月別: 2007年5月
「スウィングガールズ」やっと観た
PCとアンプを繋いだ
普段MacやPCの音は、PC用のミニスピーカーから出しているけれども、CDを引っ張り出すまでも無い曲をiTunesで聴いたり、REGZAでゲームをしたりするのにも良いかなと思って、MacとPCの音声出力を分配して、アンプにも入れる事に。
が、ステレオミニ<->ピンプラグの長尺ケーブルが近所の店では手に入らないので、通販で注文したのが、今日ようやく到着。
今度の部屋ではスッキリ配線を心がけているので、例によって壁にモールを張り付け。
で、とりあえずアンプに入れた方の音はでたんだけども、、、、。
分配の影響で、既設のMac用ミニスピーカーからうっすらとラジオが聞えるようになっちまった、、、(笑)
まぁ、このスピーカーは、オーサリングの音確認程度にしか使ってないし、内蔵スピーカーからのバカデカイ起動音の抑制というのが主な役目なので、コレでもイイっちゃ良いんだけどもね。
あとでアルミ巻きを試してみてダメなら、買い替える事にしよう。
BSアニメ夜話の第8弾は「三千里」「ボトムズ」「時かけ」他
NHKのサイトに、「BSアニメ夜話」第8弾の予定が掲載されていた。
(http://www.nhk.or.jp/bs/genre/anime_7later.html)
今回のお題は、
6月26日(火)前0:00〜0:55 第1夜 母をたずねて三千里
6月27日(水)前0:00〜0:55 第2夜 装甲騎兵ボトムズ
6月28日(木)前0:00〜0:55 第3夜 時をかける少女
6月29日(金)前0:00〜0:55 番外編 精霊の守り人
の4本。
「三千里」ついに来るか。
個人的には「アン」以上に高畑の実力を見せつけられた作品だから、ちょっとうれしい。
「時かけ」、まだ観てないから、なんとか放送までに観なくては。