月別: 2010年9月

WOWOWプラス(旧・シネフィルWOWOW/イマジカBS/洋画★シネフィル・イマジカ)放送映画ラインナップ
2010.09/21 9:12

洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2010年10月のハイビジョン放送作品

洋画★シネフィル・イマジカ2010年10月のハイビジョン放送作品。
http://cinefilimagica.com/list/

10月。
自分的には「ラース・フォン・トリアーの5つの挑戦」、アナ・トレントも出ているという「捕らわれた唇」がちと気になりますな。どっちもSDだけど。


HD 作品名 制作年 制作国 監督 10月の放送日
HD ああ結婚 1964 イタリア=フランス ヴィットリオ・デ・シーカ 14,
HD アイ・アム・デビッド 2004 アメリカ ポール・フェイグ 8,13,20,24,25,
  アイズ ワイド シャット[米国公開版] 1999 アメリカ スタンリー・キューブリック 9,22,
HD 愛のイエントル 1983 アメリカ バーブラ・ストライサンド 17,18,26,
  アクターズ・インタビュー:トム・ハンクス 2006 アメリカ ジェフ・ビュルツ 12,14,
HD アザーズ 2001 アメリカ=スペイン=フランス アレハンドロ・アメナーバル 1,10,13,25,30,
HD アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生 2007 アメリカ バーバラ・リーボヴィッツ 4,9,14,21,23,26,
HD アバウト・アダム アダムにも秘密がある 2000 アメリカ ジェラルド・スタムブリッジ 7,21,
HD アメリカン・スプレンダー 2003 アメリカ シャリ・スプリンガー・バーマン/ロバート・プルチーニ 2,14,27,31,
HD アメリカン・ビューティー 1999 アメリカ サム・メンデス 9,11,17,
  アモーレス・ペロス 1999 メキシコ アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 4,22,
HD アリゾナ・ドリーム 1992 フランス エミール・クストリッツァ 5,15,25,
  ありふれた愛のストーリー 1978 フランス=西ドイツ クロード・ソーテ 6,22,
  ある貴婦人の恋 1996 イタリア=フランス パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ 4,20,31,
HD 暗殺者のメロディ 1972 アメリカ=イギリス=イタリア ジョゼフ・ロージー 6,13,20,
  1492コロンブス 1992 アメリカ=フランス=スペイン リドリー・スコット 3,5,13,20,26,30,
HD イベリア 魂のフラメンコ 2005 スペイン カルロス・サウラ 5,12,
HD イル・ディーヴォ:魔王と呼ばれた男 2008 イタリア パオロ・ソレンティーノ 1,
  インテルビスタ 1987 イタリア フェデリコ・フェリーニ 1,8,20,
  「インテルビスタ」インタビュー 1987 イタリア 20,
HD ヴィーナス 2006 イギリス ロジャー・ミッチェル 3,14,21,
  美しきセルジュ 1958 フランス クロード・シャブロル 5,11,22,
HD 海を飛ぶ夢 2004 スペイン=フランス アレハンドロ・アメナーバル 13,
HD エグザイル/絆 2006 香港=中国 ジョニー・トー 2,7,19,31,
HD 王になろうとした男 1975 アメリカ ジョン・ヒューストン 2,7,17,
HD 女は女である 1961 フランス=イタリア ジャン=リュック・ゴダール 2,8,
  課外授業 1975 イタリア ヴィットリオ・デ・システィ 10,29,
HD 風とライオン 1975 アメリカ ジョン・ミリアス 9,19,30,
HD 彼女について私が知っている二、三の事柄 1967 フランス ジャン=リュック・ゴダール 3,8,
  華麗な関係 1977 フランス ロジェ・ヴァディム 4,8,
HD 華麗なる恋の舞台で 2004 カナダ=アメリカ=ハンガリー=イギリス イシュトヴァン・サボー 17,23,26,29,
  霧につつまれたハリネズミ 1975 ソ連 ユーリ・ノルシュテイン 10,31,
HD キリング・ミー・ソフトリー[R-15指定版] 2001 アメリカ チェン・カイコー 1,4,12,16,25,
  唇(くち)によだれ 1960 フランス ジャック・ドニオル=ヴァルクローズ 10,19,25,
  グッドモーニング・バビロン! 1987 イタリア=フランス=アメリカ パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ 1,12,21,
HD クレイマー、クレイマー 1979 アメリカ ロバート・ベントン 3,22,
HD 刑事ジョン・ブック/目撃者 1985 アメリカ ピーター・ウィアー 9,21,30,
  毛皮のヴィーナス 1969 西ドイツ=イタリア マッシモ・ダラマーノ 9,22,
HD 幻影師アイゼンハイム 2006 アメリカ=チェコ ニール・バーガー 30,
HD 荒野の1ドル銀貨 1965 イタリア=フランス カービン・J・パジェット 7,9,14,19,23,29,
HD コッポラの胡蝶の夢 2007 アメリカ=ドイツ=イタリア=フランス=ルーマニア フランシス・フォード・コッポラ 5,11,21,
HD 子供の情景 2007 イラン=フランス ハナ・マフマルバフ 5,7,13,19,
HD この自由な世界で 2007 イギリス=イタリア=ドイツ=スペイン ケン・ローチ 8,13,26,
  サロメの季節 1984 フランス クリストファー・フランク 7,19,
  サンフェリーチェ/運命の愛〔前編〕 2004 イタリア パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ 4,27,
  サンフェリーチェ/運命の愛〔後編〕 2004 イタリア パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ 4,27,
HD 地獄の黙示録 特別完全版 2000 アメリカ フランシス・フォード・コッポラ 10,15,19,23,28,31,
HD シベールの日曜日 1962 フランス セルジュ・ブールギニョン 6,15,
  17歳 1996 スペイン アルファロ・フェルナンデ・アルメロ 1,3,19,25,26,
HD 少林寺列伝 1976 香港 チャン・チェ 8,21,27,
HD 白い肌の異常な夜 1971 アメリカ ドン・シーゲル 2,12,
HD 水滸伝(’73) 1973 香港 チャン・チェ 8,20,30,
HD 素敵な人生のはじめ方 2006 アメリカ ブラッド・シルバーリング 4,17,
HD セックス・アンド・ザ・シティ 2008 アメリカ マイケル・パトリック・キング 8,26,
HD セックス・アンド・ザ・シティ(吹) 2008 アメリカ マイケル・パトリック・キング 17,
HD ぜんぶ、フィデルのせい 2006 フランス ジュリー・ガヴラス 3,24,
HD 続・荒野の1ドル銀貨 1966 イタリア=スペイン ドゥッチオ・テッサリ 7,9,15,20,24,29,
HD ゾンビーノ 2006 カナダ アンドリュー・カリー 2,4,12,18,23,28,
HD 男性・女性 1966 フランス=スウェーデン ジャン=リュック・ゴダール 27,30,
HD デンジャラス・デイズ:メイキング・オブ・ブレードランナー 2007 アメリカ チャールズ・デ・ラウジリカ 17,27,
  ドアーズ 1991 アメリカ オリヴァー・ストーン 5,6,30,
HD 時の支配者 1982 フランス=スイス=西ドイツ=ハンガリー ルネ・ラルー 6,14,
HD ドクトル・ジバゴ 1965 アメリカ=イタリア デヴィッド・リーン 6,
HD 扉をたたく人 2007 アメリカ トム・マッカーシー 10,13,16,20,29,
HD トラ・トラ・トラ 1970 アメリカ リチャード・フライシャー/舛田利雄/深作欣二 24,29,
  捕らわれた唇 1994 スペイン アスセナ・ロドリゲス 5,10,18,27,
  ナポレオン エピソード 1:皇帝誕生 2003 フランス=イタリア=ドイツ イヴ・シモノー 10,20,
  ナポレオン エピソード 2:帝国の崩壊 2003 フランス=イタリア=ドイツ イヴ・シモノー 10,20,
HD ハート・オブ・ウーマン 2000 アメリカ ナンシー・メイヤーズ 2,8,11,19,27,31,
HD BUG/バグ 2007 アメリカ ウィリアム・フリードキン 12,19,
HD パッション 1982 スイス=フランス ジャン=リュック・ゴダール 27,31,
HD 八点鐘が鳴るとき 1971 イギリス エチエンヌ・ペリエ 8,15,24,30,
HD 花の生涯~梅蘭芳~ 2008 中国 チェン・カイコー 24,28,
HD ハノーバー・ストリート/哀愁の街かど 1979 アメリカ ピーター・ハイアムズ 1,5,16,21,24,
HD ハモンハモン 1992 スペイン ビガス・ルナ 4,11,15,21,29,
HD ヒトラー~最期の12日間~ 2004 ドイツ オリヴァー・ヒルシュビーゲル 1,11,31,
HD ひまわり 1970 イタリア=フランス ヴィットリオ・デ・シーカ 3,14,
HD ビューティフル(’00) 2000 アメリカ サリー・フィールド 2,12,25,
  ふたりのトスカーナ 2000 イタリア アンドレア&アントニオ・フラッツィ 7,21,
HD ブッシュ 2008 アメリカ オリヴァー・ストーン 5,16,
HD ブレードランナー ファイナル・カット 2007 アメリカ リドリー・スコット 16,28,
HD ヘアスプレー 2007 アメリカ アダム・シャンクマン 2,4,10,18,22,30,
HD BOY A 2007 イギリス ジョン・クローリー 1,14,28,
HD 僕のピアノコンチェルト 2006 スイス フレディ・M・ムーラー 13,17,29,
HD ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! 2007 イギリス エドガー・ライト 6,12,20,22,27,
HD 魅せられて 1996 アメリカ ベルナルド・ベルトルッチ 2,15,25,
  ミッドナイトクロス 1981 アメリカ ブライアン・デ・パルマ 22,
HD モニカ・ベルッチの恋愛マニュアル 2007 イタリア ジョヴァンニ・ヴェロネージ 4,14,22,
  ユーリ・ノルシュテイン作品集1 1966-79 ソ連 ユーリ・ノルシュテインほか 3,6,11,15,18,28,
  ラース・フォン・トリアーの5つの挑戦 2003 デンマーク ヨルゲン・レス/ラース・フォン・トリアー 3,7,24,
HD ラッキー・ブレイク 2001 イギリス ピーター・カッタネオ 18,29,
HD ラブ・アクシデント 2002 アメリカ ダン・アイアランド 10,18,
HD ルディ/涙のウイニング・ラン 1993 アメリカ デヴィッド・アンスポー 7,16,24,
HD レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い 1994 アメリカ エドワード・ズウィック 3,13,31,
HD レッド・ダスト 2004 イギリス=南アフリカ トム・ホッパー 1,9,19,
HD レディ・チャタレー[R-15指定版] 2006 フランス パスカル・フェラン 8,11,23,26,
HD レナードの朝 1990 アメリカ ペニー・マーシャル 16,25,
  レ・ミゼラブル1(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 6,12,16,26,
  レ・ミゼラブル2(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 6,13,16,26,
  レ・ミゼラブル3(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 7,14,17,27,
  レ・ミゼラブル4(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 7,15,17,27,
HD RENT/レント 2005 アメリカ クリス・コロンバス 16,18,24,28,
HD ロード・オブ・ザ・リング 2001 アメリカ=ニュージーランド ピーター・ジャクソン 9,14,
HD ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 2002 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 10,21,
HD ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 2003 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 11,28,
HD ロビンとマリアン 1976 アメリカ リチャード・レスター 1,15,
HD ワイルド・アット・ハート 1990 アメリカ デヴィッド・リンチ 3,29,
HD 私がクマにキレた理由(わけ) 2007 アメリカ シャリ・スプリンガー・バーマン/ロバート・プルチーニ 3,5,14,18,23,31,
HD 私の頭の中の消しゴム 2004 韓国 イ・ジェハン 23,25,31,
  笑う男 1998 イタリア パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ 7,
HD once ダブリンの街角で 2006 アイルランド ジョン・カーニー 12,18,29,


<関連>
シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3






続きを読む
映画
2010.09/20 11:31

ロメロ「ランド・オブ・ザ・デッド[ディレクターズ・カット版]」は明日9/21他スター・チャンネルでハイビジョン放送

「ランド・オブ・ザ・デッド[ディレクターズ・カット版]」はスター・チャンネルで明日9/21他放送。
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=19604&channel_id=6

生ける屍で溢れた近未来の地球を舞台に、死の恐怖に怯えて生きる貧困層と裕福な支配者層、そして進化を遂げるゾンビたちの生き残りを賭けた三つ巴の死闘を描くホラー。劇場公開時に削除されたシーンを含む「ディレクターズ・カット版」。監督は『ゾンビ』のジョージ・A・ロメロ。出演は『プラダを着た悪魔』のサイモン・ベイカーと『スピード』のデニス・ホッパー。



【ストーリー】

ある日突然、謎の原因で死者が蘇ってゾンビとなり、人間たちを襲い始める。殺された人間はやがてゾンビとなり、果てしない増殖を繰り返していく。人間たちはその恐怖に怯えながら、二つの川に挟まれた土地に要塞都市を築いて暮らしていた。だが人々の貧富差は二極化、都市の中心にそびえる高層ビルでは権力者のカウフマンらが優雅な暮らしを満喫し、貧しいライリーら傭兵たちにゾンビがはびこる危険地域からの物資調達を任務に課していた。一方、ゾンビたちは武器の使い方を覚えるなど進化を遂げ、次第に要塞都市へと迫るのだが…。

ということで、ジョージ・A・ロメロ監督の「ランド・〜」がスタチャンに。
ロメロらしい良いカットも有ったんだけど、だいぶガッカリな出来だったなぁ、これは、、、(笑)


放送は明日2010.9/21 21:00〜22:45 スター・チャンネル ハイビジョンで。

現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
09/25 24:50〜
09/29 26:50〜
10/08 24:50〜
10/31 23:10〜


<「ランド・オブ・ザ・デッド」予告編>




ちなみに、ロメロ関連としては10/2に「サバイバル・オブ・ザ・デッド」[以下リンクはAmazon]と「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」がブルーレイ化され、allcinemaから発売された「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の単品版とも言うべき「ゾンビ 米国劇場公開版 ニューマスター&ワイドバージョン」、「ゾンビ ディレクターズカット版 HDリマスター・バージョン」、「ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版 HDリマスター・バージョン」がDVD発売。

12/2には本作「ランド・オブ・ザ・デッド」がブルーレイ&DVDセットとして定価2500円で再発売。



<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
allcinema SELECTION 楽天市場店:【DVD】ゾンビ 新世紀完全版DVD-BOX
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4
・[EnterJam]『ゾンビ』新世紀完全版DVD-BOX発売記念!発売元のスティングレイさんにいろいろ聞いてきました!
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-20-2
・ブログ「『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』期間限定 制作日記」がスタートしていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-26-4
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の詳細な収録内容が発表されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-1
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」のプロモ動画が公開されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-16-1
・「ゾンビ」アルジェント版/DC版が廉価版で再販されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-10-09



続きを読む
映画
2010.09/20 10:48

「特集“ハンニバル・レクター”シリーズ一挙放送」は明日9/21深夜からWOWOWでハイビジョン放送

「特集“ハンニバル・レクター”シリーズ一挙放送」はWOWOWで明日9/21深夜から。
http://www.wowow.co.jp/movie/lecter/

研ぎ澄まされた知性と底知れぬ狂気が同居する、映画史上最凶のキャラクターといっても過言ではないハンニバル・レクター。WOWOWでは「羊たちの沈黙」から最新作「ハンニバル・ライジング」まで、彼が登場した全5作品を5日間にわたって一挙オンエア! それに併せて、高名な精神科医でありながら、人肉を愛してやまないレクターの、恐ろしくも華やかなキャラクターと歴史に迫りたい!

ということで、バラバラとか1〜2本のセットでは色んなチャンネルでよく放送されてるけども、こうして5作品もまとめて放送されるのは珍しいですな。

この特集の放送は明日2010.9/21から、WOWOWで全作ハイビジョン放送。
10/26から各作品のリピートもあり。

9/21 26:25〜28:30 レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙(「刑事グラハム 凍りついた欲望」)

9/22 21:50〜24:00 レッド・ドラゴン

9/23 22:00〜24:00 羊たちの沈黙

9/24 24:10〜26:25 ハンニバル

9/25 24:30〜26:35 ハンニバル・ライジング


なお、「レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙」と「ハンニバル・ライジング」はWOWOWでは初放送となっている模様。

「ハンニバル・ライジング」は、スタチャンやムービープラス、シネフィル・イマジカなんかでもやってたから、WOWOWでもやってるものと思ってたけど、初だったのか。
この作品、WOWOWの番組ページにはサラウンド放送の記載が無いので、スタチャンの5.1ch放送をREやHDDに録っている人は消さない方がよさげ。


<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ




続きを読む