日: 2013年11月24日
Panasonic/パナソニック ブルーレイBD-R 4倍速50枚パックが送料無料3,840円[AmazonPR]
乱高下が続いているパナの50枚スピンドルが、ただいま3,840円(送料無料)まで値下がり中になっていたので宣伝。
・Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型) 50枚パック LM-BRS25LT50
これでもまだ最安値の頃と比較すると数百円は高いけど、まぁ高いときばっかなので仕方ないですな、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ゾンビコメディ映画「ロンドンゾンビ紀行」は明日11/25夜 WOWOWシネマで
「ロンドンゾンビ紀行」はWOWOWシネマで明日11/25放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/103585/)
大量のゾンビがひしめき合うロンドン。老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃん、その孫の世代の若者たちは生き残れるのか。ブラックユーモア風味のコミカルゾンビホラー。
原題の直訳は“コックニーたち対ゾンビたち”。コックニーとはロンドンの中心部に住む労働者階級で、本作はそんな庶民の代表である老人&青年のグループが、突然現われたゾンビの群れに戦いを挑むのがユニークで、非常にコミカル。ゆっくりと動くおじいちゃんをゆっくりと動くゾンビが追い回す場面は思わず爆笑ものだ。同時に、ゾンビたちが倒される残酷描写は、ゾンビを取り上げた映画やTVドラマを見慣れた人にも凝っていることが分かり、尺が短いこともあってラストまで一気に楽しむことができる痛快編となった。
<物語>
ロンドン中心部。そろってお気楽な性格である若き兄弟、テリーとアンディだが、従姉妹のケイティら3人の仲間とともに、なぜか銀行強盗計画を実行に移す。彼らが銀行から逃げようとしたとき、町は感染性ウイルスで増殖した“生きる屍”、ゾンビに埋め尽くされていた。テリーたちは、閉鎖寸前である老人ホームで暮らす祖父レイら入居者たちを救おうと老人ホームに向かうが、すでに老人ホームは大勢のゾンビに取り囲まれていて……。
ということで、日本では今年1月に公開されたゾンビコメディ映画「ロンドンゾンビ紀行」がWOWOWに。
放送は明日2013.11/25 22:15〜23:45 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、12/15 24:45から。
脚本:ジェームズ・モラン
監督:マティアス・ヘイニー
出演:アラン・フォード、ハリー・トレッダウェイ、ミシェル・ライアン、ラスムス・ハーディカー、オナー・ブラックマン 他
<映画『ロンドンゾンビ紀行』予告編>
なお、WOWOWシネマでは「TOUCH!WOWOW2013 連動特集:怖~い映画」と題し、この「ロンドンゾンビ紀行」を含むホラー12作品を特集放送。
11/25 22:15〜 ロンドンゾンビ紀行
11/25 23:45〜 遊星からの物体X ファーストコンタクト
11/25 25:30〜 パラノーマル・アクティビティ3
11/26 22:15〜 ゾンビ革命 -フアン・オブ・ザ・デッド-
11/26 24:00〜 シャーク・ナイト
11/26 25:45〜 パラノーマル・アクティビティ4
11/27 22:30〜 バトル・ハザード
11/27 24:05〜 ヘルレイザー:レベレーション
11/27 25:25〜 グレイヴ・エンカウンターズ2
11/28 22:30〜 ディラン・ドッグ デッド・オブ・ナイト
11/28 24:30〜 ザ・チャイルド:悪魔の起源
11/28 26:00〜 マンイーター
このうち、「ロンドンゾンビ紀行」「バトル・ハザード」「ディラン・ドッグ デッド・オブ・ナイト」はWOWOWでは初放送となる作品。
それから、まもなくの11/27には、ジェネオン・ユニバーサルからゾンビコメディ映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」のブルーレイが税込定価1980円で発売。※リンクはAmazon
また、12/20には、本家ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」各バージョンがブルーレイ化。
・『ゾンビ』製作35周年記念究極版ブルーレイBOX [Blu-ray] 税込定価14,175円
・ゾンビ 米国劇場公開版<HDリマスター版> [Blu-ray]
・ゾンビ ディレクターズカット版<HDリマスター版> [Blu-ray]
・ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版<HDリマスター版> [Blu-ray]
税込定価 各4,935円
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
薬師丸ひろ子–ドラマ「こうのとりのゆりかご~「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来~」は明日11/25夜 TBSで
平成25年度文化庁芸術祭参加 テレビ未来遺産 ドラマ特別企画「こうのとりのゆりかご~「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来~」はTBSで明日11/25放送。
(http://www.tbs.co.jp/kounotorinoyurikago/)
平成25年度文化庁芸術祭参加 テレビ未来遺産ドラマ特別企画 熊本「赤ちゃんポスト」の実話をもとにした、涙と感動のヒューマンドラマスペシャル 主演は薬師丸ひろ子
2007年5月、わけあって親に捨てられ命を落とす赤ちゃんを救うため、親の事情で育てられない赤ちゃんを「匿名」でも預かる施設「こうのとりのゆりかご」、いわゆる「赤ちゃんポスト」を開設し、批判や困難に立ち向かいながら92人の赤ちゃんの命を救ってきた、熊本の民間病院の6年間の熱き闘いの実話をもとに、赤ちゃんたちのプライバシーを守るため、フィクションとして再構築した、涙と感動のヒューマンドラマスペシャル!
<ストーリー>2007年5月10日。熊本市内の私立聖母子病院の小さな扉の前に、大勢の報道陣が集まっていた。「こうのとりのゆりかご」、いわゆる「赤ちゃんポスト」の運営が開始されたのだ。
相次ぐ嬰児遺棄事件に心痛めていた看護部長の安田裕美子と理事長速水啓二が、子捨てを助長するという批判をあびながらも、「赤ちゃんを救いたい」一心で、市長の決断を得て、ようやく実現にこぎつけたものだった。
運営が始まってみると、年齢も抱える事情も様々な母親が、全国から赤ちゃんを預けにやってきた。裕美子たちは、一人ひとりの苦悩を受け止め温かく寄り添って、母親と赤ちゃんが最も幸せになれる道を共に考えていく。
その一方、ゆりかごを許可した市長の「将来ゆりかごに預けられた子どもが訪ねてきて、『ゆりかごのせいで親を失った』と言われたら、なんと答えればいいのか・・」との苦悩の言葉が、裕美子の頭から離れないでいた。
そんな6年目のある日。開設の年に預けられた子どもが小学生になるのを前に、裕美子たちを訪ねてきた。答えのない問いに、裕美子たちが正面から向き合う時が来ていた…。
ということで、赤ちゃんポストをテーマにした薬師丸ひろ子主演のドラマが。
放送は明日2013.11/25 21:00〜22:54 TBSで。
脚本:松本美弥子
演出:金子文紀
出演:薬師丸ひろ子、綿引勝彦、堀内敬子、江口のりこ、安藤サクラ、南明奈、緋田康人、須田邦裕、有村架純、清水くるみ、徳永えり、波瑠、杉咲花、渡部秀、宇梶剛士、吉田羊、光石研、富田靖子、佐々木蔵之介
<【TBS】薬師丸ひろ子主演!実話をもとにした、涙と感動のヒューマンドラマスペシャル11/25『こうのとりのゆりかご~「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来~』>
なお、今日11/24 14:00〜15:00には、同じくTBSが「テレビ未来遺産特別編「赤ちゃんポストの6年」~命を救え!挑戦の記録~」というドキュメンタリーを放送。
ドラマ「こうのとりのゆりかご」のメイキングなども紹介される模様。
ちなみに、薬師丸ひろ子関連では、角川映画やコンサートなど主に下記の様な番組が。
・探偵物語
11/25 23:00〜25:00他 BS/CS日本映画専門チャンネル
・レイクサイド マーダーケース
11/26 25:10〜27:20他 BS/CS日本映画専門チャンネル
・薬師丸ひろ子35周年記念コンサート
11/29 21:00〜22:00 NHK BSプレミアム
・Wの悲劇
12/30 26:30〜28:30 BS/CS日本映画専門チャンネル
・ねらわれた学園
12/01 16:30〜18:20他 BS/CS日本映画専門チャンネル
・メイン・テーマ
12/01 19:00〜21:00他 BS/CS日本映画専門チャンネル
それから、12/30 朝08:00から18:00には、朝ドラ「あまちゃん」の総集編「暦の上ではディセンバー・これで見おさめ!?じぇじぇじぇ!あまちゃん祭り」を放送。
薬師丸ひろ子は鈴鹿ひろ美役、鈴鹿の影武者(若き日の天野春子)役で今回の「こうのとりのゆりかご」でも共演している有村架純が出演。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧