月別: 2008年8月

映画
2008.08/18 22:24

「女優霊」ハリウッド・リメイク版、撮影風景[allcinema]

allcinemaが「「女優霊」ハリウッド・リメイク版、撮影風景」を紹介していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4196

 中田秀夫監督の「女優霊」をハリウッドでリメイクする「Don’t Look Up」の撮影風景写真が公開され、「ホステル」のイーライ・ロス監督がカメオ出演していることが明らかにされた。出演はヘンリー・トーマス、ケヴィン・コリガン、ロテール・ブリュトー、カルメン・チャップリン、リシャド・ストリック。監督は「メイド・イン・ホンコン」「ドリアン ドリアン」のフルーツ・チャン。


ということで、あんまり期待出来そうにない感じだけども、リメイク版公開/DVD発売に合わせてオリジナル版の国内盤発売があるかも知れないから一応ヒットを願ってみる「女優霊」のハリウッドリメイク「Don’t Look Up」の撮影風景はこちら→(http://photos.latimes.com/backlot/gallery/dont-look-up
最後の写真は、石橋けいがキャットウォークから転落したところをリメイクしたカットなのかな?


ついでに、これ↓は「女優霊」の台湾盤DVD。
ジャケだけみると絶対に「女優霊」に見えないんだけど、ちゃんと中田秀夫のが入ってる。
レターボックス収録で、天地にビスタのマスクがないもんだから、スプライス跡とかがモロ見え。
あれだけ「リング」が大ブームになったんだから、国内でもそのタイミングで出そうとする動きくらいは絶対に有ったはずなのに、どういう理由なのか国内盤DVDはいまだ発売されず、、、。 祟られてんのか?
JOYUREI.jpg

あと、こっちは韓国版「リング」の「THE RING VIRUS」。
中田秀夫の「リング」の韓国盤DVDってわけじゃなく、韓国人のスタッフ/キャストで「リング」をそっくりにリメイクした作品。
オリジナル忠実度は、ガスの「サイコ」とはれる。
ラジオドラマ版と並び、Wikipediaの「リング」の項でも紹介してもらえない、かわいそうな作品。
RINGVIRUS.jpg


<2010.6/15 10:17追記>
・中田秀夫/高橋洋「女優霊」の日本初DVD化が決定したようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-15
・DVD「女優霊」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-27-3


女優霊

女優霊

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: VHS


続きを読む
怪しい伝説
2008.08/18 13:59

「怪しい伝説」2008.9月の放送予定

ディスカバリーチャンネルのサイトに、2008年9月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。

<放送日/本国放送#/サブタイトル>
09/03 #89 熱湯器ロケット
09/09 #40 南北戦争のミサイル
09/16 #41 ウォッカの口臭予防
09/23 #42 安全靴は安全か?
09/30 #78 日本の忍者を総力検証

ということで、9月は#40まで戻るのかと思いきや、最終週では#78が。

あとは、10月のハイビジョン放送化で、どのあたりが放送される事になるのかが気になりますな。



続きを読む
その他雑記
2008.08/18 13:39

競泳マイケル・フェルプス–1日に1万2000キロカロリーを摂取する金メダリストの食生活[GIGAZINE]

GIGAZINEが「1日に1万2000キロカロリーを摂取する金メダリストの食生活」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080818_medalist_food_life/

ということで、金メダルの有り難みが無くなってるんでは?と思うほど北京五輪で金を取りまくった、競泳のマイケル・フェルプスの食生活。
ちなみに、昨年の情報では、反町ジャパンの選手は4600キロカロリー/日の摂取を目標にしていたそうで。

イギリスの新聞ガーディアン紙によると、マイケル・フェルプス氏に驚異的な運動能力は1日5時間行われるトレーニングと大量の食事によるものだそうです。まず、朝食は3個の卵を炒めて、チーズやレタス、トマト、タマネギ、マヨネーズと一緒にサンドイッチにしたものから始まり、2杯のコーヒーと5個の卵を使ったオムレツ、グリッツ、オートミール、砂糖を乗せた3枚のフレンチトースト、最後に3枚のチョコチップパンケーキを摂取。



昼食は500グラムのパスタ、ハムとチーズを入れてマヨネーズを大量にかけた巨大サンドイッチを食べ、エネルギーが足りないときは1000キロカロリーの栄養ドリンクを摂取。夕食ではさらに500グラムのパスタとピザを丸ごと1枚、そしてもう1度1000キロカロリーの栄養ドリンクを飲んでベッドに向かうとのこと。


なお、アントニオ猪木が糖尿病になった時は1万5000キロカロリー/日を食べてたとか。




ブラック・ジャック 劇場版

ブラック・ジャック 劇場版

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD


続きを読む