アニメ
2008.04/12 13:13

「エースをねらえ!ファイナルステージ DVD-BOX」をオーダーしてみた

劇場版「エースをねらえ!」がBlu-ray化されるというニュースで、「ファイナルステージ」のBOXを買ってないのを思い出した。

「エースをねらえ!」は、”2″が異常な程の完成度の高さだから、つい「ファイナルステージ」は霞んでしまって、美品中古の安いの見つけるまでLDでいっかぁと思っていたら、、、。

ヤフオクやAmazonのマケプレでプレミアってるじゃないか。

バンダイビジュアルのタイトルリストからも消えているじゃないか

なんかどこの安売店も在庫切れじゃないか。

コリャやばい。

ということで、探した範囲で唯一「在庫:少ない」というステータスになっていた定価売りのDiscStation
定価買いは負けだなぁとか思いつつも、仕方なくオーダー。

まぁ、そのうちOVA作品もBD化され始めるんだろうけど、まぁそんなに高いBOXって訳じゃないし、プレミア中古買うよりいっか、、。



うぉ、DiscStationの在庫が完売になった。ラス一だったのか。



<関連>
・劇場版「あしたのジョー2」と「エースをねらえ!」がBlu-ray化-HDテレシネの高画質マスター使用[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-11-1



続きを読む
Mac/PC
2008.04/11 20:30

どしえすぽーん!「LOGiN」が休刊へ–あの「LOGiN」が、25年の歴史に幕を閉じる。[ITmedia News]

ITmedia Newsが「「LOGiN」が休刊へ–あの「LOGiN」が、25年の歴史に幕を閉じる。」という記事を掲載していた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/11/news115.html

 エンターブレインは、PCゲーム雑誌「LOGiN」(ログイン)を、5月24日発売号で休刊すると発表した。



 LOGiNは1982年5月、アスキー(当時)から季刊誌「ASCII別冊ログイン」として創刊し、翌年から月刊化。PCゲームにとどまらず、さまざまな話題をおもしろおかしくとりあげるスタイルが特徴。「ぽげむた」といった言葉も生まれ、80年代から90年代にかけて人気を集めた。一時期は月2回刊行していた。



 同社は「これまで25年間に培ってきたものをいかし、ネット上で新たな展開をしていく」としている。


とのこと。
とうとう「ログイン」も休刊か、、、。

主に読んでたのは「ベーマガ」とか「Beep」あたりだったけど、「べーしっ君」は見せてもらってたなぁ。




続きを読む
AV機器
2008.04/11 13:13

PS3がファームウェア2.30でDTS-HD Master Audio対応-HRAにも対応。4月15日にアップデート[AV Watch]

AV Watchが「PS3がファームウェア2.30でDTS-HD Master Audio対応-HRAにも対応。4月15日にアップデート」という記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080411/sce.htm

ということで、PS3が”DTS-HD Master Audio”、”DTS-HD High Resolution Audio”に対応する模様。

先日の「RandomTracking」で、「DTS-HD Master Audioへの対応」とか「1080iの1080p化」を感じさせる発言があったけど、DTS-HD Master Audioは予想外に早く発表されましたな。
素晴しい。

しかし松下AVC(オート)への対応は今回もスルー(笑)

<関連>
・どこまでやるのか? PS3のアップデート/SCEに聞くBD-Live対応「2.20」と、今後のPS3[AV Watch] 
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-03-2




続きを読む