日: 2018年2月11日
「おやすみ王子「完全版」」は明日2/12夜 NHK Eテレで–江國香織・津村記久子・恩田陸・角田光代の書き下ろし作品の朗読と4人の王子の未公開シーン込みの豪華25分完全版!
「おやすみ王子「完全版」」はNHK Eテレで明日2/12放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P4208/)
眠れないあなたのための番組「おやすみ王子」。江國香織・津村記久子・恩田陸・角田光代の書き下ろし作品の朗読と4人の王子の未公開シーン込みの豪華25分完全版!
仕事・家事・育児に頑張る女性たちが、心安らかに眠れますように…祈りを込めて。今をときめく4人のイケメン俳優があなたのために読み聞かせ。今回は、魔法の本屋を舞台に、江國香織・津村記久子・恩田陸・角田光代と、人気女性作家が「スイーツ」をテーマに書いた小説の朗読に、王子それぞれのキャラクターが垣間見える未公開シーンを加えた豪華25分の特別編!
ということで、昨年末に放送された分の「おやすみ王子」が「完全版」で放送に。
放送は明日2018.2/12 23:00~23:25 NHK Eテレで。
出演:山崎育三郎、増田俊樹、町田啓太、杉野遥亮
番組公式サイトの「ディレクターより」によれば、5分×4話=20分ではなく、「+5分」のお芝居や編集の変更があるから「総集編」ではなく、「完全版」だとのこと。
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)
三谷幸喜「マトリョーシカ」は明日2/12 WOWOWライブで–松本幸四郎/市川染五郎/松本紀保
アンコール三谷劇場 三谷幸喜「マトリョーシカ」はWOWOWライブで明日2/12放送。
(http://www.wowow.co.jp/detail/112291/-/01)
三谷幸喜が第3回鶴屋南北戯曲賞を受賞した傑作ミステリー。松本幸四郎、市川染五郎の緊迫感あふれる演技が感動を呼んだ1999年上演の伝説の舞台。
三谷幸喜が作・演出を手掛けた1999年上演の舞台を放送する。この公演は日本の優れた現代劇を世に送り出したいとの想いを込めて九代目松本幸四郎(二代目松本白鸚)が主宰する演劇企画集団、シアターナインスの第3回公演。親子三代による襲名で話題を呼んでいる松本幸四郎(現・白鸚)、七代目市川染五郎(十代目松本幸四郎)に加え、長女・松本紀保が出演している。
1995年のドラマ「王様のレストラン」、1997年の舞台「バイ・マイセルフ」で幸四郎の主演作品を手掛けている三谷は、当時のプログラムでこう語っている。「稽古してつくづく思うのは、やはり九代目はすごい。サスペンスタッチの前半は独壇場。人間のもっとも人間的な部分をこれほどまでに上品に軽やかに演じ切れる俳優さんは世界に何人いるでしょう。そして後半は一転してコメディになるが、喜劇俳優としても一流であることを知りました」
【ストーリー】
ベテラン俳優(松本幸四郎)が後継者を選ぶために、同じ劇団の若手俳優(市川染五郎)を招いて行なった極秘オーディション。2人のほか、ふとしたことからひとりの女性(松本紀保)もその場に居合わせることに。実は、このオーディションには幾重にも塗り重ねた「秘密」が存在した。どこまでが現実でどこからが芝居=虚構か?洒脱な会話に隠された荘厳ともいえる真実を知ったとき、客席は深い感動に包まれる。
ということで、1999年5月にパルコ劇場で上演された三谷幸喜 作・演出の舞台「マトリョーシカ」がWOWOWプライムに。
放送は明日2018.2/12 17:30~19:45 WOWOWライブで。
作・演出:三谷幸喜
出演:松本白鸚、松本幸四郎、松本紀保
収録日・場所:1999年5月/東京 パルコ劇場
「マトリョーシカ」は2015年にBSスカパー!でも放送されたけど、今度はWOWOW。
なお、来月の「アンコール三谷劇場」は、3/10 15:00~「彦馬がゆく」を放送。
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)