日: 2007年5月17日

映画
2007.05/17 20:53

某巨大掲示板にホンモノのブルース・ウィリス登場でお祭り騒ぎ

某巨大掲示板にホンモノのブルース・ウィリス登場でお祭り騒ぎ

http://news.livedoor.com/article/detail/3163408/


>掲示板に“Walter B”というハンドルネームで『ダイハード』に関する書き込みをしていたが、途中で自分がブルース・ウィリスであることを告白した。もちろん、誰もそんなことを信じハズもなく、「嘘つくんじゃねーよ!!」「釣りにもならない釣りするな」「アホか!」「ハゲを受け入れろ!」的な発言で、ホンモノのブルースを馬鹿にした。



>そんな状況をなんとかしたいと思ったのか、ブルース・ウィリスは、ビデオチャットを提案。実際にビデオチャットをして本人かどうかを確かめさせたのだ。もちろんホンモノなのだから、掲示板は一転して大騒ぎとなった。その後は、想像通りのお祭り騒ぎに。


これは驚くだろ(笑)

というか、ブルース・ウィリスなにやってんだよ(笑)



落武者カツラ

落武者カツラ

  • 出版社/メーカー: アイコ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



続きを読む
Mac/PC
2007.05/17 15:00

[ITmedia +D]ラジオをPCで快適録音——サンコー「USB AM/FM RADIO」

ITmedia +Dが「ラジオをPCで快適録音——サンコー「USB AM/FM RADIO」」というレビュー記事を掲載していた。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/17/news036.html


>FMは置き場所を探し当てればかなりクリアに聴くことができる問題はAM。電波の性質上しかたないという側面があることは分かっていたが(AM波は蛍光灯やPCからのノイズの影響を受けやすい)、どれだけ室内を本製品片手に歩き回っても、筆者宅ではついぞクリアな状態で聴くことができなかった。


う〜ん、AMの感度はイマイチか。

Mac派としては、同じような製品のGriffin「radio SHARK 2」が気になってたんだけども、人柱な人のレビューなんかを読んだ限りでは、こっちもあんまりAMは期待出来ない感じ。


昔からラジオのタイマー録音には苦労させられてて、A&Dのオーディオタイマー+ラジカセ → 単体チューナ+HiFiビデオ3倍モード → 単体チューナ+MTV2000で音だけキャプ と来てるんだけども、やはりオリンパスイメージングのラジオサーバー+専用ループアンテナを買ってしまうのが良いのか。


Griffin Technology Radio SHARK 2▼7,480円 (税込)



続きを読む