月別: 2007年4月
だいぶ回復したのでREGZAの調整
軽くのどの違和感を感じる程度まで風邪も回復したので、REGZAの調整など。
DVDは「HiVi CAST」と、懐かしの「VIDEO ESSENTIALS」をスタンバっていじる気まんまんだったんだけども、液晶らしく黒が沈まない以外は、勘を頼りに調整していた値でほとんどいじる必要が無い状態だった。つまんね。
あと、もう、ほとんどLDは観る事も無いだろうけど、「VIDEO ESSENTIALS japanese version」なぞ引っ張り出してきて、こちらも最適値を詰め。
でも、LDを再生するのはRD-X6でDVD作りながらか、作ってからアプコンして観るのがほとんどになりそうではあるので、あまり意味無かったな。
ん〜、黒が沈まないのは納得しての液晶購入とは言え、やっぱ現時点で感じる不満だなぁ。
反面、心配してた残像はほとんど気になる事もないんだけども。
allcinema ONLINEが「ザ・チャイルド」の吹替音源を募集していた
「ザ・チャイルド<30周年特別版>」のDVD再発を企画している「allcinema ONLINE」が、吹替音源を募集していた。
(http://www.allcinema.net/prog/index2.php)
既に1時間半枠版は発見しているようで、70年代後半から80年代半ばにTBS「月曜ロードショー」やTX「木曜洋画劇場」でオンエアされた120分版の音源を探している模様。
日本全国を探せば誰か一人くらいは残していそうな気もするので、是非とも見つかって欲しいところ。
<以下引用>
「allcinema ONLINE」のDVDレーベル「allcinema SELECTION」では、次回発売作品「ザ・チャイルド」収録のために、TV放映用吹替音源を探しております。すでに1時間半枠映画劇場のものは発見しておりますが、70年代後半から80年代半ばにTBS「月曜ロードショー」やTX「木曜洋画劇場」でオンエアされた120分版の音源がいまだ見つかっておりません。これまでは制作スタッフの知人や関係者の間で捜索しておりましたが、なかなか発見することができす、今回広く一般の映画ファンの方々のご協力をいただけないかと考え、こうして告知することにいたしました。
作品名■「ザ・チャイルド」(1977・スペイン映画)
音源種類■120分版TV用吹替音源
音源素材■カセットテープ、VHS、ベータ、その他メディアは問いません
音源提供いただいた方には、ささやかですが商品への提供者クレジットを明記させていただく他、商品サンプルを差し上げます。
上記音源をお持ちで、貸していただける方がいらっしゃいましたら、下記にご一報をお願いいたします。
メールアドレス:dvd@stingray.co.jp
<引用ここまで>
そういえば、コロムビアが出した時のコレ↓ってどうなったんだろうか?
テレ朝チャンネルが6月からゲーム番組を始めるようだ
テレ朝チャンネルが、6月からゲーム番組を始めるようだ。
(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/osusume-midokoro/0004/)
まだ番組名は未定で、「ゲーム新企画」(仮)という仮題になっている模様。
>テレ朝チャンネルにゲーム番組登場!
>なつかしのレトロゲームから最新ゲーム情報まで、ここだけでしかみられないお宝映像満載で送る新ゲームエンターテインメントプログラムです!
との事で、フジ721の「ゲームセンターCX」、EXエンタの「東京ゲーム図鑑」、MONDOの「TVゲーム・ジェネレーション〜8bitの魂〜」あたりを意識したのか、最新ゲーム情報なぞも加えた番組っぽい感じ。
というかお宝映像ってなに?
個人的には「真夜中のゲーム事情」位、ゲーム番組みたいな顔したトーク番組の方が好きなんだけど、そういう方向には行かないかな、、。