日: 2016年11月12日
スタジオジブリ–NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」は明日11/13夜 NHK総合で–「毛虫のボロ」制作を独占取材
NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」はNHK総合で明日11/13放送。
(https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161113)
3年前、電撃的な引退宣言を行った世界的なアニメーション映画監督・宮崎駿(75)。長編映画の現場から身を引くと宣言した宮崎だが、その創造への意欲は実は衰えていなかった。新進気鋭の若きCGアニメーターとの出会いから、初めてCGを本格的に使い、短編アニメで新たな表現への挑戦を始めた。だが、映画作りは難航し、制作中止の危機に直面する。宮崎アニメ初となるCG短編制作の舞台裏を、カメラが2年にわたって独占取材した。クールジャパンの基幹コンテンツと期待されながら、国際的にはピクサー、ディズニーらのCGアニメに圧倒されている日本のアニメーション。宮崎が世に放つ短編は、日本アニメの未来を変える一手となるのか。番組では、巨匠の溢れ出る映画作りへの想い、苦悩、あがきを生々しく活写していく。
ということで、ジブリ美術館上映用の短編だという「毛虫のボロ」の制作をNスペが独占取材。
放送は明日2016.11/13 21:00~21:50 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、11/15 24:10から。
出演:アニメーション監督…宮崎駿、プロデューサー…鈴木敏夫
語り:坂本千夏
実写だと、メイキング班が常にウラカタ側にもくっついてカメラをまわしているという状況は珍しくないだろうけど、アニメ監督でこれほど取材カメラを背中に仕事している人は他にいないだろうなぁ。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・櫻木優平 Twitterアカウント(@yuheisakuragi)
(https://twitter.com/yuheisakuragi)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「海がきこえる」が届いたので記念写真–スタジオジブリ/望月智充
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-07-18-5)
・ブルーレイ「思い出のマーニー」が届いたので記念写真–スタジオジブリ/米林宏昌
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-03-18-1)
・ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真[BD・Blu-ray]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-03-4)
・ブルーレイ「名探偵ホームズ Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–宮崎駿/広川太一郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-22-4)
・ブルーレイ「ルパン三世 カリオストロの城」(デジタルリマスター版)が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-05-4)
・ブルーレイ「千と千尋の神隠し」が届いたので記念写真–ジブリ/宮崎駿/赤くない
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-15-3)
・ブルーレイ「風立ちぬ」(紙飛行機付き)が届いたので記念写真–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-17-1)
・ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-01-3)
・ブルーレイ「もののけ姫」と「猫の恩返し/ギブリーズepisode2」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-05-3)
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-05-3)
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1)
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3)
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2)
木村文乃–連続ドラマW「水晶の鼓動 殺人分析班」は明日11/13からWOWOWプライムでスタート–青木崇高/渡辺いっけい/北見敏之/勝村政信/仲村トオル
連続ドラマW「水晶の鼓動 殺人分析班」はWOWOWプライムで明日11/13スタート。
(http://www.wowow.co.jp/dramaw/suisho/)
木村文乃主演の大ヒットクライムサスペンス「石の繭」待望の続編。紅い部屋猟奇殺人事件と連続爆破事件が発生。衝撃の結末が待ち受ける「殺人分析班」シリーズ第2弾。
2015年、大ヒットを記録した本格クライムサスペンス「石の繭 殺人分析班」。「殺人分析班」シリーズ第2弾を放送する。
作家、麻見和史の描く原作シリーズの中で、最も大胆かつ複雑な事件に挑む「水晶の鼓動 警視庁殺人分析班」を映像化。「水晶の鼓動 殺人分析班」には木村文乃、青木崇高らおなじみのキャストが再び集結する。そして、シリーズ第1弾「石の繭 殺人分析班」で緊迫感あふれるサスペンスとリアルな警察描写を演出した内片輝が監督を務める。
深紅に染まった部屋での猟奇殺人事件が発生!そして、その猟奇殺人事件の捜査中に爆破事件が発生する。未曾有の危機に直面する警察。なぜ殺人現場が赤く塗られたのか―?現場に残された○×の意味とは―?大胆で複雑な事件の驚愕の全貌が明らかに…。衝撃のラストへのカウントダウンが今、始まる―。絶対予測不可能なノンストップクライムサスペンス「殺人分析班」シリーズ、再始動。
<ストーリー>
警視庁捜査一課十一係の刑事、如月塔子(木村文乃)は、日本中を震撼させた連続殺人犯“トレミー”の事件を解決に導いたが、1年たってもその時に受けた“トラウマ”に苦しんでいた―。
ある日、深紅に染まった部屋での猟奇殺人事件が発生する。現場に残された手掛かりをもとに捜査を進める塔子や警部補の鷹野秀昭(青木崇高)だが、見知らぬ男に尾行されていることに気付く。その男を捕らえようとした瞬間、近くの建物で爆発が起こる。未曾有の危機に直面する警察。果たして、これは偶然なのか?そして塔子は刑事としての最大の危機を乗り越えられるのか?
シリーズ史上最も、大胆かつ複雑な事件の全貌とは?その衝撃のラストへのカウントダウンが今、始まる。
ということで、先週一挙再放送もされていた「石の繭」の続編、「水晶の鼓動 殺人分析班」がスタート。
放送は明日2016.11/13から毎週日曜日 22:00~23:00 WOWOWプライムで。全5話。
現在予定されている第1話のリピート放送は下記のスケジュールで。
11/14 23:00
11/15 13:00
11/15 25:10
11/20 10:00
12/07 25:00
原作:麻見和史
脚本:八津弘幸
監督:内片輝
音楽:諸橋邦行
出演:木村文乃、青木崇高、渡辺いっけい、北見敏之、藤本隆宏、小柳友、古川雄輝、神野三鈴、勝村政信、仲村トオル
前作はなかなか好みの作品だったので今回も期待。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込