日: 2013年11月15日
ブルーレイ新譜–「エリジウム」/荒牧伸志「キャプテンハーロック」がBD/DVD化される模様
マット・デイモン、ジョディ・フォスター 出演の映画「エリジウム」がBD/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売は2014年2月5日、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントから。
・【Amazon.co.jp限定】エリジウム スチールブック仕様(完全数量限定生産) [Blu-ray]
税込定価5,980円
・エリジウム プレミアム・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]
税込定価5,980円
・エリジウム [Blu-ray]
税込定価4,980円
・エリジウム [DVD]
税込定価3,990円
また、2014年2月21日、ポニーキャニオンからCGアニメ「キャプテンハーロック」が発売に。
・キャプテンハーロック 完全初回限定生産 特別装飾版Blu-ray 3枚組
税込定価10,290円
・キャプテンハーロック Blu-ray通常版
税込定価6,090円
・キャプテンハーロック DVD通常版
税込定価5,040円
漫道コバヤシ #6「桂正和 全仕事」は明日11/16夜 CSフジテレビONEで–電影少女/ZETMAN/DNA2/ウイングマン/タイバニ
漫道コバヤシ #6「桂正和 全仕事」はCSフジテレビONEで明日11/16放送。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200304.html)
大事な事はぜんぶ、漫画から教わった!ケンドーコバヤシ待望の新連載!
マンガ&アニメ大好き芸人ケンドーコバヤシが
大好きなマンガをダラダラと語る漫画専門番組『漫道コバヤシ』。
漫画先進国JAPAN。
今、アメリカやEUでは空前の日本の漫画ブーム!
国内では1人平均、年16冊もの漫画雑誌を買う!
私たちは「矢吹丈」に人生を学び、「峰不二子」に大人の恋愛を学びました。
私たち日本人にとって、漫画とは、人生を彩り豊かにするバイブルなのです!
この番組は漫画大好き芸人ケンドーコバヤシが「漫画」のみをテーマに送る漫画専門番組!
時には漫画家さんと、時には漫画好き芸人仲間と、そして、時には漫画大好きな素人さんと!
漫画に関するあらゆる企画をゆる~くこなしていきます。
これを見れば改めて漫画を読み返したくなること、まちがいなし!
第6号 ウイングマン連載30周年記念
『桂正和 全仕事』
<MC>ケンドーコバヤシ
<ゲスト>桂正和先生(電影少女/ZETMAN/DNA2/ウイングマン)
▽「ウイングマン」「電影少女」「I’S」などの人気連載や、「TIGER & BUNNY」でのキャラクターデザインで世界的な人気を博し、現在もヤングジャンプにて「ZET MAN」を連載中の桂正和先生に語っていただく60分。
ということで、CSフジのマンガ番組「漫道コバヤシ」に桂正和が出演。
放送は明日2013.11/16 23:00〜24:00 CSフジテレビONEで。
現在予定されているリピート放送は、12/4 16:00〜、12/10 24:00〜。
出演:ケンドーコバヤシ
ゲスト:桂正和
なお、現在予定されている「漫道コバヤシ」のリピート放送は下記のとおり。
11/25 08:00~09:00 第3号 青春のヤンマガスペシャル
11/25 09:00~10:30 第4号 きうちかずひろ先生とハロルド作石先生
11/25 10:30~11:30 第5号 森田まさのり先生
11/29 19:00~23:10 SP1 映画『ONE PIECE FILM Z』公開記念特番 創刊4時間1分SP~公開日またぐまで終わらないワンピース宴~(再:12/12 19:50〜)
12/13 22:30〜24:30 創刊2号~映画「ドラゴンボールZ 神と神」公開記念!出でよ神龍!! 鳥山明先生、アンケート答えておくれーーーっ!!!!!SP~
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSフジテレビONEみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
鶴田法男–最終回「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」第4話は明日11/16夜 NHK BSプレミアムで–上川隆也/原田泰造/田畑智子/原田美枝子
「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」第4話はNHK BSプレミアムで明日11/16放送。
(http://www.nhk.or.jp/kaiki/)
雨上がりの路上で女性がけさがけに切られて死亡。警察は鋭利な刃物による殺人と断定する。だが、SRIの見解は、凶器は人工的に作られたつむじ風というものだった。その矢先、第二の事件が発生。手口は、第一の事件と全く違っていた。遺体のタンパク質が、高熱により短時間で急速に凝固していたのだ。そして、第三の事件が。
ということで、「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」が最終回。演出は鶴田法男。
放送は明日2013.11/16 22:00~22:45 NHK BSプレミアムで。
脚本:小林弘利
演出:鶴田法男
出演:上川隆也、原田泰造、村井良大、高橋真唯、原田美枝子、田畑智子、永島敏行、山中アラタ、桜井ユキ、嶋崎亜美、駒木宏美、和泉崇司
あらすじを読んだ感じ、旧シリーズの「かまいたち」みたいな始まり方なのかな?
先週のタナダユキep.もなかなか良かったけど、自分的には大本命のエピソードなのでかなり期待。
で、もう終わっちゃうから良いんだけど、この「ミステリー・ファイル」の公式サイトの分かりにくさはどうにかならんのかね?
デザインは現代版リメイクの雰囲気で良いと思うんだけど、どこに何があるのか全然わからん(笑)
そして、まだ続く1968年版セレクション放送は下記のスケジュールで放送。
「かまいたち」も12/13放送。
12/05 24:00~「吸血地獄」
12/05 24:26~「光る通り魔」
12/13 24:00~「かまいたち」
12/13 24:25~「呪いの壺」
12/22 25:25~「京都買います」
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」第3話は明日11/9夜 NHK BSプレミアムで–タナダユキ/上川隆也/原田泰造/平田満/塚本高史
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-08-1)
・新作「怪奇大作戦 ミステリーファイル」は明日10/5からNHK BSプレミアムでスタート–田口清隆/緒方明/タナダユキ/鶴田法男
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-10-04-3)