日: 2016年1月30日
国生さゆり/前田耕陽「いとしのエリー」は明日1/31朝 WOWOWシネマで–鶴見辰吾/三浦友和/陣内孝則/伊武雅刀/名古屋章/未DVD化
私を“映画”に連れてって「いとしのエリー」はWOWOWシネマで明日1/31放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107731/)
当時人気アイドルだった国生さゆりと、“男闘呼組”にいた前田耕陽が主演。高見まこの同名コミックを原作に、高校の女性教師と教え子の男子生徒の恋を描いたラブコメディ。
1984~87年に「週刊ヤングジャンプ」誌で連載された高見まこの同名コミックを映画化し、全国東宝系でアニメ映画「タッチ3 君が通り過ぎたあとに ‐DON’T PASS ME BY‐」と二本立て公開された本作。フジテレビが製作し、当時最先端だったアナログハイビジョンで撮影。ある意味、21世紀の日本映画界で流行するラブコメを先駆けたという企画だろう。まだ“おニャン子クラブ”を卒業したばかりだった、国生さゆりの魅力を再確認するファンは多いはず。当時の東京・横浜などの風景も懐かしい。
<物語>
高校生の晋平はある日、バイクが故障して困っていた女性を助ける。新学期、教室に行った晋平は驚く。先日の女性、枝理子が英語教師として赴任したからだ。魅力的な枝理子は男子生徒の間で“エリー”という愛称で呼ばれ、みんなが夢中になる。やがて晋平はある夜、枝理子とベッドをともにしたことで彼が彼女に寄せる想いはさらに強くなるが、実はそんな枝理子は、元恋人で今は札幌の大学で教授をしている敦のことを忘れられず……。
ということで、1987年の実写映画「いとしのエリー」がWOWOWに。今のところ未DVD化の模様。
放送は明日2016.1/31 午前10:45~12:45 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/16 16:30~ WOWOWシネマ
3/22 23:15~ WOWOWライブ
原作:高見まこ
脚本:藤長野火子
監督:佐藤雅彦
音楽:崎谷健次郎
出演:国生さゆり、前田耕陽、鶴見辰吾、三浦友和、陣内孝則、伊武雅刀、春川ますみ、名古屋章
3年前に衛星劇場でやったのはSD放送だったけど、流石にWOWOWならHDマスターで放送してくれるかな?
ていうかこの映画、1987年でアナログハイビジョン撮影してたとは初めて知った。
多分、普通に35で撮った方がはるかに安い頃じゃないかと思うんだけど、だとしてもバブル真っ只中の時期だから、そんなコストは何でも無かったんだろうな、、、(笑)
なお、「私を“映画”に連れてって」では、下記の作品を放送予定。
2/07 10:30~ 彼女が水着にきがえたら
2/14 10:00~ 波の数だけ抱きしめて
2/21 10:00~ アイコ十六歳
2/28 10:15~ 彼のオートバイ、彼女の島
3/06 12:00~ セーラー服と機関銃
3/13 10:00~ 就職戦線異状なし
3/20 10:00~ はいからさんが通る
3/27 10:00~ 満月のくちづけ
来週が「彼女が水着にきがえたら」なのは、サザンの曲が流れまくる雰囲気を出しまくってるけど全然流れない「いとしのエリー」のお詫びのつもりなのか?(笑)
ウチ的な注目としては、2/21の富田靖子デビュー作「アイコ十六歳」。こちらも近年では衛星劇場でHD放送された位で、テレビ放送の機会が少ない作品。
そして、3/27にはなんと深津絵里の「満月のくちづけ」が!
製作総指揮が三宅裕司ということで、「三宅裕司のヤング・パラダイス」で死ぬほどプッシュされていた学園ホラー。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「大陸横断アドベンチャー巨大危険生物を捕獲せよ!」は明日1/31夜 フジテレビで–ピンクイグアナ/モンスターザメ/芦田愛菜・鈴木福MC
「日曜ファミリア・大陸横断アドベンチャー巨大危険生物を捕獲せよ!【夏菜が大発見】」はフジテレビで明日1/31放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tairikuoudan/)
交渉4年!日本のカメラ初潜入!朝ドラ女優・夏菜が独特の進化を遂げたガラパゴスの島へ!噴火後新種のピンクイグアナは生存しているのか?世紀の大発見その瞬間を目撃せよ
世界で目撃情報が続々と報告されている「巨大危険生物」。この番組はそんな世界の巨大危険生物が生息するスポットへ芸能人ハンターを派遣!その生息地を発見し巨大危険生物を追跡!さらに捕獲するまでを追う! 体長は大きいもので2m以上体重は250キロ。鋭い爪、強靭な顎と鋭い牙。弱肉強食のサバンナでトップに君臨する「百獣の王ライオン」を、柴田英嗣が捕獲!日本からおよそ1万4千キロ離れた南アフリカへ!
凶暴かつどう猛な最強ハンター、サメ。そんなサメの中で200年も生きるモンスターが存在するという。DA PUMPのリーダー、ISSA&KENZOが、モンスターザメと1時間を超える決死のバトルを繰り広げる! 北アメリカ最強の巨大危険生物、グリズリー!最大の武器は、鋭く強靭な爪!時速50キロのスピードで、獲物を追いかけ回す!スピードとパワー、そして凶暴さをも兼ね備えた巨大生物に小柄な矢口真里が挑む!
取材交渉4年!日本初!幻の巨大生物の撮影に成功した!その舞台は地球最後の秘境、ガラパゴス!2009年この島で、驚くべき発見が!なんと新種の巨大生物が存在していたのだ!それこそ!ピンクイグアナ!しかし、生息数はごくわずか。そんな彼らの生息地である火山が大噴火を起こした!噴火後に本格的な調査は行われていないため、未だ謎に包まれたまま!そんな幻の巨大生物の捕獲に挑むのが、朝ドラ女優夏菜だ!
ということで、「巨大危険生物を捕獲せよ!」の第3弾が放送に。
放送は明日2016.1/31 19:00~21:54 フジテレビで。
MC:芦田愛菜、鈴木福
進行アシスタント:三上真奈アナ、宮司愛海アナ
巨大生物ハンター:ISSA&KENZO(DA PUMP)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、夏菜、矢口真里
スタジオゲスト:オテンキ(向後和矢、斉藤良徳、江波戸邦昌)、おのののか、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、宮城舞
<【公式】「巨大危険生物を捕獲せよ!」世紀の大発見!夏菜がガラパゴスで幻のピンクイグアナ捕獲へ>
なお、本日1/30 朝09:55~10:45には、おそらく総集編らしい「チャンネルΣ・巨大危険生物を捕獲せよ!あす夜7時世紀の大発見の前に過去のバトルを復習SP」を放送。
ちなみに、明日1/31 14:30~NHK BSプレミアムでは、ザ・プレミアム「怪魚ハンターが行く! 北米大陸 3メートルの巨大魚を追う」を再放送。
この「巨大危険生物を捕獲せよ!」の第一弾と同時期にTBSでやった「岡村隆史の世界の秘境で巨大生物を捕獲せよ」の方も新作をやってくんないかなぁ。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧