日: 2018年2月1日
ドキュメント72時間「高田馬場 伝説のゲーセン」は明日2/2夜 NHK総合で–高田馬場ミカド/語り:吹石一恵
ドキュメント72時間「高田馬場 伝説のゲーセン」はNHK総合で明日2/2放送。
(http://www4.nhk.or.jp/72hours/)
東京・高田馬場に「ゲーマーの聖地」と呼ばれるゲームセンターが舞台。休日には1000人ものゲーム好きが訪れる。年始の3日間、ゲーマーたちの知られざる戦いを追う。
東京・高田馬場に「ゲーマーの聖地」と呼ばれるゲームセンターがある。平日で500人、休日には1000人ものゲーム好きが訪れる。目を引くのが、ずらりと並んだ格闘ゲーム。見ず知らずの者同士が熱いバトルを繰り広げ、店内には不思議な連帯感も生まれている。「勝った・負けた」を実感したいというサラリーマン。「年齢・性別を超えた真剣勝負がたまらない」と語る女性。ゲーマーたちの知られざる戦いを追う3日間。
ということで、今回の「ドキュメント72時間」は高田馬場ゲーセン・ミカドを定点観測。
放送は明日2018.2/2 22:50~23:15 NHK総合で。
語り:吹石一恵
自分がゲームやってた頃は、巣鴨キャロットがゲーマーたちのメッカみたいに言われてた頃だけど、「上手い人が一杯いると、自分の順番なかなか回ってこないんじゃ?」とか勝手に想像して、もっぱら地元のゲーセンで自販機ハンバーガー食いながらやってたなぁ。
ちなみにこの直前2/2 22:00からは、「LIFE!~人生に捧げるコント~」の新作が放送に。
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)
高倉健「夜叉<4Kデジタルリマスター版>」は明日2/2夜 日本映画専門チャンネルで–2Kダウンコンバート放送/田中裕子/いしだあゆみ/ビートたけし/乙羽信子/田中邦衛/あき竹城/小林稔侍
東映チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 高倉健劇場「夜叉<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日2/2放送。
(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007467_0001.html)
背中一面に彫られた刺青から”夜叉”と呼ばれた大阪・ミナミの伝説の男、修治(高倉)は、女のためにヤクザから足を洗い、日本海で漁師となって妻子と暮らしていた。ある冬、ミナミから蛍子(田中)という女が流れてきて小さな居酒屋を開く。その都会の刺激と香りに満ちた妖しい魅力に男の心が揺れ動く。しばらくして、蛍子のヒモでシャブ中のヤクザ、矢島(たけし)が現れる。矢島が漁師仲間たちに覚醒剤を売っているのを知った時、再び修治の中の夜叉が蘇る…。
ということで、健さんの「夜叉」が、今度は「4Kデジタルリマスター版」で放送。
放送は明日2018.2/2 21:00~23:20 BS/CS日本映画専門チャンネルで2Kダウンコンバート放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/04 11:25
2/12 10:25
2/16 21:00
2/22 18:45
2/28 21:00
<夜叉 予告編>
2012年に出たBDは、今検索しても特に4Kマスター云々を謳ってなかった様な雰囲気だけど、BDより新しいマスターを作って放送って事なんだろうかね?
去年の「午前十時の映画祭8」では4Kだったみたいだけど。
それはそうと、なんだかこの作品、年に1回くらいは必ず日専でやってる気がしますな(笑)
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込