月別: 2013年7月
Nスペ「シリーズ深海の巨大生物」は明日7/27からNHK総合で2夜連続放送–伝説のイカ 宿命の闘い/謎の海底サメ王国
NHKスペシャル「シリーズ深海の巨大生物」はNHK総合で明日7/27から2夜連続放送。
・伝説のイカ 宿命の闘い(http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0727/index.html)
・謎の海底サメ王国 (http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0728/index.html)
<伝説のイカ 宿命の闘い>
未知なるフロンティア「深海」。そこに潜む巨大生物を通して、地球の海の生態系を描く2回シリーズ。第1回は、世界初の撮影を成し遂げた潜水艇「トライトン」(同型機)の実物が登場する。特設スタジオには、深海の世界を体感する特別セットを用意。ゲストに仲間由紀恵、千原ジュニア、荒俣宏、ダイオウイカ研究の第一人者、窪寺恒己博士を迎え、ロマンと謎にあふれる深海の世界に迫る。
<謎の海底サメ王国>
深海の巨大生物、第2弾は「深海ザメ」。富士山のふもとから沈み込む深い海。海底に広がる大峡谷は、不思議な深海ザメの宝庫だ。4年の歳月をかけ、深海ザメを徹底調査。現れたのは、王者と呼ばれる巨大ザメ、アゴが飛び出す悪魔のサメ、太古から姿をかえていない化石ザメ。さらに世界中で50例あまりしか見つかっていない幻の巨大ザメを大捜索し、ついにその姿をとらえることに成功。世界初の映像満載で深海ザメの王国に迫る。
ということで、Nスペが二夜連続でイカ・サメを特集。
放送は明日2013.7/27から NHK総合で2夜連続放送
7/27 19:30~20:45 伝説のイカ 宿命の闘い(再:7/31 24:40~)
7/28 21:00~22:00 謎の海底サメ王国<5.1ch.>(再:8/07 24:10~)
<「伝説のイカ 宿命の闘い」>
<「謎の海底サメ王国」>
以前もNHKでは東京海底谷のミツクリザメで1本やってたけど、今回の番宣映像などを観たところ、ミツクリザメの他、メガマウスやラブカ、カグラザメが登場する模様。
ラブカは、海面近くまで上がってきちゃってヘロヘロになってる映像が有名だけど、この番組では元気な姿で見られそうな感じですな。
なお、この番組を5分に凝縮したミニ番組「Nスペ5min.」も下記のスケジュールで放送中。すべてNHK総合。
・Nスペ5min. シリーズ深海の巨大生物「伝説のイカ 宿命の闘い」
7/26 27:10~27:15
・Nスペ5min. シリーズ深海の巨大生物「謎の海底サメ王国」
7/27 09:55~10:00
7/27 12:25~12:30
7/27 27:25~27:30
それから、2013年8月23日には「謎の海底サメ王国 」のブルーレイ/DVDが発売に。
・NHKスペシャル 謎の海底サメ王国 [Blu-ray] 税込定価3,465円
・NHKスペシャル 謎の海底サメ王国 [DVD] 税込定価2,940円
その他、近々の深海・深海ザメ関連では、主に下記の様な番組も。
・サイエンスZERO「独占密着!深海に眠る幻の大陸」
7/26 26:40~27:10 NHK総合
・NHKアーカイブス選「深海の不思議な生きものたち~海 知られざる世界~」
7/28 13:50~15:00 NHK総合
・深海に住む最古のカグラザメ
7/29 15:00~16:00他 CSナショジオ ワイルド
・MONDO ism #1 「深海のモンスターたち」1
7/30 21:30~22:00 CS MONDO TV
・MONDO ism #2 「深海のモンスターたち」2
7/31 21:30~22:00 CS MONDO TV
・深海魚のすべて
8/06 18:00~19:00他 CSアニマルプラネット
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ドラマスペシャル「明日のマドレーヌ」は明日7/27 テレビ東京で–宮崎香蓮/朝倉あき/金子昇/榎木孝明/斉藤由貴
ドラマスペシャル「明日のマドレーヌ」はテレビ東京で明日7/27放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/madeleine/)
毎年、多くの小・中・高生たちが、自分で決めた目標に挑戦する『チャレンジカップ』。昨年グランプリに輝いた長崎県の高校生・洲崎澪(すさきみお)さんが書いた「最後のマドレーヌ」(宝島社刊)を原作に、夢に向かって前に進み続ける17歳の現在進行形の成長譚をドラマ化。がんで母親を亡くし、哀しみから一旦は諦めかけたお菓子作りに挑戦し、見事目標を達成する物語。
戸川真紀は長崎県の創成館高校に通う普通の高校生。タンカー船の船長である父・拓郎と、とびきりの笑顔が素敵な母・郁子、いつも自分の事で忙しい姉・美佳の4人家族。 ある時、真紀は郁子が作ったマドレーヌと出会う。まるで真紀の心を全部抱きしめるかのような優しい味。母の顔に、そして真紀の顔に笑みが咲いた。それ以来、真紀は郁子からお菓子作りを教わっていた。
そしていつしかパティシエになる事が揺るぎない夢に。チャレンジカップにエントリーした真紀は「お菓子のオリジナルレシピを50種類作る事」を目標にした。しかし、真紀はお菓子作りに真剣に向き合えば向き合う程、その難しさにぶつかってゆく。それでも真紀は、新作お菓子を美味しいと言ってくれる郁子と、真紀の夢を応援してくれる美佳に背中を押され、壁を乗り越えてゆく。 そんなある日ーー郁子が倒れる。
内臓に目一杯転移したがん。郁子は余命一ヵ月と宣告される。真紀は絶望に打ちのめされるが、お菓子を作るたびに病院の郁子の元へ届ける。 しかしある時、郁子は表情に悲しみを落として言った。「ごめん真紀……今気分が悪くて食べれんけん、冷蔵庫に入れとって」 郁子の命は刻一刻と悪化している。確実に死へと向かっているのだと、真紀は痛感した。
ということで、長崎の高校生が書いたノンフィクションをドラマ化した作品とのこと。
放送は明日2013.7/27 16:00~17:15 テレビ東京で。
原作:洲崎澪「最後のマドレーヌ」
脚本:森田剛行
監督:浅沼直也
出演:宮崎香蓮、朝倉あき、金子昇、榎木孝明、斉藤由貴
<「明日のマドレーヌ」予告編>
脚本の森田剛行のフィルモグラフィをみると、セクシー系のオリジナルビデオ作品をよく書いていた人みたい。
同姓同名の別人という訳でも無さそうだし、なんだか急にヘビーなドラマを、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「大ヒット ジブリ映画「風立ちぬ」×ZIP!SPコラボ特番」は明日7/27 日本テレビで–オリラジ中田/瀧本美織/鈴木敏夫
「大ヒット ジブリ映画「風立ちぬ」×ZIP!SPコラボ特番」は日本テレビで明日7/27放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21822607.html)
スタジオジブリ最新映画「風立ちぬ」と日本テレビ朝の情報番組ZIP!がスペシャルコラボ!鈴木敏夫が語る宮崎駿監督の素顔。瀧本美織が軽井沢の旅で感じる風。
大ヒット映画「風立ちぬ」を徹底解説!桝アナ&ZIPファミリーが昭和を感じる軽井沢レトロ旅&クイズ!ジブリ鈴木プロデューサーとオリラジ中田敦彦が対談、制作秘話&爆笑トーク!宮崎駿監督の涙のワケとは?
ということで、「風立ちぬ」特番が放送に。
これまで「「風立ちぬ」×ZIP! 「風立ちぬ」を巡る旅スペシャル」というタイトルで告知されていた番組ですな。
放送は明日2013.7/27 15:55~16:50 日本テレビで。
出演:中田敦彦(オリエンタルラジオ)、瀧本美織、加藤ゆり、曽田茉莉江、鈴木敏夫(スタジオジブリ・プロデューサー)、桝太一アナ、馬場典子アナ
なお、今夜7/26 23:00から、BS日本映画専門チャンネルが「劇場版パンダコパンダ」と「劇場版パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」をハイビジョン放送。
26:28からの日テレ「東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~」では「風立ちぬ」の最新情報が放送されるとのこと。
そのほか、現在、主に下記の様な宮崎駿・高畑勲 関連番組や、「風立ちぬ」に便乗したと思しき番組が放送される模様。
・母をたずねて三千里
毎週日曜 07:00~ CSキッズステーション
・あらいぐまラスカル
毎週日曜 10:00~ CSファミリー劇場
毎週月曜 18:00~ テレ玉
・アルプスの少女ハイジ
毎週水曜 18:30~ NHK BSプレミアム
・シネホリNEWS #73(「風立ちぬ」メイキング&インタビュー)
7/26 22:50~ BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版パンダコパンダ
7/26 23:00~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻
7/26 23:40~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~(「風立ちぬ」最新情報)
7/26 26:28~ 日本テレビ
・大ヒット ジブリ映画「風立ちぬ」×ZIP!SPコラボ特番
7/27 15:55~ 日本テレビ
・「風立ちぬ」(1954年・実写映画)
7/31 04:00~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・金曜ロードSHOW! 天空の城ラピュタ
8/02 21:00~ 日本テレビ
・SWITCHインタビュー・達人達「宮崎駿×半藤一利」
8/03 22:00~ Eテレ
・名作を旅してみれば「風立ちぬ」(堀辰雄?)
8/07 22:00~ BSフジ
・「風立ちぬ」特番 宮崎駿が今伝えること[再]
8/08 16:50~ほか CS日テレプラス
・映画「風立ちぬ」はナゼ生まれたのか?
8/10 15:55~ 日本テレビ
・東映まんがまつり 1968年夏(太陽の王子 ホルスの大冒険)
8/11 11:45~ほか WOWOWプライム
・映画「風立ちぬ」(1976年・実写映画・山口百恵/三浦友和)
8/11 14:00~ BSフジ
・音楽特番「みんなをつなぐ魔法のメロディー」
8/14 19:30~ NHK総合
・劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
8/23 23:00~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版 続名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
8/23 23:50~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・プロフェッショナル 仕事の流儀「映画監督・宮崎駿スペシャル2013」
8/26 22:00~ NHK総合
・劇場版 じゃりン子チエ
9/xx xx:xx~ BS/CS日本映画専門チャンネル
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スタジオジブリ「猫の恩返し」は明日7/19夜 日本テレビで–特別映像も/池脇千鶴/袴田吉彦/森田宏幸/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-18-1)
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1)
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3)
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)