TV番組
2008.01/14 12:58

BShi「マイスター魂」今夜から:リボルテック山口勝久は1/17

先週から、NHK総合で放送していた「マイスター魂」が、今夜1/14からBShiでも放送される模様。

http://search.nhk.or.jp/hensei/query.html?qt=マイスター魂&charset=utf-8&col=pro&button01=検索


職業選択に迷う若者たちに向け、さまざまな分野の達人たちの技を4回シリーズで伝え、仕事の魅力を再発見してもらう。


という主旨の番組で、1/17日放送の4回目は、海洋堂のリボルテックシリーズでお馴染みの山口勝久が登場。


当然ながら延々とパテ盛ったり削ったりの画ばっかりで、本やテレビで宮脇氏が100回喋ったよ!な話もあるけども、本人の口から逸話が訊けるこの番組は割と貴重かも。







リボルテックヤマグチ No.32 新劇場版エヴァンゲリオン初号機

リボルテックヤマグチ No.32 新劇場版エヴァンゲリオン初号機

  • 出版社/メーカー: 海洋堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー



続きを読む
怪しい伝説
2008.01/13 22:37

[GIGAZINE]「怪しい伝説」自動車が水中に転落した場合に脱出して生き残る方法

GIGAZINEが、「怪しい伝説」の検証映像を引用し「自動車が水中に転落した場合に脱出して生き残る方法」として紹介していた。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080113_survive_sinking_car/


紹介されているのは、「怪しい伝説」からの引用1本を含む2本のムービーと、国土交通省による脱出方法の手引き。

引用されていた「怪しい伝説」のエピソードは、#72の「水中の車からの脱出/Underwater Car」の一部で、放送では国土交通省の手引きにある方法も実験されていた。




GIGAZINEが「怪しい伝説」の検証映像で記事を起こしたのは、知ってる範囲では今回が3度目。

ただし、いずれも「怪しい伝説/Mythbusters」というタイトルには触れていない。


・GIGAZINEが「怪しい伝説」の検証を紹介:「指紋認証システムを突破する方法検証ムービー」

 (http://blog.so-net.ne.jp/catalina/2006-09-18


・またGIGAZINEが「怪しい伝説」の映像を紹介:「脱出装置をつけた自動車のムービー」

 (http://blog.so-net.ne.jp/catalina/2006-10-06





Mythbusters: Collection 2 (3pc) (Ws)

Mythbusters: Collection 2 (3pc) (Ws)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2007/10/16
  • メディア: DVD



続きを読む
AV機器
2008.01/13 11:51

[AV Watch] パナソニックが語る“フォーマット競争後”のBD戦略

AV Watchが「2008 International CES:本田雅一のリアルタイム・アナリシス––パナソニックが語る“フォーマット競争後”のBD戦略」という記事を掲載していた。

(http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/12/news014_2.html)


注目はここに↓


 消費者の視点で見ると、次の興味はBDが普及することにより、どこまで記録メディアが下がるか? ではないだろうか。



 「単層25GバイトのBD-Rが現在は1000円ぐらい。複数枚セットでは800円ぐらいの場合もあるでしょうか。最初のターゲットは1層で500円。2層に関しては、1層の“2倍以下”になるよう努力したいと思います。


とにかくがんばれ!

非CPRMのDVD-Rの値段に慣れてしまったから、BD-Rは高くてしゃあない。


それはともかく、これって有機でその値段を目指そうって事なんでしょうな。


まぁでも、2層が1層の“2倍以下”というのは大変よろしい目標。

今だと1層の約3倍位の値段になってるから、余程の事が無いと1層を3枚買った方が良いって事になっちゃうし。





Panasonic 録画用 2倍速 追記型 ブルーレイディスク 25GB 5枚パック LM-BR25AP5

Panasonic 録画用 2倍速 追記型 ブルーレイディスク 25GB 5枚パック LM-BR25AP5

  • 出版社/メーカー: 松下電器産業
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: エレクトロニクス



続きを読む