間由紀恵、豊川悦司
ちなみに、同じく明日1/29 16:15からはNHKスペシャル プラネットアースII「第1集 極限の地のサバイバル」を再放送。
それから、次回第3集は2/19 21:00~21:50の放送。
報道資料では第3集までしか記載されてなかったので、それを最終回と考えるなら次回で最後だけど、BBCとかだと全6回だそうなので、もうちょい続くのかも?
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2017年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-25-1)
「機動戦士Zガンダム HDリマスター」は明日1/29からBS11でスタート
「機動戦士Zガンダム HDリマスター」はBS11で明日1/29スタート。
(http://www.bs11.jp/anime/gundam-Z-HD/)
再び戦場に戻ってきたシャア。クワトロと名を変え、反地球連邦組織エゥーゴに所属する彼は、ティターンズが極秘開発したガンダムMk-IIの情報を得るためグリーン・ノアへ…
宇宙世紀0087年、一年戦争から7年経ち、地球連邦では、軍部のエリート組織ティターンズが勢力を伸ばし、反連邦組織エゥーゴと争っていた。少年カミーユは、クワトロと名を変えたシャアが所属するエゥーゴへられることになり…。 哀しみに満ちた宇宙で、また一人ニュータイプが覚醒する!
ということで、BS11が「Zガンダム」をHDリマスター版で放送。
放送は明日2017.1/29から毎週日曜日 19:00〜19:30 BS11で。
原作:矢立肇
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルクターデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
音楽:三枝成章
声の出演:シャア・アズナブル:池田秀一 カミーユ・ビダン:飛田展男 ブライト・ノア:鈴置洋孝 ファ・ユイリィ:松岡ミユキ エマ・シーン:岡本麻弥 ジェリド・メサ:井上和彦 パプテマス・シロッコ:島田敏 ハマーン・カーン:榊原良子 ナレーター:小杉十郎太
「Z」はガンダムシリーズの中でも比較的早いタイミングでBD化されてたタイトルのわりに、長いことSDの旧マスターが使われてたけど、ついにBS11でHD版を放送。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2017年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-01-25-1)