日: 2008年6月13日
Victorブルーレイディスク<1層25GB BD-R>10枚パックが4880円[Amazon PR]
Amazonで、Victor ブルーレイディスク追記型 25GB 2倍速 インクジェットププリンタ対応ワイドホワイト 10枚 BV-R130B10が4880円になっていた。
ので、買ってみた。
2倍速は松下OEMだったはずだから、まぁ問題ないでしょうということで。
プリンタブルってのがアレだけど。
水野「シベリア超特急」DVDに注文殺到[SANSPO.COM]
SANSPO.COMが「水野「シベリア超特急」DVDに注文殺到」という記事を掲載していた。
(http://www.sanspo.com/geino/news/080613/gnj0806130506011-n1.htm)
10日に肝不全で死去した映画評論家、水野晴郎さん(享年76)が監督、脚本、主演を務めた映画&舞台「シベリア超特急」シリーズのDVDの注文が殺到していることが12日、分かった。
販売元のポニーキャニオンによると、11日だけで約100件の問い合わせがあり、12日には「シベ超」のDVDコンプリートボックスが20セット、単品でも150枚以上を出荷した。同社では「月に1枚程度だったので、反響の大きさに驚いています」と話している。
という事で、バカ売れ(?)らしい。
ていうか、月に1枚って、、、。
まぁ、これまでは、この店になかったからアッチの店で、という風に店頭在庫だけでまかなえる位だったという事なんだろうし、好きな人は発売日買いだろうからなぁ。
あと、ついでなのでもうひとつ。
Sさんから「○○さん、こんなのいります?(笑)」といただいた、「シベ超3」の撮影稿↓
数ページしかよんでないですごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
「BSマンガ夜話」第34弾のゲストが決まっていたようだ
2008.6/17 24時から放送開始の「BSマンガ夜話」第34弾のゲストが決まっていた模様。
第1夜(http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=403&date=2008-06-17&ch=12&eid=33293)
第2夜(http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=403&date=2008-06-18&ch=12&eid=33295)
第3夜(http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=403&date=2008-06-19&ch=12&eid=33520)
司会の大月隆寛、笹峯あい と、レギュラー陣のいしかわじゅん、夏目房之介、岡田斗司夫はそのままで、
第1夜「へうげもの」 → 山田五郎、中田敦彦(オリラジ)
第2夜「男組」 → 角田信朗、大槻ケンヂ
第3夜「ハチミツとクローバー」→ 佐藤大、吉井怜
ということで、山五、オーケンと第1、2夜は比較的安心(というか好きな)なゲストですな。
角田信朗は、「熱中時間〜忙中“趣味”あり」あたりの番組を観た感じでは、意外と変な角度から語りそうだから楽しみだなあ。
「ハチクロ」の日はサービスデー扱いだとおもうから当たりならラッキーくらいに考えとくか。