月別: 2018年2月

TV番組
2018.02/07 8:02

「原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー “音楽と私” in 東京 2017」は明日2/8夜 WOWOWライブで

「原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー “音楽と私” in 東京 2017」はWOWOWライブで明日2/8放送。
http://www.wowow.co.jp/detail/111922/001

デビュー35周年記念アルバム『音楽と私』を中心に、原田知世の音楽人生を彩った名曲の数々が披露されるアニバーサリーライブを放送。



 1982年に女優・歌手としてデビュー以来、2017年で活動35周年を迎えた原田知世。凛として透明感のある表情を宿した幅のある女優でありながら、シンガーとしても、常にチャレンジングかつアグレッシブなアプローチを重ねてきた。1997年に発表された「ロマンス」は、スウェーデンのヒットメーカー、トーレ・ヨハンソンのプロデュースによるポップスの傑作だが、35周年のアニバーサリーに当たり、彼女は同曲をセルフリメイク、21世紀の解釈のもとに新たな楽曲として構築した。

 そんな「ロマンス」を含む、原田の歌手キャリアを代表するナンバーをリメイクした意欲作が、7月にリリースされたアルバム『音楽と私』。さらに、同作を手に9月から展開されているのが、自身3年ぶりとなるホールツアーだ。そのツアーの中から、原田の誕生日の11月28日に行なわれる東京・Bunkamuraオーチャードホールでの千秋楽公演をお届けする。

ということで、2017年11月28日にBunkamuraオーチャードホールで行われたステージが放送に。


放送は明日2018.2/8 21:00~22:45 WOWOWライブで。
現在予定されているリピート放送は、3/26 23:00から。


なお、WOWOWライブではこの番組の直前2/8 19:15から、原田知世主演の映画「時をかける少女」を放送。
ちなみに、ユニバーサルミュージック公式サイトの「原田知世:<レポート>デビュー35周年記念ツアー千秋楽公演」によれば、11/28当日のセットリストは下記の様になっていた模様。
https://www.universal-music.co.jp/harada-tomoyo/news/2017-11-29-report/
※WOWOWの番組では曲目のカットや曲順が変更される可能性があります

01. 時をかける少女
02. ドント・ノー・ホワイ Don’t Know Why
03. 夢の人 I’ve Just Seen a Face
04. うたかたの恋
05. ロマンス
06. 愛のロケット
~休憩~
07. ときめきのアクシデント
08. 天国にいちばん近い島
09. ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ
10. 地下鉄のザジ (Zazie dans le metro)
11. 年下の男の子
12. 空と糸 -talking on air-
13. くちなしの丘
Encore
14. Double Rainbow
15. September
16. 時をかける少女

このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2

続きを読む
映画
2018.02/07 8:01

「赤い河 [吹替版]」は明日2/8 シネフィルWOWOWで–ジョン・ウェイン(小林昭二)/モンゴメリー・クリフト(山内雅人)/ウォルター・ブレナン(槐柳二)/ジョン・アイアランド(中田浩二)

吹替偉人伝「赤い河 [吹替版]」はシネフィルWOWOWで明日2/8放送。
https://www.cinefilwowow.com/program/episode.php?prg_cd=CIID176080

ハワード・ホークスがジョン・ウェインとタッグを組んだ初の西部劇。南北戦争前後を舞台に旅をする開拓者が様々な苦難を乗り越えていく姿を描く。小林昭二による吹替版。



<あらすじ>

南北戦争以前、テキサスに大農場を作る希望に燃えた開拓者のダンスンとグルートは、レッド・リバーに向かう途中で少年マシュウと出会い、ダンスンは彼を養子にする。終戦後マシュウは成人し、ダンスンは広大な土地と莫大な家畜を持っていた。南部には市場がなく、ダンスンはミズーリへ家畜1万頭を移動させる計画を立てる。大移動の途中、レッド・リバーを渡る際に牧童が逃亡する事件が起こる。小林昭二による吹替版で放送します。

ということで、ハワード・ホークス監督「赤い河」の吹替版が。


放送は明日2018.2/8 21:00~22:45 シネフィルWOWOWで。

監督:ハワード・ホークス
出演:ジョン・ウェイン(小林昭二)、モンゴメリー・クリフト(山内雅人)、ウォルター・ブレナン(槐柳二)、ジョン・アイアランド(中田浩二)

Wikipediaによれば、この吹替版は1968年1月7日「日曜洋画劇場」で初放送されたとのこと。
ウチにも2003年頃の深夜に放送された吹替版の録画テープが残っていたので、この番組にはウチからも吹替版の音源を提供させていただきました。


また、シネフィルWOWOWでは字幕版の「赤い河 [2Kレストア・米国公開版]」も下記のスケジュールで放送中。
2/19 23:15~
3/01 06:00~
3/20 18:30~

「赤い河 [2Kレストア・米国公開版]」の公式サイト番組ページには、放送時間:133分と記載されているのが紛らわしいけども、先日の放送の本編時間を確認したところ127分版だった。



なお、シネフィルWOWOW「吹替偉人伝」では、下記の作品を放送予定。

2/15 21:00~ ブルーサンダー [吹替版] (羽佐間道夫、坂口芳貞)
2/22 21:00~ トップガン [吹替版] (森川智之、安藤麻吹)
3/01 21:00~ プロムナイト [吹替版] (山田栄子、島宇志夫)
3/08 21:00~ 真昼の決闘 [吹替版] (黒沢良、池田昌子)
3/15 21:00~ ブーメラン [吹替版] (山寺宏一、小山茉美)
3/22 21:00~ アニー・ホール [吹替版] (羽佐間道夫、小原乃梨子)
3/29 21:00~ コマンドー [吹替版] (玄田哲章、土井美加)

このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
映画
2018.02/06 8:04

「弾丸特急ジェット・バス」ハイビジョン放送は明日2/7深夜 CSザ・シネマHDで–特集【激レア映画、買い付けていました~パラマウント前編~】燃える昆虫軍団/戦慄!昆虫パニック/パララックス・ビュー他

「弾丸特急ジェット・バス」はCSザ・シネマで明日2/7放送。
http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=03983

テロに狙われる原子力バス車内で繰り広げられるグランド・ホテル形式の群像劇を、パニック映画パロディとナンセンスギャグを織り交ぜ描くブラック・コメディ。映画音楽職人デヴィッド・シャイアの名テーマ曲も必聴。



<ストーリー>

世界初の原子力バス「サイクロプス号」が完成。2両のバスを連結し、180人もの乗員乗客(奇人変人ばかり)が乗り込み、内部にはプールやボーリング場まで完備している無駄に豪華な仕様だ。これに危機感を抱いたのが石油業界。原子力産業を妨害するためテロを仕掛けてくる。サイクロプス号は、ポセイドン号的かつヒンデンブルグ号的かつジャガーノートにも通じる、エアポート’75ばりの危機また危機の連続に見舞われることに。

ということで、1976年のブラック・コメディ映画「弾丸特急ジェット・バス」がハイビジョン放送。


放送は明日2018.2/7 27:45~29:30 CSザ・シネマで。
※ザ・シネマHDではハイビジョン放送

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/16 13:00~
2/20 11:15~
2/24 25:00~

監督:ジェームズ・フローリー
出演:ジョセフ・ボローニャ、ストッカード・チャニング、ネッド・ビーティ、ルネ・オーベルジョノワ ほか



なお、この作品は、特集「激レア映画、買い付けていました~パラマウント前編~」の1本として放送。
特集作品は本日以降では下記のスケジュールで。

2/06 27:00~ パララックス・ビュー(再:2/23)
2/08 24:30~ 燃える昆虫軍団(再:2/20、24)
2/09 24:45~ フェイズIV/戦慄!昆虫パニック(再:2/20、25)
2/15 13:00~ ハッスル(再:2/23)

ザ・シネマHDでは全作ハイビジョン放送。

そして、来月3月は「激レア映画、買い付けていました~パラマウント後編~FOX前編~」と題し、ポランスキーの「テナント/恐怖を借りた男」など下記の作品を放送予定とのこと。

3/12 24:45~ 素晴らしき戦争
3/13 25:15~ ズール戦争
3/14 25:15~ テナント/恐怖を借りた男
3/15 26:00~ 裸のジャングル
3/16 25:00~ バーバレラ
3/18 10:00~ ロッキーの英雄・伝説絶ゆる時
3/25 10:00~ おたずね者キッド・ブルー/逃亡!列車強盗
3/27 25:15~ イカサマ貴婦人とうぬぼれ詐欺師

このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む