月別: 2011年9月
市川崑/役所広司「盤嶽の一生」は明日9/5からCS時代劇専門チャンネルで
「盤嶽の一生」はCS時代劇専門チャンネルで明日9/5スタート。
(http://www.jidaigeki.com/prog/002814.html)
戦前の大衆文学作家・白井喬二の代表作を、天才監督・山中貞雄のシナリオを基にドラマ化。気のいい真っ正直な浪人・盤嶽の生き様を描いていく。ただ一人のレギュラー・キャストにして主人公の盤嶽に扮するのは役所広司。1話&2話の演出は、『どら平太』(’00)でも役所とコンビを組んだ監督・市川崑が手掛けている。お馴染みの登場人物や予定調和なストーリーに飽き足らぬ人には打ってつけの時代劇。
ということで、騙され侍「盤嶽の一生」がまた時専に。
放送は明日2011.9/5から月〜金曜日 朝09:00〜09:50 CS時代劇専門チャンネルで
※時代劇専門チャンネルHDではハイビジョン放送。
リピート放送は、同日21:00から。
脚本:田村恵、久里子亭、古田求
監督:市川崑、斎藤光正、三村晴彦、山下智彦、津島勝、小笠原佳文、田中幹人、林徹、原田眞治
出演:役所広司
ゲスト出演:石倉三郎、うじきつよし、安達祐実、高橋和也、渡辺典子、渡辺いっけい、石橋蓮司、藤谷美紀、益岡徹 ほか
今回も、地上波未放送の最終2話を含む全10話を放送とのこと。
それにしても、演出は市川崑が2話やってる他は全話別々の人なのに、全話もれなくクオリティが維持されてるのがスゴイ。(まぁ、林徹の回だけちょっと浮いてる感じだったけど)
なお、現在放送が予定されている市川崑 関連作としては、主に下記の様な番組が。
・天晴れ一番手柄 青春銭形平次
9/06 07:30〜09:15 CS衛星劇場(再:9/12、19)
・帰って来た木枯し紋次郎
9/08 15:00〜16:50 CS時代劇専門チャンネル(再:9/18、10/2)
・犬神家の一族[1976年版]
9/11 18:30〜21:00 CS日本映画専門チャンネル(再:9/16)
・ドラマ「黒い十人の女」
9/17 10:00〜11:40 CSフジテレビTWO(再:10/1←フジテレビNEXT、10/2)
・股旅
9/18 26:30〜28:10 CS日本映画専門チャンネル(再:9/21、10/4)
・映画「黒い十人の女」
9/30 26:50〜28:40 CSフジテレビNEXT(再:10/3←フジテレビTWO)
・BSシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「私は二歳」
10/02 22:02〜23:31 NHK BSプレミアム
ちなみに、ただいまAmazonが、岩井俊二監督「市川崑物語」の新品アウトレット品DVDを1666円で叩き売り中。※販売:remedia OUTLET、発送:Amazon.co.jp
<関連>
・市川崑/役所広司「盤嶽の一生(HDニューマスター版)」は明日2/9から 時専HD/スカチャンでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-08)
・時代劇専門チャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ハリソン・フォード「モスキート・コースト」は明日9/5朝スター・チャンネルハイビジョンで–ピーター・ウィアー
「モスキート・コースト」はスター・チャンネルハイビジョンで明日9/5放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=19542&channel_id=6,10,20,30)
P・セローのベストセラー小説を映画化。家族を道連れにホンジュラスの密林“モスキート・コースト”で理想の住まいを建設する事にのめり込む男の生き様を描くドラマ。
監督は『トゥルーマン・ショー』のピーター・ウィアー。出演は『インディ・ジョーンズ』シリーズのハリソン・フォード、『クィーン』のヘレン・ミレン、『スタンド・バイ・ミー』のリヴァー・フェニックス。
【ストーリー】
頑ななまでに自らの主義・主張を貫き通す男アリー・フォックス。アメリカの管理された文明社会を嫌う彼は、ある日決意を固め、妻と4人の子供たちを連れて中米のホンジュラスへ向かう。そして彼らが辿り着いた場所は、ほとんど手つかずの密林“モスキート・コースト”。まさしく文明とは無縁の環境の中、一家総出で理想の地の開拓に励んでいく…。
ということで、「モスキート・コースト」がスタチャンに。やった!
放送は明日2011.9/5 朝08:20〜10:30 スター・チャンネル ハイビジョンで。
09/15 16:30〜
10/04 27:40〜
10/10 07:00〜
監督:ピーター・ウィアー
出演:ハリソン・フォード、ヘレン・ミレン、リヴァー・フェニックス、ジャドリーン・スティール、ヒラリー・ゴードン
<「モスキート・コースト」予告編>
ピーター・ウィアーなら「ピクニックatハンギング・ロック」もやってほしいなぁ。
BDもUK盤は出てるんだからHDマスターはあるはずだし。
<関連>
・スター・チャンネル ハイビジョンみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
山田太一–ラジオドラマ「空也上人がいた」は、NHK FMで今日9/3 22:00から
FMシアター「空也上人がいた」は、今日9/3 22:00からNHK FMで。
(http://www.nhk.or.jp/audio/)
あらすじ:登場人物は3人。ひとりは妻子のない一人暮らしの老人、81歳。ひとりは特別養護老人ホームをやめたばかりの青年、27歳。ひとりはケア・マネージャーの独身中年女性、46歳。3人はそれぞれ秘密を持っていた。3人の感情が複雑に交差する。3人の人生に横たわる秘密は重く、ぬぐいきれない痛みを抱えている。ともに歩く空也上人とは?死屍累々の鳥辺山を歩いて誰彼へだてなく葬った空也上人は、善悪ではなく、誰もが持ってる生きていく悲しさ、死ぬことの平等さを分っている人だった。3人の一風変わった関係をめぐり、人生の耐え難い重みと救いを、鮮やかに赤裸々に描く。
ということで、チェック漏れしてたので直前になっちゃったけども、山田太一の「空也上人がいた」がラジオドラマ化されていた模様。
放送はこの後すぐの2011.9/3 22:00〜22:50 NHK FMで。
原作:山田太一
脚色:入山さと子
音楽:大島ミチル
演出:小見山佳典
技術:冨沢裕
音響効果:岩崎進
出演:大滝秀治、若村麻由美、笠原秀幸、有安多佳子、藤田麻衣子
なお、山田太一関連としては、下記の様な作品の放送が。
・時にはいっしょに ~超解像版~
9/22から月〜金曜日 10:00〜11:40 CSフジテレビTWO
(9/22のみ10:02〜11:45)
・タクシー・サンバ
10/28 23:00〜24:20 CSチャンネル銀河
(第2話以降の放送日は今のところ公式サイトには未掲載)
また、2012年1月には、NHK総合で新作ドラマ「キルトの家」を放送予定。
・[NHKブログ]山田太一×山﨑努 土曜ドラマスペシャル「キルトの家」制作開始!
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-18-6)