BS世界のドキュメンタリー「キューブリックが語るキューブリック」は明日7/13深夜 NHK BS1で–““鬼才”スタンリー・キューブリック監督の未公開音声を発掘。初期から遺作までの名シーンを選抜。“完璧主義者”で皮肉とユーモアにあふれた映画論を徹底的に語る。”
BS世界のドキュメンタリー「キューブリックが語るキューブリック」はNHK BS1で明日7/13深夜放送。
(https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/KWRJ3N8RMJ/)
“鬼才”スタンリー・キューブリック監督の未公開音声を発掘。初期から遺作までの名シーンを選抜。“完璧主義者”で皮肉とユーモアにあふれた映画論を徹底的に語る。
「時計じかけのオレンジ」は英国で上映禁止となり、「シャイニング」は劇場を凍りつかせ、「2001年宇宙の旅」は“最高のSF”として半世紀後の現代も魅力する・・・自然光を生かした撮影手法や、衣装や舞台装置の“リアルさ”追及の奥義とは? 巨匠と親交のあったミシェル・シメントが秘蔵した音声を、キューブリック財団の監修で公開。国際共同制作:Kubrick by Kubrick(フランス他 2020年)
ということで、今年フランスで放送されたスタンリー・キューブリック監督のドキュメンタリー “Kubrick by Kubrick”が日本でも放送に。
放送は明日2020.7/13 24:00~24:50 NHK BS1で。
<Kubrick by Kubrick – Trailer [2020]>
ちなみにこのドキュメンタリー、フランスで放送されたというオリジナル版は73分なんだそうで。
NHKでも全長版やってくれないかなぁ。
なお、この番組に続いての7/13 24:50からは、先日放送された「BS1スペシャル▽映画で未来を変えようよ~大林宣彦から4人の監督へメッセージ」の再々放送が。
このほか、2020年7月の気になる番組はこちら↓
・2020年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20088)
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
★ブルーレイ「スタンリー・キューブリック 初期傑作選 Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–非情の罠/現金に体を張れ(吹替入)/突撃(吹替入)
★キューブリック「シャイニング 北米公開版 4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイ (2枚組)」が届いたので記念写真
★「2001年宇宙の旅 日本語吹替音声追加収録版 4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイ」が届いたので記念写真
★キューブリック「フルメタル・ジャケット 日本語吹替音声追加収録版 ブルーレイ」が届いたので記念写真
★ブルーレイ「スパルタカス ユニバーサル 思い出の復刻版 ニュー・デジタル・リマスター版」と「アラジン ダイヤモンド・コレクション MovieNEX」が届いたので記念写真
★ブルーレイ–吹替洋画劇場「博士の異常な愛情」が届いたので記念写真-キューブリック/大塚周夫/中村正/愛川欽也/家弓家正
★ブルーレイ「スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション」が届いたー♪
「西遊記II」は明日7/13からtvk(テレビ神奈川)でスタート–堺正章/夏目雅子/左とん平/岸部シロー/藤村俊二
「西遊記II」はtvk(テレビ神奈川)で明日7/13スタート。
(https://www.tvk-yokohama.com/annai/#movie)
・西遊記パート2目的地の天竺に着き、経典をもらい、ほっとしたのもつかの間。実はそれは妖怪の仕業で・・・一行は、また新たな旅へと旅立つ。
<あらすじ>
天竺行きのお供がすっかりいやになった孫悟空、沙悟浄、猪八戒は、三蔵法師を一人残して逃げ出すが、時が経つにつれ、三蔵の事が心配になっていた。その頃、山中で雷雨にうたれ、気を失った三蔵が目を覚ますと、雷のショックで人間の姿になったという玉竜・白馬が側にいた。戻ってきた三人に玉竜が加わり、再び天竺への旅が始まった!
ということで、堺正章主演の「西遊記II」がtvkに。
放送は明日2020.7/13から毎週月曜日 19:00~19:55 tvk(テレビ神奈川)で。
脚本:ジェームス三木、山下六合雄、古田求、布勢博一、田上雄、加瀬高之、櫻井康裕
監督:福田純、青木敏、太田昭和、高瀬昌弘、井上昭、黒田義之、池広一夫
出演:堺正章、夏目雅子、左とん平、岸部シロー、藤村俊二 ほか
今年2月~4月に放送された第1シリーズは月~木曜日だったけど、今度の第2シリーズは毎週月曜の週1放送。
このほか、2020年7月の気になる番組はこちら↓
・2020年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20088)
「倉本聰×杉田成道 特別対談番組」は明日7/12夜 日本映画専門チャンネルで
「倉本聰×杉田成道 特別対談番組」はBS/CS 日本映画専門チャンネルで明日7/12放送。
(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009227_0001.html)
「北の国から」という国民的ドラマをつくりあげた脚本家・倉本聰と演出を務めた杉田成道。ふたりの巨匠がいま語ることとは…。
今も多くの国民に愛される不朽の名作ドラマ「北の国から」。
この傑作をつくりあげた脚本家・倉本聰と、演出を務めた杉田成道が、人生について、そして創作について大いに語るチャンネルオリジナル番組。
ということで、日専「倉本聰劇場「北の国から」<デジタルリマスター版>シリーズ完全放送」のチャンネルオリジナル番組として、倉本聰と杉田成道の対談番組を放送。
放送は明日2020.7/12 23:20~24:20 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/18 23:40~
7/21 18:50~
7/26 07:00~
出演:倉本聰、杉田成道
この対談は、2019年11月に、文京シビックホールで収録したものだそうなので、「北の国から ’87初恋」の上映+トークショーをやった時の模様って事かな?
なお、日本映画専門チャンネルでは、「北の国から」スペシャル8作品を下記のスケジュールで放送予定。
7/18 22:00~ 北の国から ’83 冬 <デジタルリマスター版>
7/25 22:00~ 北の国から ’84 夏 <デジタルリマスター版>
8/01 22:00~ 北の国から ’87 初恋 <デジタルリマスター版>
8/08 22:00~ 北の国から ’89 帰郷 <デジタルリマスター版>
8/15 22:00~ 北の国から ’92 巣立ち 前編 <デジタルリマスター版>
8/22 22:00~ 北の国から ’92 巣立ち 後編 <デジタルリマスター版>
8/29 22:00~ 北の国から ’95 秘密
x/xx xx:xx~ 北の国から ’98 時代 前編
x/xx xx:xx~ 北の国から ’98 時代 後編
x/xx xx:xx~ 北の国から 2002 遺言 前編
x/xx xx:xx~ 北の国から 2002 遺言 後編
このほか、2020年7月の気になる番組はこちら↓
・2020年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20088)