月別: 2008年8月

アニメ
2008.08/05 14:49

「宮崎駿のすべて~“ポニョ”密着300日」プロフェッショナル仕事の流儀スペシャルは今夜8/5 22時から

「プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル▽宮崎駿のすべて~“ポニョ”密着300日」は、今夜8/5(火)22:00〜23:30、NHK総合で放送。
http://www.nhk.or.jp/professional/

映画監督・宮崎駿(67)の4年ぶりの新作「崖の上のポニョ」が7月に公開される。宮崎自身が「最後の長編」と語る、宮崎アニメの集大成ともいえる作品だ。「プロフェッショナル仕事の流儀」では、去年3月、映画の構想準備段階の密着ドキュメントを放送した。番組はその後も密着取材を続行、2年半、のべ300日にわたって宮崎駿の創作の現場を記録し続けてきた。番組では宮崎がヒロイン「ポニョ」などキャラクターに思いを寄せ、徐々に成長させてゆく独特の手法をはじめ、密着カメラだけが知りえた宮崎アニメの秘密を徹底的に解明する。映画作りが大詰めを迎えるなか、宮崎が見せた涙。これをきっかけに映画は予期せぬエンディングへと向かってゆく。カメラは映画誕生のドラマを克明にとらえた。

また、これまでほとんど語られることのなかった宮崎駿の半生を取材。原点とも言える幼少期の体験から、過去の苦悩や挫折まで、知られざる人間・宮崎駿の歩みにも焦点を当てる。

さらに、番組キャスターを務める脳科学者・茂木健一郎と住吉美紀アナウンサーが、映画完成直後の宮崎を直撃。宮崎アニメの名場面を多数おりこみながら、映画監督・宮崎駿の秘密に徹底的に迫る88分の夏休みスペシャル!


昨日の押井守に続き、アニメ監督のドキュメントが2夜連続とNHKはホントどうかしてますな(笑)


また、今後の「ポニョ」関係特番として、8/9 15:55〜16:55に日テレで放送予定の「ズームイン!!SUPERプレゼンツ崖の上のポニョちょっと気になる雑学教えますSP」という番組が。 タイトルから察するに、これはあんまり期待出来そうにないかな?


そして、先日 地上波日テレで放送された「スタジオジブリ・レイアウト展 宮崎駿独占インタビュー130分」が、CS 日テレプラスでも放送。
こちらは8月9日 21:00〜21:50が初回放送で、リピート放送は以下のとおり。

8月17日 15:00〜15:50
8月26日 21:50〜22:40


<関連>
録画地獄:「崖の上のポニョ」関連記事




続きを読む
AV機器
2008.08/05 0:34

TDK BD-Rが20枚で9000円切り–TDKの4倍速ブルーレイ/BD-R 25GB 20枚スピンドルが8980円[Amazon PR]

Amazonが、TDKの4倍速BD-R 20枚スピンドルの値下げをしていたのでちょっと宣伝。
1層4倍速ホワイトワイドプリンタブルのBD-R 20枚スピンドルパッケージが、送料込みで8980円(1枚あたり449円)になっていた。

ということで、10枚パックを2つ買うなら、こちらの20枚スピンドルの方が少しお得。

自分のような「ファイルに入れちゃうからPケースなどいらん!」という人には、スピンドルの方がゴミが軽くていいんだよね。
関係ないけど、ハードコートのおかげなのか、BD-Rはファイルに入れる時もツルッと抵抗無く入っていって気持ちがイイ。



※価格は本記事掲載時点のものです。
TDK 録画用ブルーレイディスク 25GB BD-R(1回録画用) 4X ホワイトワイドプリンタブル 20枚スピンドル BRV25PWB20PS[Amazon]
TDK 録画用ブルーレイディスク 25GB BD-R(1回録画用) 4X ホワイトワイドプリンタブル 5mmケース 10枚パック BRV25PWB10S[Amazon]
TDK 録画用ブルーレイディスク 25GB BD-R(1回録画用) 2X ホワイトワイドプリンタブル 5mmケース 10枚パック BRV25PWA10S[Amazon]


続きを読む
その他雑記
2008.08/04 19:53

五輪遠泳の英国代表選手、「魚が怖い」[Reuters]

ロイターが「五輪遠泳の英国代表選手、「魚が怖い」」という記事を掲載していた。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33056920080804

 北京五輪から新たに正式種目となるオープンウォータースイミングの英国代表選手が、魚が苦手なため、試合会場となる湖で泳ぐことに不安を抱いていることが分かった。



 順義オリンピック水上公園の人工池で行われる10キロ遠泳に挑むデービッド・デービス選手は3日、ウェールズ・オンライン(www.walesonline.co.uk)に対し「もし大きな魚を見たら怖い。彼らは人間じゃない。歩き回らないし、普通じゃない」と語った。



 人工池にどのような魚がいるかは不明だが、南アフリカでのレースに参加した際には、コーチに対し「水中に嫌いな魚がいたら100メートルで途中棄権する」と伝えていたという。


何だこの選手(笑)
wikipediaによれば、オープンウォータースイミングは<海や川、湖など自然の水の中で行なわれる水泳競技である。>って書いてあるから、基本的に魚がいてもおかしくない、というか、魚がいないとおかしいところを泳ぐ競技のはず。
なぜ魚嫌いなのに選手になど、、、(笑)



ピラニア コレクターズ・エディション (初回限定生産)

ピラニア コレクターズ・エディション (初回限定生産)

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD


続きを読む