「アニメギガ スペシャル とことん!押井守」は今夜から
「アニメギガ スペシャル とことん!押井守」は、いよいよ今夜からスタート。
さて、人気投票の結果はいかに。
世界的に評価の高いアニメ・映画監督の押井守。押井監督がこれまで発表してきた主要作品をすべてラインアップし、1週間で一挙放送するスペシャル企画「とことん!押井守」の開幕を飾るため、スタジオに押井監督自身が登場。押井ファン70人に囲まれた中で自らの作品世界を熱く語る。ゲストは、押井監督の作品はすべて見ているという宮台真司、「イノセンス」を見て号泣したという国生さゆり、井上伸一郎。
なに、宮台真司、、、個人的に宮台の「夜話」でのトークは苦手だ、、(´ヘ`;)
なお、アニメ関連では、16時から「BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集」もBS2で放送。
曲目から察するに、今年5/26に放送した番組の再放送っぽい感じ。
「ジェシカ/妖次元の誘惑」また観てみた
ミステリチャンネルの「ジェシカ/妖次元の誘惑(ジェシカ/超次元からの侵略)」(ウェス・クレイヴン監督)を観てみた。
昨年、ホラーTVでも吹替版を放送したけども、ミステリチャンネルでは二カ国語放送。
「エルム街の悪夢」と同じ84年の作品で、個人的には、フレディよりもこの作品のジェシカの方がキャラ立ってる様に思えるんだけども、どうだろう。
そう思ったのが、この冒頭のシーン。
クルマに轢かれたジェシカが起き上がるポーズと攻撃のセンスがとにかく素晴しい。
まぁ、この作品で観るべきはこのシーン位なもので、このあとはグダグダなSFサスペンス。
玄田哲章の吹替でなかったらたぶん最後まで観れずに寝てしまうかも、、、。
<関連>
・ウェス・クレイヴン「ジェシカ 超次元からの侵略」が500円DVD化されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-20-3)

日常洋画劇場―映画のことはぜんぶTVで学んだ! (映画秘宝コレクション)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 洋泉社
- 発売日: 2002/01
- メディア: 単行本