ワコール“LALAN”の歌は?[CDJournal.com]
CDJournal.comのResearch[CM > 服飾&美容 >] Q&Aに「ワコール“LALAN”の歌は?」という質問と回答が掲載されていた。
(http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=2629)
ウィスパーボイスというか、口ずさんでいる感じの歌唱方法が気にはなっていたものの、なんとなく誰が唄ってんだろ?とは検索するに至ってなかったCMソング。
最近気づくと口ずさんでいるワコールのブラのCMソング。一体誰が歌っているのですか?
ずっと気になっている方も多いであろう、“♪強がるわ 泣き虫だから”という歌詞が印象的な株式会社ワコールのブラジャー“LALAN(ララン)”のCMソング。現在放映中の「ヨコムネ」篇でも聴くことができるこの歌は、「ラランの歌」というタイトルのオリジナル・ソングで、青森出身のシンガー・ソングライター櫛引彩香によるもの。プロモ用にプレスされたCDは存在するようですが、今のところ一般販売の予定はないとのこと。
現在はインディでのびのびと活動を続ける櫛引彩香。5月31日より映画版の公開も予定されている、テレビ神奈川ほかで放映された人気ドラマ「サンシャイン デイズ」のサウンドトラック(5月21日発売)でも彼女の気取らない歌声を聴くことができますよ。ぜひチェックしてみてください。
ということで、櫛引彩香(くしびき さやか)という人らしい。
で、それ誰?と検索してみたら、映画「害虫」の挿入歌の人のようだった。
あ〜、、、、映画もろとも記憶に残ってない、、、。
iTunes Storeにも有ったので視聴をしてみたけど、デビューしたての頃の相馬裕子とか柴田由紀子みたいな、良い意味でなんとも微妙な感じの印象だなぁ。
そして、やはりというかなんというか、聴いてみた範囲では、どの曲も”LALAN”みたいな歌い方をする人という事ではない模様。
<LALANのCM:菊川怜>
全然関係ないけど、「うっかりペネロペ」大好きの姪っ子2歳が、「Megami」のCMが始まるとナレの声に微妙に反応してるのが面白い。
<うっかりペネロペ>
<「エコール」MegamiのCM>
http://elis-megami.com/tvcm/index.html
本革張りのキーボード「HONKAWA(本革)」[GIGAZINE]
GIGAZINEが「本革張りのキーボード「HONKAWA(本革)」」という記事を掲載していた。
(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080422_keyboard_honkawa/)
木製キーボードなんかはちょくちょく見かけるけど、今度は本革張り。
本革張りのキーが、キーを打つ指先にしっくりとなじむのです。
だそうで、ちょっと試しにタイプしてみたいかも。
久世光彦「ムー一族」がDVD-BOX化されるようだ
「ムー一族」がDVD-BOX化される模様。
BOX1が9月3日発売で税込定価23,940円、BOX2が10月3日発売で税込定価27,930円。
TBSチャンネルでも「ムー」の方は放送してたけど、清水健太郎がらみなのか何なのか「一族」の方はやってなかったと思うので、待望のDVD化ですな。
封入特典として、BOX1に「謎が謎呼ぶムー一族」ガイドブックが、BOX2には、2種類のステッカー(番組オリジナルフニフニ&オバケステッカー、エジプトロケ用特製ステッカー)が封入されるとの事。
<ムー一族OP>
ムー一族 DVD-BOX 1
ムー一族 DVD-BOX 2