日: 2016年4月10日

映画
2016.04/10 18:14

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2016.06月速報号が配信された

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」が本日配信された。
http://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail
○●【日曜邦画劇場】●○
1.「寄生獣[劇場公開ノーカット版]<PG-12>」※TV初放送!
2.「ピース オブ ケイク<PG-12>」※TV初放送!
ゲスト:多部未華子
ほか


○●東映チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 東映活劇番外地●○
「資金源強奪」


○●蔵出し名画座スペシャル 江利チエミ主演 サザエさん劇場●○
「サザエさんの青春」


★7.29『シン・ゴジラ』公開記念 ゴジラ ファーストインパクト★
「ゴジラ(1954年)<デジタルリマスター版>」ゲスト:宇崎竜童
「ゴジラVSモスラ」ゲスト:橋本マナミ


◇◆倉本聰劇場スペシャル 「北の国から」連続ドラマ版放送◆◇
「北の国から」


○●特集 多部未華子が見たい!●○
「ルート225」
「夜のピクニック」
「真夜中からとびうつれ」※TV初放送!
「ピース オブ ケイク<PG-12>」


○●田口トモロヲ 監督全3作品連続放送●○
「アイデン&ティティ」
「色即ぜねれいしょん」
「ピース オブ ケイク<PG-12>」


◇◆山田太一劇場スペシャル 「男たちの旅路」一挙放送◆◇
「男たちの旅路 第1部~第4部」


◇◆総力特集 俳優・石原裕次郎◆◇
「アラブの嵐」
「闘牛に賭ける男」

◇◆市川崑劇場◆◇
「人間模様」
「果てしなき情熱」


○●倉本聰劇場&山田太一劇場●○
金曜よる10時 倉本聰劇場「ライスカレー」
土曜よる8時 山田太一劇場「ありふれた奇跡」


◇◆蔵出し名画座◆◇
「若者たちの夜と昼」※TV初放送!


○●ひるおびドラマ●○
「チーム・バチスタの栄光」
「太陽と海の教室」
「総理と呼ばないで」
ほか


◇◆ミナミの帝王劇場◆◇
「難波金融伝ミナミの帝王 劇場版3 愛人契約」
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版4 破産-乗っ取り」


○●修羅劇場 ファイナル●○
「修羅の伝承 荒ぶる凶犬」
「修羅の抗争 極道はクリスチャン<R-15>」


◇◆月イチ衝撃作◆◇
「渇き。<R-15>」
「共喰い<R-15>」
ほか


その他、話題作も続々と登場!
「脳男<PG-12>」
「しあわせのパン」
「アフロ田中」
「夏の終り」
ほか

<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
TV番組
2016.04/10 8:19

「トーキング・デッド」シーズン6後半(#9~)は明日4/11夜 CS FOXで–「ウォーキング・デッド」トークショー番組

「トーキング・デッド」シーズン6後半(#9~)はCS FOXで明日4/11から。
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20283

歌手キャリー・アンダーウッド、監督のグレッグ・ニコテロ、W役のベネディクト・サミュエルが登場。待ちに待った後半のスタートにふさわしい壮大な9話を語り尽くす。



全米ケーブルTV史上最高視聴率を記録の世界的ヒット・ドラマ「ウォーキング・デッド」。その本編放送直後に、毎回キャストやスタッフをゲストに迎えて繰り広げられる話題のトークショー。撮影秘話やキャストの素顔などドラマでは見られない裏側を存分に楽しめる!司会はクリス・ハードウィック。



エピソード内容

グラミー賞受賞歌手キャリー・アンダーウッド、9話監督のグレッグ・ニコテロ、そして怪演をみせた“W”役のベネディクト・サミュエルが登場。最大の見どころ“燃え上がる湖”の撮影苦労話、ロン役のオースティン・エイブラムズ、サム役のメジャー・ドッドソンのインタビューやおなじみのクイズや投票、カールが目を撃たれたシーンの撮影秘話など、待ちに待ったシリーズ後半のスタートにふさわしい壮大な9話を改めて振り返る。

ということで、「ウォーキング・デッド」のトークショー番組「トーキング・デッド」のシーズン6後半がスタート。


#9からの放送は明日2016.4/11から毎週月曜日 22:00~23:00 CS FOXで。

現在予定されている#9のリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/12(火) 02:00~
4/12(火) 10:30~
4/12(火) 18:00~

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2016年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-03-27-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2016.04/10 8:18

「これが世界の心霊だ!」#1は明日4/11夜 CSチャンネルNECOで–小川宏/宜保愛子/シリーズ6作毎月放送

「これが世界の心霊だ!」#1はCSチャンネルNECOで明日4/11放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=3620

度肝を抜く映像のオンパレードで人気を博した、フジテレビのカルト心霊番組がついにCS放送解禁!宜保愛子、金粉おばさんなど一世を風靡した霊能者が続々登場し超常現象の謎に迫る!

ということで、1980年代に放送された心霊番組「これが世界の心霊だ!」がNECO入り。


#1の放送は明日2016.4/11 21:00~23:00 CSチャンネルNECOで。
現在予定されている#1のリピート放送は、4/29 21:00から。

出演:小川宏(司会)、宜保愛子、光本富美子、久保菜穂子、中尾ミエ、岡崎友紀、高見知佳


「CDJournal」の記事によれば、#1は下記の様な内容とのこと。

・宇宙との交信、金粉は降るのか?
・驚愕!口から謎の花びらが出た
・宜保愛子による霊視
 など


<【月曜おとなテレビ9】『これが世界の心霊だ!』他>

#1は1983年に放送されたそうで、もう約33年も前の番組なのか、、、。
この頃の心霊番組はホント楽しかったなぁ(笑)

ちなみに、白石晃士監督のツイートによれば、(口から花が出てくる「戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊」の夕子の描写は)「これが元ネタです!」とのこと。

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2016年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-03-27-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む