日: 2015年6月25日
吹替の帝王「ターミネーター(日本語吹替完全版)コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたので記念写真[BD][Blu-ray]
昨日届いた「ターミネーター2 特別編 アルティメット・エディション」に続いて、吹替の帝王「ターミネーター(日本語吹替完全版)コレクターズ・ブルーレイBOX(初回生産限定)」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon
↓BOXオモテ。昨日届いた「T2」と一緒に。
↓BOXウラ。
↓BOX背
↓台本は2冊。
↓中身。左の赤い台本が「木曜洋画劇場」、青い台本が「日曜洋画劇場」、右がインナーケース。赤い。
↓ケースウラ。
↓中身。インタビュー集ブックレットに加え、関連商品告知が。
この作品のソフトを買うのは、LDがニューマスター盤とTHX盤で2種類、DVDでビーム/カルチュアの最初に出たやつと、2枚組みの「特別編」以来だと思うので、5回目位。
今回は日本語吹替音声が計4種で、あんまり記憶には残ってないけど当時観たことは有るはずの大友龍三郎「日曜洋画劇場」版吹替も収録。
(1)テレビ朝日「日曜洋画劇場」版 大友龍三郎(初収録)約99分
(2)テレビ東京「木曜洋画劇場」版 玄田哲章(初収録)約98分
(3)VHS版 大友龍三郎(初収録)
(4)BD/DVD版 玄田哲章
それから、デジタル特典として80分超だという下記の映像をストリーミング配信。
・『ターミネーター』製作30周年記念パネル・ディスカッション
・フィルム・フェスティバルでのジェームズ・キャメロン監督の質疑応答
試聴可能期間は2015年9月30日までの限定で、視聴回数制限もあるとのこと。
回数・期間限定とか言われ、おっかなくてうっかりアクセス出来ないので何回見られるのかは今のところ不明。
<吹替の帝王 第9弾『ターミネーター<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX』2015.6.24発売!>
<関連>
・ブルーレイ「ターミネーター2 特別編 アルティメット・エディション」が届いたので記念写真[BD][Blu-ray]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-24-3)
・吹替の帝王「コマンドー ディレクターズ・カット(製作30周年記念日本語吹替新録版)」が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-24-1)
・吹替の帝王「エイリアン 日本語吹替完全版 コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-04-3)
・吹替の帝王「猿の惑星<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-03-3)
・吹替の帝王「スピード<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-25-3)
・吹替の帝王「ロボコップ ディレクターズ・カット<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-05-3)
・「プレデター<日本語吹替完声版>コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-20-7)
・ブルーレイ「ダイ・ハード<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX」1~3が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-02-3)
・ブルーレイ「コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-18-3)
「プレデター」吹替版は明日6/26夜 イマジカBSで–アーノルド・シュワルツェネッガー/玄田哲章
吹替偉人伝「プレデター」吹替版はイマジカBSで明日6/26放送。
(http://www.imagica-bs.com/program/index.php?prg_cd=CIID155107)
謎のエイリアン“プレデター”とコマンド部隊との対決を描いたSFアクション。アーノルド・シュワルツェネッガー主演。玄田哲章によるテレビ吹替版。
コマンド部隊の隊長ダッチは、ゲリラに拉致された政府要人を救出するため、中南米に向かう。ゲリラのアジトを発見し、任務を遂行したダッチらだが、姿なき何者かに襲われる。それは、体を透明化させることのできる謎のエイリアン“プレデター”だった…。テレビ朝日「日曜洋画劇場」にて放送されたテレビ吹替音声を最新HDマスターに収録。音源のない箇所を編集したカット版での放送になります。
ということで、イマジカBSが「プレデター」の玄田哲章吹替版を。
放送は明日2015.6/26 23:00~25:00 イマジカBSで。
現在予定されているリピート放送は、7/19 11:00~、7/29 08:15~。
監督:ジョン・マクティアナン
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー(玄田哲章)、カール・ウェザース(菅生隆之)、エルピディア・カリーロ(塩田朋子)、ビル・デューク(麦人) ほか
「吹替の帝王」BDでは、吹替のあった叫び声等の箇所が原語音声に戻されたりなど、吹替に関しては気になる点もあったけども、今回の放送は元々のテレビ用音源が使われてるのかもしれないので、一応(また)録画。
なお、7月の「吹替偉人伝」では下記の作品を放送する模様。
7/03 23:00~ ミスター・ノーボディ(吹)
7/10 23:00~ 超高層プロフェッショナル(吹)
7/17 22:50~ 黄金の七人(吹)
7/24 23:15~ 続・黄金の七人/レインボー作戦(吹)
7/31 23:00~ フィラデルフィア・エクスペリメント[ノーカット吹替版]
また、8月からは「ジャッキー・チェン吹替劇場」と題し、石丸博也吹替のジャッキー作品19作を連続放送するとのこと。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2015年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-05-24-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「マッドマックス2」は明日6/26夜 BSジャパン シネマクラッシュ 金曜名画座で–安原義人/多田野曜平/郷田ほづみ/手塚秀彰/BD用新録吹替版
シネマクラッシュ 金曜名画座「マッドマックス2」はBSジャパンで明日6/26夜放送。
(http://www.bs-j.co.jp/program/detail/17503_201506262000.html)
石油パニックに陥った退廃的な社会を背景に、凶悪化したハイウェイの殺し屋たちに挑む一匹狼のマッド・マックスの活躍を描いた「マッドマックス」続篇のバイオレンス・アクション映画。
主演は「ブレイブハート」『リーサル・ウェポン』シリーズのメル・ギブソン、その他出演者にブルース・スペンス、マイケル・プレストン。監督は新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」をはじめとする『マッドマックス』シリーズのジョージ・ミラー。
<ストーリー>
元追跡専門警官のマッド・マックスは妻子を殺され、その復讐を遂げてからは何の望みもない日々を送っていた。しかし、戦争により石油パニックに陥っている社会では、暴走族がガソリンを求め略奪を繰り返していた。V8インターセプターに乗り当てもなく荒野をさまよっていたマックスは、ある日オートジャイロの持ち主、ジャイロ・キャプテンという男に出会う。そして彼の案内で石油が大量に存在する場所に向かうのだったが…。
ということで、BSジャパンが「マッドマックス2」を新録の吹替版で放送。
放送は明日2015.6/26 20:00~21:54 BSジャパンで。
監督:ジョージ・ミラー
出演:メル・ギブソン(安原義人)、ブルース・スペンス(多田野曜平)、マイケル・プレストン(郷田ほづみ)、ケル・ニルソン(手塚秀彰)
「ふきカエル大作戦!!」の「ダークボのふきカエ偏愛録」(http://www.fukikaeru.com/?p=485)によれば、このBSジャパンでの放送は、先日地上波テレ東の「午後のロードショー」で放送された山寺宏一とは違い、ブルーレイBOX「マッドマックス トリロジー スーパーチャージャー・エディション[Amazon]」用に安原義人で収録された新録版吹替を使用しての放送とのこと。
自分は、通常ケース版が出るか、スチールでも激安になるまではスルーでいっかぁと思ってたので、コレは嬉しい。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2015年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-05-24-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧