月別: 2014年2月
ブルーレイ新譜–映画「スティーブ・ジョブズ」がBD/DVD化される模様–アシュトン・カッチャー
2014年6月3日、ポニーキャニオンから映画「スティーブ・ジョブズ」BD/DVDが発売される模様。※リンクはAmazon
・スティーブ・ジョブズ [Blu-ray]
定価4,935円
・スティーブ・ジョブズ [DVD]
定価3,990円
現在Amazonの商品ページに記載されている特典映像は下記のとおり。
【特典映像】(以下予定)
・Ashton Kutcher is Steve Jobs
・The Legacy Of Steve Jobs
・Jobs – Behind The Score
・削除されたシーン
・インタビュー(アシュトン・カッチャー/監督/Daniel Kottke/Rod Holt)
・予告編(オリジナル版/日本版/日本版TVスポット)
・アップルとジョブズ(年表/静止画)
・キャスト・スタッフ プロフィール(静止画)
・プロダクションノート(静止画)
<映画『スティーブ・ジョブズ』予告編>
大泉洋/松田龍平「探偵はBARにいる」は明日2/15昼 WOWOWプライムで–小雪/西田敏行/田口トモロヲ/橋本一/古沢良太
「探偵はBARにいる」はWOWOWプライムで明日2/15放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102190/)
大泉洋と松田龍平が共演したヒットハードボイルドミステリー。札幌のススキノで私立探偵稼業を営む“俺”と相棒兼運転手のコンビ。“俺”は謎の女から奇妙な依頼を受ける。
札幌市在住の作家、東直己による“ススキノ探偵”シリーズ第2作「バーにかかってきた電話」を2大人気男優、大泉と松田の顔合わせで映画化。かつての日本の地方都市のような雰囲気を残す魅力的な町、札幌。そこで探偵を生業とする、大泉演じる私立探偵“俺”が、小雪演じる謎の美女に翻弄され……。まるで1970~80年代に作られた映画のようなアナログ感を、はまり役の大泉と松田が増幅して楽しませる。予想を超える興収12億円強のヒットを記録。2013年に続編「~2 ススキノ大交差点」も作られた。
<物語>
札幌のススキノで私立探偵をする“俺”は、バー“ケラーオオハタ”に置かれた黒電話で依頼主と連絡を取り合う。キョウコと名乗る女性から、ある弁護士に会ってくれと頼まれて軽い気持ちで引き受けるが、“俺”はその直後、裏社会の男たちに拉致されて命を落としかける。“俺”は相棒兼運転手である高田とともに、独自に調査を開始。1年前に実業家の夫、霧島を殺された美女、沙織がこの件に絡んでいそうなことが分かっていき……。
ということで、「探偵はBARにいる」がWOWOW入り。
WOWOWの2月ラインナップが公開された当初は番組未定となっていた枠の作品なので、念のためお知らせ。
放送は明日2014.2/15 13:00~15:15 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、2/23 16:30から。
脚本:古沢良太、須藤泰司
監督:橋本一
出演:大泉洋、松田龍平、小雪、西田敏行、田口トモロヲ、波岡一喜、有薗芳記、竹下景子 ほか
<「探偵はBARにいる」予告編>
なお、CS 東映チャンネルでは、続編「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」やメイキングなど、「探偵はBARにいる 特集」を放送中。
次回の放送は2/16で、シリーズ本編2作とメイキングを連続放送。
・探偵はBARにいる
2/16 19:30~他 CS 東映チャンネル
・探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
2/16 22:00~他 CS 東映チャンネル
・メイキング・オブ・『探偵はBARにいる』
2/16 24:30~他 CS 東映チャンネル
・メイキング・オブ・『探偵はBARにいる2』
2/16 25:00~他 CS 東映チャンネル
「2」がWOWOWに降りてくるのはまだかかるかなぁ、、、。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
井口昇「古代少女ドグちゃん」全話一挙放送は明日2/14深夜 CSファミリー劇場で–谷澤恵里香/窪田正孝/豊島圭介/清水崇/三宅隆太/登坂琢磨
「古代少女ドグちゃん」はCSファミリー劇場で明日2/14深夜全話一挙放送。
(http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=02051)
現代に甦った土偶の神様が、相棒と共に妖怪たちを退治しながら社会の悪と戦う、笑いあり、涙ありの怪奇ヒロイン・ラブ・コメディ。特筆は毎回登場する豪華ゲストのほか、日本を代表する映画界の精鋭たちがスタッフとして名を連ねている。
あらすじ
引きこもり高校生・誠(窪田正孝)と考古学者の父・謙三(上川隆也)は、遺跡から土偶を発掘する。だがその正体は、1万年前の世界から現代に甦った土偶の神様「古代戦士ドグちゃん(谷澤恵里香)」だった。相棒のドキゴロー(声:朴ろ美)と合体、妖怪ハンターに変身したドグちゃんは、必殺ワザを駆使しながら現代に巣くう妖怪たちを退治していく。
ということで、2009年に放送された特撮ドラマ「古代少女ドグちゃん」がファミ劇に。
放送は明日2014.2/14深夜 24:20~30:00 CSファミリー劇場で全12話一挙放送。
2/14 24:20~27:30 #1~#7
2/14 27:30~30:00 #8~#12
原案:井口昇
脚本:井口昇、継田淳、三宅隆太、加藤淳也、登坂琢磨
監督:井口昇、豊島圭介、清水崇、三宅隆太、登坂琢磨
出演:谷澤恵里香、窪田正孝、朴ろ美(声)、桐島里菜、柄本時生、斉藤由貴、上川隆也 ほか
#1 妖怪 鯉びと 登場
#2 妖怪 ちちでか 登場
#3 妖怪 放置自転車 登場
#4 妖怪 無礼香 登場
#5 妖怪 カニ光線 登場
#6 妖怪 人形つかい 登場
#7 妖怪 ぴーおん 登場』
#8 妖怪 鯉しくて 登場
#9 妖怪 肉食姉妹 登場
#10 妖怪 親もどき 登場
#11 妖怪 まぶたの母 登場(前編)
#12(終) 妖怪 まぶたの母 登場(後編)』
ちなみに、来月3月には「古代少女隊ドグーンV」の一挙放送も。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ファミリー劇場HDみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込