日: 2008年11月13日

TV番組
2008.11/13 19:12

「モヤモヤさまぁ~ず2 営業風」は、明日11/14放送

北海道ロケとなる「モヤモヤさまぁ~ず2 営業風」は、明日2008.11/14放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/moyamoyasp_081114/

ということで、明日2008.11/14は、朝からミニ番組などが目白押し。

06:40 ミニモヤさま <5分>

13:30 モヤモヤさまぁ~ず2:激レアハワイ編 <120分(60分)>
    (「スペシャル!傑作選「世界を変える100人の日本人&モヤモヤさまぁ~ず2オススメ」」枠内)

20:54 「モヤモヤさまぁ~ず2 営業風」みどころ <6分>

21:00 モヤモヤさまぁ~ず2 営業風 <108分>

24:53 モヤモヤさまぁ~ず2(レギュラー放送) <30分>


関係ないけど「モヤさま」のレギュラー放送って何かと被ってる事が多くてホント困る、、、。
BS-Japanで再放送してくれると嬉しいんだけどなぁ。





続きを読む
その他雑記
2008.11/13 12:51

今月2パック目。

あっという間にストックが残り数枚になってしまったので、また追加購入。
今度は4倍速在庫有ったぜ(笑)

計算上はこれで12月頭まで持つはずなんだけども、、、。

081113-BDR.jpg


<関連>
・BD-R買おうとすると、いつも売りきれてる、、、・゚・(ノД`)・゚・
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-27-3

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
TV番組
2008.11/13 11:36

好きな番組をいつでも見られる「NHKオンデマンド」の利用料金が正式決定[GIGAZINE]

GIGAZINEが「好きな番組をいつでも見られる「NHKオンデマンド」の利用料金が正式決定、定額プランや「映像の世紀」「みんなのうた」の配信も」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081113_nhk_on_demand/

中心価格はドラマやドキュメンタリー、歌番組などの「見逃し番組」が単品で315円、1ヶ月見放題パックは1470円となっています。



なお、上記に該当しない「経済最前線」「さわやか自然百景」「さんぷんまる」「ニューヨーク街物語」「こだわりライフヨーロッパ」「きょうの料理」「きょうの健康」「ペット相談」「趣味の園芸」「きょうの健康 Q&A」「小さな旅」といった教養番組や趣味実用系番組は単品210円で配信されるほか、15分の連続テレビ小説「だんだん」や10分の「時論公論」は単品105円で配信されるとのこと。



また、大河ドラマ、連続テレビ小説、NHKスペシャル「映像の世紀」「宇宙 未知への大紀行」、NHK特集「シルクロード」「プロジェクトX」「そのとき歴史が動いた」「日本の話芸」といった番組が「特選ライブラリー」として単品315円~105円で配信予定。



そしてドラマ「恋セヨ乙女」 アニメ「おじゃる丸」「きょうの料理」「おしゃれ工房」「趣味の園芸」「日本の名峰」「新3か月トピック英会話」は単品210円、「みんなのうた」「名曲アルバム」「ひとりでできるもん」「まる得マガジン」「100語でスタート英会話」などは単品105円で販売されるとしています。ちなみに本数や内容によって15~25%割引される「パック割引」も導入されるそうです。

ということで、正式に利用料金が決定したとの事。

現時点で配信が予定されているラインナップからは、どうしてもまた観たいという番組は無いものの、そのうち利用する事にはなりそうですな。

さしあたって、見逃がしてる「BSマンガ夜話」が補完出来るようになると嬉しいかも。


<関連>
・NHKオンデマンド
 (http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand/
・NHKオンデマンドの利用料金について
 (http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20081112.pdf
・NHKオンデマンドブログ:NHKブログ:配信予定番組のラインナップについて
 (http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand-blog//12286.html



続きを読む