月別: 2015年6月

怪しい伝説
2015.06/17 8:32

「怪しい伝説」2015.07月の放送予定–新作エピソード

ディスカバリーチャンネルのサイトに、2015年07月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。
http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=638
http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=989

07/04 23:00 #xxx 映画「インディ・ジョーンズ」の検証 <日本初放送>
07/11 23:00 #xxx 芝刈り機の罠 <日本初放送>
07/18 23:00 #xxx ドリフト走行は本当に速い? <日本初放送>
07/25 23:00 #xxx 超人的な狙撃手 <日本初放送>


7月は日本初放送の新作エピソード。

7/4に「映画「インディ・ジョーンズ」の検証」というエピソードが放送されるけども、番組内容を読んだ感じ、2009年4月他に放送されたよく似たサブタイトルのエピソード「「インディ・ジョーンズ」の検証」(原題:Motorcycle Flip)とは別のエピソードの様なので注意!


<関連>
「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・怪しい伝説(Mythbusters (Season 8))
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=989
・怪しい伝説:ベスト10プラス
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=985
・怪しい伝説:カラクリ装置選手権
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1019
・怪しい伝説:キャリーの実験教室
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1025
・怪しい伝説番外編:手作りロケット大会
 (http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=910892&eid2=000000
・怪しい伝説番外編:鉄床飛ばし大会
 (http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=909321&eid2=000000
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
NHK「大科学実験」サブタイトルリスト

続きを読む
ドラマ
2015.06/16 8:07

「めんたいぴりり2」<後編>は明日6/17深夜 フジテレビで–博多華丸/富田靖子

「めんたいぴりり2<Wナイト>」はフジテレビで明日6/17深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mentaipiriri/index.html

福岡発の人気ドラマが帰ってきましたバイ!博多華丸・富田靖子主演の笑いと涙が満載の人情コメディです。奇跡は起きるのか?薫の願いを叶えようと「ふくのや」が大奮闘!



師走を迎え大忙しの「ふくのや」。俊之(博多華丸)は七夕のようにクリスマスツリーに願い事を書いた短冊を飾るが、その内容に千代子(富田靖子)は大激怒。夫婦ゲンカの末に、俊之は家出してしまう。そんな中、長男の健一(朝倉健太)の同級生・薫(八木優希)に起きた出来事をきっかけに「ふくのや」の面々が一致団結することに…

ということで、先月27日の前編に続いて、後編が放送に。


放送は明日2015.6/17 26:50~27:45 フジテレビで。


原案:「明太子をつくった男」川原健著
脚本:東憲司
監督:江口カン
出演:博多華丸、富田靖子、瀬口寛之、斉藤優(パラシュート部隊)、福場俊策、井上佳子、ゴリけん、酒匂美代子、朝倉健太、三枝優希、八木優希、博多大吉(友情出演)、月亭方正 ほか

<【公式】ドラマ「めんたいぴりり2」ダイジェスト|テレビ西日本>


前回は放送前の番組情報に前編とも何とも書いてなかったから1時間で終わりかと思ったけど、1カ月経ってようやく後編が放送。

このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2015年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-05-24-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
アニメ
2015.06/16 8:06

「キテレツ大百科」<リマスター版>は明日6/17からアニマックスでハイビジョン放送スタート

「キテレツ大百科<リマスター版>」はBS/CSアニマックスで明日6/17からハイビジョン放送スタート。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001761

発明少年の木手英一が、ご先祖の発明家・キテレツ斎の残したキテレツ大百科を見てロボットのコロ助や不思議な発明品を次々と作る。

やがては、おなじみの友達を巻き込んでの大騒ぎ!

アニメでは原作の設定をさらに膨らませて、ゆかいなキャラクターたちが繰り広げるシチュエーションコメディ

さらには時間旅行の大冒険が楽しく描かれている。

ということで、「キテレツ大百科」がリマスター版で第1話からハイビジョン放送スタート。


放送は明日2015.6/17から月~金曜日 15:30~16:00 BS/CSアニマックスで。

現在予定されているリピート放送は、月~金曜日朝06:30から。
また、6/27から毎週土曜日 15:00~2話連続でリピート放送がスタート。


原作:藤子・F・不二雄
監督:葛岡博(1~43)、早川啓二(44~)
総作画監督:丹内司、小林一幸、渡辺はじめ、時永宜幸、山内昇寿郎
音楽:菊池俊輔
声の出演:藤田淑子、小山茉美、杉山佳寿子、荘真由美、大竹宏、三ツ矢雄二、島本須美、屋良有作

<キテレツ大百科 #109~OP「スイミン不足」>


アニマックスはEPGの番組情報に全話数を記載してある事が多いと思うんだけど、このシリーズは全話数の記載が無いのがちょっと気になるなぁ。
全331回とのことで、全話やるならコンプリートまでの道は長いけども、今回はウチも録画にチャレンジ。

というか、今月頭で放送が終了した旧マスター版、最終回目前の#306で終わってて、録画してた人はどんな思いなんだろうか、、、。


ちなみに、先日放送されていたリマスター版の番宣CMではサイズが16:9となっていたので、もしかしたら本編もトリミングかも・゚・(ノД`)・゚・

このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2015年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-05-24-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・アニマックスみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む