日: 2013年7月16日
ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。タイトル通りの赤。
↓ジャケウラ。
↓中身。まだ「ぽんぽこ」の告知は無し。そして、今回からDisney★MOVIE CLUBのMagicコードが封入される様になったみたい。やった!
↓これまで買ったジブリ作品BD。「ポニョ」が気になるなぁ、、、(笑)
ここからスクリーンショット。(クリックで原寸。JPEG圧縮済み。)
↓C-94、BD版
↓C-94、「金曜ロードショー」放送版(2010.7/2 O.A./地デジDR録画)
↓C-94、DVD版
↓C-94、スタジオジブリ レイアウト展 図録より
↓C-98、BD版
↓C-98、「金曜ロードショー」放送版(2010.7/2 O.A./地デジDR録画)
↓C-98、DVD版
↓C-98、スタジオジブリ レイアウト展 図録より
↓C-308、BD版
↓C-417、BD版
↓C-800、BD版
↓C-881、BD版
と、これまでのジブリ作品BDと同様に、DVDと比較すると明度・彩度が抑えめになっていて落ち着いた発色になっているので、雲のタッチなど明るめな画のディテールがよく再現されている感じ。
ちなみに、地デジ版はDVDのHDマスターを使っていた様で、色などはほぼ同一。
サイズは地デジ&DVDと比べるとBDソフト版の方がやや左右に広いものの、天地はアメリカンビスタに合わせるためか、微妙にマスクされているみたい。
モブや水しぶきなどは、地デジだとかなりビットレートが足りてない感じで圧縮ノイズも厳しかったけども、さすがにBDソフトではそうした破綻もなく、ちょっと感動的。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3)
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
Porco Rosso blu-ray
「1番ソングSHOW「風立ちぬ」公開直前!スタジオジブリの歌スペシャル!」は明日7/17 日本テレビで–松任谷由実/井上あずみ/木村弓
「1番ソングSHOW 「風立ちぬ」公開直前!スタジオジブリの歌スペシャル!」は日本テレビで明日7/17放送。
(http://www.ntv.co.jp/ichiban/)
ラピュタもののけ姫ナウシカ魔女の宅急便アリエッティ千と千尋ポニョ耳をすませば…名曲を名シーンと共に一挙公開!最新作「風立ちぬ」秘話&ユーミン特別インタビューも!
▽胸いっぱい!スタジオジブリ作品を彩った名曲の数々を名シーンと共に一挙大公開!これだけのアニメ映像をまとめて観られるのは非常に貴重!本物声優もアノ声を…▽「いつも何度でも」(千と千尋の神隠し)、「さんぽ」(となりのトトロ)、「風になる」(猫の恩返し)スペシャルメドレー!加藤登紀子「さくらんぼの実る頃」に酔う…▽最新作「風立ちぬ」秘話&主題歌「ひこうき雲」担当・松任谷由実SPインタビュー
ということで、「1番ソングSHOW」がジブリ特集。
ユーミン(VTRコメント)やおときさんも出る様で、なかなか豪華。
放送は明日2013.7/17 19:00〜19:56 日本テレビで。
MC:矢部浩之、羽鳥慎一
ゲスト:いずみ包、井上あずみ、オリエンタルラジオ、我修院達也、加藤登紀子、木村弓、小林星蘭、瀧本美織、つじあやの、土田晃之、戸次重幸、西村知美 ほか
VTR出演:松任谷由実
井上あずみは、トトロの「さんぽ」は唄うっぽいけど、ラピュタの「君をのせて」はやらないのかなぁ?
なお、「風立ちぬ」に関連し日本テレビが主に下記の様な番組を放送。
7/16 24:53〜24:59 「風立ちぬ」カウントダウンスペシャル2
7/17 19:00〜19:56 1番ソングSHOW 「風立ちぬ」公開直前!スタジオジブリの歌スペシャル!
7/17 24:53〜24:59 「風立ちぬ」カウントダウンスペシャル3
7/18 24:53〜24:59 「風立ちぬ」カウントダウンスペシャル4
7/19 21:00~22:54 金曜ロードSHOW! 猫の恩返し
7/19 24:58~01:04 「風立ちぬ」カウントダウンスペシャル5
7/19 26:34〜27:19 東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~(「風立ちぬ」4分予告)
7/20 19:00〜19:56 天才! 志村どうぶつ園 ゲスト:瀧本美織
7/27 15:55〜16:50 「風立ちぬ」×ZIP! 「風立ちぬ」を巡る旅スペシャル
8/02 21:00〜xx:xx 金曜ロードSHOW! 天空の城ラピュタ
そのほか、日テレ以外では下記の様な宮崎駿・高畑勲、「風立ちぬ」関連作品を放送。
・母をたずねて三千里
毎週日曜 07:00〜 CSキッズステーション
・あらいぐまラスカル
毎週日曜 10:00〜 CSファミリー劇場
毎週月曜 18:00〜 テレ玉
・未来少年コナン
月〜木曜 20:00〜 tvk
・アルプスの少女ハイジ
毎週水曜 18:30〜 NHK BSプレミアム
・「風立ちぬ」(1954年・実写映画)
7/17 07:00〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・「風立ちぬ」特番 宮崎駿が今伝えること[再]
7/19 17:00〜ほか CS日テレプラス
・シネホリNEWS #73
7/20 26:20〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版パンダコパンダ
7/26 23:00〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻
7/26 23:40〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・東映まんがまつり 1968年夏(太陽の王子 ホルスの大冒険)
8/11 11:45〜ほか WOWOWプライム
・劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
8/23 23:00〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版 続名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
8/23 23:50〜ほか BS/CS日本映画専門チャンネル
・劇場版 じゃりン子チエ
9/xx xx:xx〜 BS/CS日本映画専門チャンネル
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]