日: 2016年1月13日

ドラマ
2016.01/13 9:24

広末涼子/内田有紀–木曜劇場「ナオミとカナコ」は明日1/14からフジテレビでスタート–吉田羊/宮川一朗太/富司純子/高畑淳子/佐藤隆太

「<木曜劇場>ナオミとカナコ」はフジテレビで明日1/14スタート。
http://www.fujitv.co.jp/naomi-kanako/index.html

「いっそ二人で殺そうか、あんたの旦那」広末涼子と内田有紀が体当たりで奥田英朗原作に挑む!すべての女性に捧げる痛快で衝撃的なエンターテインメント作品!



大学時代からの親友、小田直美(広末涼子)と服部加奈子(内田有紀)は、半年ぶりに再会した。加奈子の瀟洒なマンションに招かれた直美は、お互いの自宅が近くなったことを喜んだ。そこには、加奈子の夫で、エリート銀行マンの服部達郎(佐藤隆太)がいて、遅れて達郎の姉の服部陽子(吉田羊)もやってきた。食後、直美と加奈子はデザートの用意をしにキッチンに立つ。その時、直美が笑って加奈子の腕を軽くたたくと、加奈子は飛び上がるほど痛がった。さらに、加奈子は洋ナシを見て固まり、額に脂汗を浮かべた。感情が欠落したようなその表情に、直美は得も言われぬ違和感を覚える。

そんな折、直美が勤める葵百貨店の外商部が、華僑の大物を招いての商談会を開催。会場には高級品が揃えられた。課長の内藤伸吾(宮川一朗太)から、客は10人程度だと聞いていた直美だったが、実際は大人数の華僑が押し寄せ、会場は大混乱。そんな中、200万円超の腕時計が紛失するという事件が起こった。直美は、その腕時計を勝手にはめていた女性(高畑淳子)に思い至る。

一方、専業主婦の加奈子は、深夜、帰宅した達郎を玄関で迎えた。酔った達郎は、いきなり加奈子に抱きつくと、強引にキスをして体を求めてくる。思わず後ずさりした加奈子に、嫌なのか、と憤った達郎は顔色を変える。翌日、加奈子を見た直美は凍り付く。加奈子の顔は腫れ上がり、どす黒いアザが浮かんでいたのだ。

ということで、広末涼子と内田有紀が、DV夫殺害の共犯者になるらしいドラマがスタート。
「はぶらし/女友だち」も放送中の内田有紀はこちらでもメインキャストですな。


第1話の放送は明日2016.1/14 22:00~23:09 フジテレビで。
※以降は毎週木曜日22:00~22:54。

原作:奥田英朗
脚本:浜田秀哉
演出:金井紘、葉山浩樹、品田俊介
音楽:ガブリエル・ロベルト
出演:広末涼子、内田有紀、吉田羊、宮川一朗太、山路和弘、犬飼貴丈、富司純子、高畑淳子、佐藤隆太 ほか

なんというか、あらすじだけ読んでると「テルマ&ルイーズ」??
まぁ、そこからどうなっていくか、一応注目。



ちなみに、明日1/14からは下記のドラマもスタート。

・スペシャリスト(出演:草ナギ剛、南果歩)
 1/14~木 21:00~22:09 テレビ朝日

・木曜時代劇 ちかえもん(出演:青木崇高、優香、小池徹平)
 1/14~木 20:00~20:43 NHK総合

・白鳥麗子でございます!(出演:河北麻友子、水野勝)
 1/14~木 23:00~23:30 tvk(テレビ神奈川)
 ※1/15~金 24:30~テレ玉でも

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2016年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-12-19-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2016.01/13 9:23

ザ・ドキュメンタリー3時間SP「闘い続けた男!大島渚~盟友・田原総一朗がたどる」は明日1/14夜 BS朝日で

ザ・ドキュメンタリー3時間SP「闘い続けた男!大島渚~盟友・田原総一朗がたどる」はBS朝日で明日1/14放送。
http://www.bs-asahi.co.jp/documentary/

映画やテレビを通じて時代や権力と闘い続けた反骨の男、大島渚。 その3年目の命日の前日にあたる2016年1月14日に、BS朝日では開局15周年の特別企画として大島渚を3時間スペシャルで特集します。



2000年12月のBS朝日開局記念番組として放送した、大島の闘いの歴史を辿ったドキュメンタリーと、2008年にテレビ朝日で放送した、妻・小山明子とともに壮絶なリハビリに挑んだ日々を綴ったドキュメンタリー。今回はこの2つの作品を軸にしながら、一方で大島渚の原点ともなる少年期の戦争体験を書いた絵本誕生の裏側を取材、大島の人生に隠されていた知られざる側面にも新たな光を当てます。



番組ナビゲーターは、大島渚の盟友、ジャーナリストの田原総一朗。 大島渚を兄と慕った田原は「朝まで生テレビ」で、ともに闘った日々を振り返ります。



「大島渚はテレビで何を伝えたのか…?」



メディアの萎縮が叫ばれる今だからこそ、大島渚のテレビ論、表現者の役割と覚悟に耳を澄ませたいと思います。

ということで、BS朝日が大島渚のドキュメンタリーを。


放送は明日2016.1/14 18:00~20:54 BS朝日で。

ナビゲーター:田原総一朗

<BS朝日 ザ・ドキュメンタリー>

3時間丸々新規のドキュメンタリーという訳ではないみたいだけど、2000年12月のBS朝日開局記念番組というのは多分観てないので嬉しい。


ちなみに、1/17 朝08:00~08:55 同じくBS朝日では「熱中世代 大人のランキング 「俳優・藤竜也 愛のコリーダ撮影秘話と意外な素顔」」を放送。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2016年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-12-19-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む