日: 2008年6月12日

映画
2008.06/12 19:03

THE CINEMA BLOGが「6月の吹き替えの日は」という記事を掲載していた

CS ザ・シネマの公式ブログ「THE CINEMA BLOG」が、今月20日に放送される「6月20日は吹き替えの日」という企画についての記事を掲載していた。
http://www.thecinema.jp/blog/2008/06/post-9.php

以前
>ザ・シネマが吹替洋画を数本。「インナースペース」はビデオ版の野田秀樹じゃない方が良いんだけど、はたしてどうなるか。
なんて事を書いたけども、こんな事↓になる模様。

 次に注目は『インナースペース』。DVDは、なんと『クライマーズ・ハイ』の原田眞人監督が吹き替え演出を担当、デニス・クエイド=上杉祥三、マーティン・ショート=野田秀樹、メグ・ライアン=斉藤慶子という、ある意味サプライズ人事ですが、まぁ、これに関しては各自、DVDでお楽しみください。



 今回ザ・シネマで放送しますのは、見ようと思っても見れないレアなテレビ版です!



 こっちのバージョンですと、デニクエ=谷口節、マーティン・ショート=堀内賢雄、メグ・ライアン=佐々木優子と、手堅い人事になってて安心です。

ということで、まさかのテレビ版吹替で放送。
素晴し過ぎる。

そして、「テキーラ・サンライズ」は2バージョンを放送という暴挙快挙。

 さらに!きわめつけは『テキーラ・サンライズ』。あさ10時からはメル・ギブ=神谷明版、よる10時からは野沢那智版にて放送!(我ながらこんなマニアックな企画よくやるわ…)



 この映画でのメル・ギブソンは、ヤクのディーラーという「二枚目なヤバいひと」の役なんですが、メルギブの二枚目感は神谷明に、ヤバいひと感は野沢那智に、僕ならそれぞれ軍配を上げたい。ぜひ、聴き比べてみてください。



さらに、最後にこんな一文も

【特報!】そして盛夏8月、すごい品ぞろえで「吹き替えの日」を実施予定!詳細後日!! 乞う御期待!!!


これは大期待ですな。
「すごい品ぞろえ」に下線引かれてたので、ワックワクしながらクリックしたら、見事にただの文字装飾でガックリしたのはヒミツ(笑)
ホラー系も少しやって欲しいので、後でまたリクエストを入れてこよっと。




続きを読む
AV機器
2008.06/12 1:05

ソニー、学習機能搭載/LED3個内蔵の赤外線リモコン-地上/BSデジタル放送対応。カラーは3色[AV Watch]

AV Watchが「ソニー、学習機能搭載/LED3個内蔵の赤外線リモコン-地上/BSデジタル放送対応。カラーは3色」という記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080611/sony3.htm

 ソニーは、テレビ向けの赤外線リモコン新モデル「RM-PLZ510D」を6月21日に発売する。価格は4,935円。カラーはシルバー(S)、ブルー(L)、レッド(R)を用意する。


操作面に凸があるあたり、うつ伏せに置く事を前提にしてるのか。
この値段だから質感には期待出来なそうだけど、なかなか良い感じですな。

ボタン配置なんかも、写真を見る限りは結構良さそうだなぁ。
安いからちょっと買ってみようか。



続きを読む