木曜劇場「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」は明日7/16夜 フジテレビで–石原さとみ/西野七瀬/成田凌/桜井ユキ/井之脇海/金澤美穂/真矢ミキ/迫田孝也/池田鉄洋/でんでん/田中圭
木曜劇場「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」はフジテレビで明日7/16放送。
(https://www.fujitv.co.jp/unsung/)
[患者を守る最後の砦]連続ドラマ史上初!知られざる病院薬剤師の世界を舞台にした、全く新しい医療ドラマが誕生!まだ誰も知らない物語が今、幕を開ける!!
葵みどり(石原さとみ)は、萬津総合病院薬剤部に勤務する薬剤師。救急センターで蜂に刺されて搬送された患者への医師の投薬を、薬剤部副部長の瀬野章吾(田中圭)とサポートしていた。そこに、薬剤部部長の販田聡子(真矢ミキ)が新人の相原くるみ(西野七瀬)を連れて来た。心肺停止に陥った患者が心臓マッサージを受ける中、みどりは患者が日常服用している薬に気づく。それを医師に報告したことで、患者の心拍は回復。
薬剤師が患者を救ったと、くるみは感動。しかし、患者の家族たちは、医師にしか感謝をしない。みどりに疑問をぶつけると「感謝されたいなら薬剤師は向いてない」と答える。
患者の投薬状況を見て回るみどりの早足に、くるみは着いて行くのがやっと。医師から小児病棟の糖尿病患者、渡辺奈央(安藤美優)の血糖値が安定しないと聞けば、すぐさま病室に赴くみどり。その病室には奈央と仲の良い森本優花(永瀬莉子)も入院中。優花も糖尿病で入退院を繰り返していた。
薬剤室に戻ったみどりは刈谷奈緒子(桜井ユキ)に一喝される。医師から続々と届く処方箋の調剤に大忙しだからだ。みどりは届いた処方箋をくるみにも渡して調剤を始めた。羽倉龍之介(井之脇海)が、くるみの紹介をするが誰も手を止める事はない。そんな時、みどりは産婦人科医・林(飯田基祐)の処方箋に疑問を抱く。すぐに、みどりは林に疑義照会(処方箋を出した医師への問い合わせ)をする。
ということで、石原さとみが薬剤部を演じるという病院薬剤師にスポットを当てたドラマが1クール遅れでスタート。
放送は明日2020.7/16から毎週木曜日 22:00~23:09 フジテレビで。
※通常枠は22:00~22:54。
原作:「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」荒井ママレ/医療原案:富野浩充
脚本:黒岩勉
演出:田中亮、相沢秀幸
音楽:信澤宣明
主題歌:DREAMS COME TRUE「YES AND NO」
出演:石原さとみ、西野七瀬、成田凌、桜井ユキ、井之脇海、金澤美穂、真矢ミキ、迫田孝也、池田鉄洋、でんでん、田中圭
<フジテレビ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」> ★再生リスト
このドラマに出演する田中圭は、同じく4月からスタート予定だった「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」の主演をしているけども、そちらは今に至るも延期未定となっている模様。
このほか、2020年7月の気になる番組はこちら↓
・2020年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20088)
ブルーレイ–岩井俊二「ラストレター Blu-ray豪華版(特典Blu-ray付2枚組)」が届いたので記念写真–松たか子/広瀬すず/庵野秀明/森七菜/豊川悦司/神木隆之介/福山雅治[BD]
「【メーカー特典あり】ラストレター Blu-ray豪華版(特典Blu-ray付2枚組)(メーカー特典:特製切手風シール付)」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon
↓アウターケースオモテ。タイトル文字は、盛上げ印刷というのかインクに厚みが有る質感。
↓アウターケースウラ。三方背かとおもいきや、お弁当箱のようなかぶせ箱タイプ。コレ保護袋に入れたまま出し入れできないからイヤー・゚・(ノД`)・゚・
↓アウターケースを開けたところ。トレーシングペーパーで内容物をひと包み。
↓インナーケースオモテ。
↓インナーケースウラ。
↓本編BD。
↓特典BD。
↓封入特典の「「鮎美へ」レプリカ」。中身も再現。
↓それから、メーカー特典の「特製切手風シール」
<映画『「ラストレター」』予告【2020年1月17日(金)公開】>
【収録特典】
<本編Blu-ray>
●予告編集
・特報 ※30秒×2種(1m04s)
・予告 ※90秒×1種(1m32s)
・TVスポット ※15秒×2種(0m34s)
<特典Blu-ray>
●メイキング 映画「ラストレター」の記憶(57m56s)
●イベント映像集
・完成披露試写会舞台挨拶(22m03s)
・公開初日舞台挨拶(26m31s)
●特番:映画「ラストレター」公開記念 松たか子&広瀬すず&岩井俊二監督 映画の魅力徹底トークSP(21m18s)
●静止画ギャラリー:〜映画「ラストレター」の世界を彩った小道具〜 ※静止画収録
●「カエルノウタ」MV(岩井俊二監督特別編集ver.)(2m50s)
<仕様・封入物>
●アウターケース
●「鮎美へ」レプリカ:未咲が遺した最後の手紙をイメージして復刻
<メーカー特典>
●特製切手風シール
「シン・ゴジラ」や新海誠作品など邦画作品のUHD盤を出してくれてる東宝からの発売って事で、「ラストレター」も出来ればUHD盤を出して欲しかったけど、今回は残念ながらBD止まり。
日本映画+時代劇4KとかWOWOWの4Kチャンネルに期待かなぁ。
<関連>
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
★岩井俊二「你好,之華(チィファの手紙) / Last Letter」(2018)香港盤DVDが届いたので記念写真–中国版「ラストレター」
★ブルーレイ–アニメ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(完全生産限定版)」が届いたので記念写真–岩井俊二/大根仁/新房昭之/広瀬すず/菅田将暉
★ヘクとパスカル–CD「キシカンミシカン(既視感未視感)」が届いたので記念写真–2時間Ver.台湾盤DVD「リップヴァンウィンクルの花嫁」/北米盤BD「ニューヨーク、アイラブユー」も//岩井俊二/椎名琴音/桑原まこ
★岩井俊二–「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 豪華版Blu-ray BOXが届いたので記念写真–山崎裕太/奥菜恵/半田孝幸
★ブルーレイ「リップヴァンウィンクルの花嫁 プレミアムボックス」が届いたので記念写真–岩井俊二/黒木華/綾野剛/Cocco
★岩井俊二「花とアリス殺人事件」のブルーレイが届いたので記念写真
★韓国盤ブルーレイBOX–岩井俊二「IWAI’S WHITE FILMS BLU-RAY BOXSET」を買ってみたので記念写真–Love Letter/四月物語/花とアリス
★CD ヘクとパスカル「ぼくら」が届いたので記念写真–岩井俊二/椎名琴音/桑原まこ/なぞの転校生
★ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
★ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
★岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
★岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
★岩井俊二/菅野よう子–CD/DVD「NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング 花は咲く(初回限定盤)」が届いたー♪
ドラマ10「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」は明日7/15夜 NHK BS4Kでスタート–貫地谷しほり/内田有紀/田中哲司/浅香航大/高梨臨/浜野謙太/永井大/佐野史郎/宮崎美子/鷲尾真知子/升毅/石黒賢/朝加真由美/平田満/伊武雅刀//地上波では7/17から
ドラマ10「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」はNHK BS4Kで明日7/15スタート。
(https://www.nhk.or.jp/drama/drama10/dearpatient/)
真野千晶(貫地谷しほり)は、首都圏の民間総合病院に勤める内科医。先輩の浜口陽子(内田有紀)らとともに、日々診療に追われている。そこに、クレーマー患者が現れて…。
真野千晶(貫地谷しほり)は、首都圏の民間総合病院に勤める内科医。先輩の浜口陽子(内田有紀)らとともに、日々診療に追われている。ある日、妻にがんの疑いのある夫婦が患者としてやってくる。藤井宏明(佐野史郎)は“モンスターペイシェント”で、千晶に何かとクレームを言ってくる。当事者である妻の典子(宮崎美子)はそんな夫に気をもんでいるが、夫には何も言えないでいた。やがてそれは院内暴力にまで発展してしまう。
ということで、貫地谷しほり主演の「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」が1クール遅れでスタート。
4K先行放送は明日2020.7/15から毎週水曜日 23:15~24:00 NHK BS4Kで。全10話。
★BS4Kのリピート放送と、地上波NHK総合での放送は7/17から毎週金曜22:00から。
原作:南杏子
脚本:荒井修子
演出:西谷真一、福井充広、武田祐輔
音楽:兼松衆
出演:貫地谷しほり、内田有紀、田中哲司、浅香航大、高梨臨、浜野謙太、永井大、笠松将、小川紗良、佐野史郎、宮崎美子、鷲尾真知子、升毅、石黒賢、朝加真由美、平田満、伊武雅刀
“ヒューマンサスペンスストーリー”、”感涙のハートフルドラマを、時にサスペンスを交えて描きます。”とのこと。
10分番組みただけだと、田中哲司につきまとわれるストーカードラマって印象だったなぁ。
このほか、2020年7月の気になる番組はこちら↓
・2020年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20088)