日: 2013年11月21日

午後のロードショー ラインナップ
2013.11/21 8:38

午後のロードショー 2013年12月のラインナップが掲載されていた–グレムリン/タワーリング・インフェルノ

テレ東のサイトに、午後のロードショー 2013年12月のラインナップが掲載されていた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

12月。「タワーリング・インフェルノ2日連続ノーカット放送!!」が。BSジャパンで放送されたノーカット新録吹替版を2日に分けて放送するっぽい。

12月3日(火)<HD> エアポート ユナイテッド93 FLIGHT 93 びっくり!パニックシアター!!
12月4日(水)<HD> アルマゲドン2012 マーキュリー・クライシス COLLISION EARTH びっくり!パニックシアター!!※地上波初
12月5日(木)<HD> レインディア・ゲーム REINDEER GAMES 12月の木曜日は“クリスマス”!!
12月9日(月) アダム 神の使い悪魔の子 GODSEND ※地上波初
12月10日(火)<HD> X-ファイル ザ・ムービー THE X-FILES:THE MOVIE  
12月11日(水)<HD> キス&キル KILLERS ※地上波初
12月12日(木)<HD> グレムリン GREMLINS 12月の木曜日は“クリスマス”!!
12月16日(月)<HD> 奥さまは魔女 BEWITCHED  
12月17日(火)<HD> タワーリング・インフェルノ〈前編〉 THE TOWERING INFERNO 2日連続ノーカット放送!!
12月18日(水)<HD> タワーリング・インフェルノ〈後編〉 THE TOWERING INFERNO タワーリング・インフェルノ 2日連続ノーカット放送!!
12月19日(木)<HD> アメリカン クリスマス・キャロル AN AMERICAN CHRISTMAS CAROL 12月の木曜日は“クリスマス”!!
12月24日(火)<HD> ジュマンジ JUMANJI クリスマスSP
12月25日(水)<HD> ハンガー・ゲーム THE HUNGER GAMES クリスマスSP
12月26日(木)<HD> 歓喜の歌   12月の木曜日は…“年忘れ”!?

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
WOWOW公式サイト[PR]


続きを読む
アニメ
2013.11/21 8:27

金曜ロードSHOW!「火垂るの墓」は明日11/22夜 日本テレビで–「かぐや姫の物語」プロローグ」も/ジブリ高畑勲

金曜ロードSHOW!「火垂るの墓」は日本テレビで明日11/22放送。
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20131122/index.html

『秋もジブリ!』は最新作「かぐや姫の物語」公開に合わせ高畑勲監督の作品を2週連続放送!第一弾は、戦火を生きた幼い兄と妹の温かくも悲しい愛の物語をご堪能ください。



終戦間近の神戸を舞台に、空襲で母を失った14歳の清太は4歳の妹・節子と共に、誰も使っていない池のほとりの防空壕で、節子と2人で暮らすことに。少年は妹を守りたいその一心に突き動かされ戦時下を懸命に生きた…。今なお輝き続ける高畑勲監督の不朽の名作は、世代を超え感動をお届けします。番組の後半では間もなく公開の最新作「かぐや姫の物語」の『特別映像「かぐや姫の物語」プロローグ―序章―』をテレビ初放送します!

ということで、高畑勲監督の新作「かぐや姫の物語」公開を前に「火垂るの墓」を放送。


放送は明日2013.11/22 21:00~22:54 日本テレビで。

原作:野坂昭如
脚本・監督:高畑勲
声の出演:辰巳努、白石綾乃、志乃原良子、山口朱美


どこを見ても唸る演出だらけのこの作品だけども、もっともスゲえっ!と思ったのは、母の骨壺を抱え未亡人の家に戻った清太が着替えをしている場面。布団の上に広げた母の指輪やおはじき(?)を片付ける節子に、「お母ちゃんな・・・」と云いかけると、「お母ちゃん」の言葉に敏感に反応してハッと清太の顔を見る節子の芝居が素晴らしい。
母親がすべてといっても言い過ぎではない年頃の幼い子どもの気持ちを、たった一瞬で表現しているマイベストシーンで、こんなの実写でもあまりお目にかかれない。すげえ。泣く。

ちなみに、アニメーターによるタイミングの具合で偶然そう見えるのを勝手に解釈しているのかと、BD特典映像のアフレコ台本で確認したところ、「~云いかけるが、節子が即座に反応するので、つまり、~」というト書きがあるので、きちんと意図を持って演出された芝居らしい。


そのほか、スタジオジブリ、高畑勲、宮崎駿関連としては、主に下記の様な番組が。

・プロフェッショナル 仕事の流儀「宮崎駿 引退宣言・知られざる物語」[再]
 11/21 24:40~25:30 NHK総合

・「かぐや姫の物語」カウントダウンSP(5夜連続ミニ番組)
 11/21 24:54~24:59 #4 日本テレビ
 11/22 25:58~26:03 #5 日本テレビ

・ジブリ流 京都旅~『かぐや姫の物語』特番
 11/22 17:30~18:30 CS日テレプラス

・SONGSスペシャル「松任谷由実~生きる歓び 歌にこめて~」
 11/22 22:00~22:50 NHK総合※直接ジブリに関係する内容ではない模様

・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~(朝倉あきスタジオ登場! 6分間予告も公開!)
 11/22 26:28~27:13 日本テレビ

・スタジオジブリ作品主題歌特集
 11/24 07:30~08:00 CS MUSIC ON! TV

・新潟・長岡で開催 庵野秀明・樋口真嗣が語る「特撮博物館」のすべて!
 11/24 24:10~25:10 CS日テレプラス

・100秒博士アカデミー(スタジオジブリ・鈴木敏夫が天才宮崎駿のコントロール術を大公開!)
 11/26 22:00~22:54 TBS

・金曜ロードSHOW!「おもひでぽろぽろ」
 11/29 21:00~23:29 日本テレビ

・高畑勲77歳の新たな挑戦(仮題)
 11/30 10:30~11:25 日本テレビ

・ノンフィクションW 高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。ジブリ第7スタジオ、933日の伝説
 12/06 22:00~22:50 前編 WOWOWプライム(再:12/7、8、15)
 12/13 22:00~22:50 後編 WOWOWプライム(再:12/15、23)

・太陽の王子 ホルスの大冒険
 12/07 18:30~20:00 WOWOWプライム(再:12/14(東映まんがまつり 1968年夏)、30)

・ホーホケキョ となりの山田くん
 12/07 20:00~22:00 WOWOWプライム


そのほか高畑勲・宮崎駿が参加しているアニメ作品も色々放送中。

・赤毛のアン
 (演出・脚本:高畑勲/場面設定・画面構成:宮崎駿)
 月~木曜日 08:00~08:30 tvk

・あらいぐまラスカル
 (原画:宮崎駿 ※#28までの一部話数)
 毎週月曜日 18:00~18:30 テレ玉
 毎週水曜日 18:30~18:55 NHK BSプレミアム
 毎週日曜日 10:00~11:00 CS ファミリー劇場

・セロ弾きのゴーシュ
 (脚本・監督:高畑勲)
 11/24 21:00~22:20 BS/CS アニマックス

・パンダコパンダ <デジタルリマスター版>
 (監督:高畑勲/原案・脚本・場面設定・原画:宮崎駿)
 11/24 11:00~11:40 BS/CS アニマックス

・パンダコパンダ 雨ふりサーカス <デジタルリマスター版>
 (監督:高畑勲/脚本・美術設定・画面構成・原画:宮崎駿)
 11/24 11:40~12:30 BS/CS アニマックス

・未来少年コナン デジタルリマスターHD版
 (監督:宮崎駿/絵コンテ・演出:高畑勲※一部話数)
 12/06~月~金曜日 06:30~07:00 BS/CS アニマックス



それから、まもなくの12/4には「もののけ姫 [Blu-ray]」と「猫の恩返し/ギブリーズepisode2 [Blu-ray]」が発売。(税込定価 各7,140円)
そして2014年3月26日には、TVシリーズの「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が発売に。(税込定価42,000円※消費税5%時)※リンクはAmazon

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3
・ブルーレイ新譜–アニメ「赤毛のアン」テレビシリーズがBD-BOX化–高畑勲/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-18-2
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまBD/DVD/地上波比較スクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-05-3
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2

続きを読む