月別: 2016年3月
ラジオ–白石晃士監督が出演する「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」は明日3/5夜 TBSラジオで–「フェイク・ドキュメンタリー」について学ぼう特集
「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル「本当のように嘘を描く。今、注目すべき映画ジャンル「フェイク・ドキュメンタリー」について学ぼう特集 by映画監督・白石晃士」はTBSラジオで明日3/5放送。
(http://www.tbsradio.jp/utamaru/)
本当のように嘘を描く。
今、注目すべき映画ジャンル
「フェイク・ドキュメンタリー」について学ぼう特集
by映画監督・白石晃士
ここ最近の映画界で大流行している
「フェイク・ドキュメンタリー」
「ファウンド・フッテージ」
「P・O・V」と呼ばれる映画ジャンル。
ドキュメンタリーの体で、
フィクションを描いていくこれらの映画ジャンルですが、
その具体的な違いって、一体どういうものなのか?
今年1月、『フェイクドキュメンタリーの教科書:
リアリティのある”嘘”を描く映画表現 その歴史と撮影テクニック』を出版し、
ご自身も数多くのフェイクドキュメンタリー作品を手掛ける
映画監督の白石晃士さんをお招きし、それぞれの特徴を解説していただきます。
ということで、ウィークエンド・シャッフルに白石晃士監督が登場。
放送は明日2016.3/5 22:00~24:00 TBSラジオで。
パーソナリティ:宇多丸(ライムスター)
ゲスト:白石晃士(映画監督)
白石晃士監督関連では、CSエンタメ~テレが「ほんとにあった!呪いのビデオVer.X4」のリピート放送を下記のスケジュールで。
3/24 21:00~
3/30 05:55~
それから、3/25、マクザムから「オカルト」「バチアタリ暴力人間」「パラノーマル・フェノミナン」の廉価DVDが発売に。定価各1,523円※リンクはAmazon
• オカルト [DVD]
• バチアタリ暴力人間 [DVD]
• パラノーマル・フェノミナン [DVD]
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
山田太一「夕暮れて」は明日3/5から日本映画専門チャンネルでスタート–岸惠子/笠智衆/佐藤慶/佐藤浩市/米倉斉加年
山田太一劇場「夕暮れて」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日3/5スタート。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00000236.html)
熟年夫婦の間に訪れる結婚生活のそこはかとない危機を描く人間ドラマ。岸惠子、佐藤慶、笠智衆らを配置した絶妙な人物設定で、家族間の倦怠を静かに綴る。証券会社勤務の夫(佐藤慶)、舅(笠)、浪人中の息子(佐藤浩市)と暮らす喬子(岸)は、家にいると息が詰まって仕方がない。ある日夫から、通勤時間がかかりすぎるので会社の近くにアパートを借り、平日はそこで生活すると告げられ…。
ということで、1983年、NHKの山田太一ドラマ「夕暮れて」が久々に日専に。
放送は明日2016.3/5から毎週土曜日 20:00~21:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。全6話。
現在予定されているリピート放送は、3/6から日曜07:00〜。
3/27 23:45からは、1話〜4話を連続リピート放送。
脚本:山田太一
演出:深町幸男、菅野高至
出演:岸惠子、笠智衆、佐藤慶、佐藤浩市、米倉斉加年
山田太一関連では、3/14深夜24:15からCSホームドラマチャンネルで「たんとんとん」のHD版がスタート。
そして、日専では「夕暮れて」が終わると、4/16から仲間由紀恵、加瀬亮の「ありふれた奇跡」がスタート。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
「わ・す・れ・な・い 5年間の“検証映像”全記録~192の映像が記録した夜明けまでの15時間~」は明日3/5昼 フジテレビで–192台の津波映像を検証/Nスペでは原発避難7日間の記録
「わ・す・れ・な・い 5年間の“検証映像”全記録~192の映像が記録した夜明けまでの15時間~」はフジテレビで明日3/5放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/160305wasurenai/index.html)
▽どうしても撮らずにいられなかった…誰かに伝えずにはいられなかった▽被災者が撮影した津波映像を分析・検証▽想像を超える意外な事実が次々判明▽あなたなら
『わ・す・れ・な・い』チームには、被災地をはうように集め回った膨大な津波映像がある。検証に使われた映像は、カメラの数にして192台。
そのどれもが、被災地を自分の足で歩き、撮影者を探し出し、その一人一人と信頼関係を築き、映像使用を許されたものばかりだ。その一つ一つに、圧倒的な津波の威力や無念の死が写っている。その全てを時系列に並べると、決して忘れてはならない「3.11」の教訓がよみがえってくる。
2011年3月11日午後2時46分の地震発生の瞬間から、息を飲む朝焼けに浮かび上がった3月12日午前6時までの「15時間」から新事実が見えてくる。
ということで、192台のカメラが捉えた東日本大震災の津波を検証するらしい番組が。
放送は明日2016.3/5 14:05~16:00 フジテレビで。
ナビゲーター:安藤優子
月刊テレビ誌やEPGでは「わ・す・れ・な・い~5年間の津波映像全記録~」という仮題で告知されていたけども、流石にタイトルがアレだと思ったのか、結局「5年間の“検証映像”全記録」となったみたい。
なお、明日3/5には、「ニッポン人のギモン」と「Nスペ」が福島第一原発事故の特集を。
3/05 10:30~11:30 ニッポン人のギモン「福島第一原発”いまとこれから”」 NHK-G
3/05 21:00~21:50 NHKスペシャル「原発事故・あの時ひとはどう動いたのか?~12万人避難の全記録~」 NHK-G
そのほか、現在放送が予定されている3.11東日本大震災関連の特番としては、主に下記の様な番組が。
3/06 14:00~14:30 緊急!池上彰と考える巨大地震ナビIVナビ(仮題) TBS
3/06 14:00~14:55 ザ・ノンフィクション・わ・す・れ・な・い明日に向かって~運命の少年~ フジ
3/06 21:00~22:00 NHKスペシャル「被ばくの森・野生の記録」 NHK-G
3/07 00:55~01:55 ドキュメント’16「ふるさと~震災5年 追憶の情景」(仮題) 日テレ
3/08 21:00~21:50 NHKスペシャル「史上空前の町づくり~陸前高田・動き出した巨大復興事業~」 NHK-G
3/09 19:56~22:54 緊急!池上彰と考える巨大地震IV TBS
3/10 20:00~21:00 英雄たちの選択 災害シリーズ2「大津波から村を護れ!~3000人の命を守った三陸海岸の村長~」 BSP
3/10 21:00~21:50 NHKスペシャル「風の電話ボックス~東日本大震災・亡き人と対話した遺族の5年間~」 NHK-G
3/11 08:15~09:55 あさイチ「あさイチが見つめた震災5年」 2011年と同じ金曜日 NHK-G
3/11 13:05~16:50 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/11 13:55~15:53 Nスタ拡大版 3.11東日本大震災~5年そしてこれから~(仮題) TBS
3/11 14:00~19:00 スーパーJチャンネルSP 東日本大震災から5年(仮題) テレ朝
3/11 15:50~19:00 every拡大版”震災から5年~未来へのキオク~(仮題) 日テレ
3/11 20:00~20:45 NHKスペシャル「これが、津波だ~徹底再現”一人称”の3.11~」 NHK-G
3/11 22:00~23:15 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 09:30~11:30 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 16:00~18:42 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 21:15~22:15 NHKスペシャル「”26兆円”で復興はどれだけ進んだか?」 NHK-G
3/12 23:00~00:00 ETV特集「無人街の記録~福島県南相馬市小高区~」 ETV
3/13 10:05~11:54 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/13 14:00~16:00 赤宇木 原発事故で断ち切られた歴史と曲がり角に立つ集落の姿 BSP
3/13 21:00~22:30 NHKスペシャル「88時間~福島第一原発・同時多発事故の全貌」 NHK-G
3/14 00:55~01:55 ドキュメント’16「THE 放射能」(仮題) 日テレ
3/21 00:55~01:25 ドキュメント’16「大震災シリーズ 傷む心を支えて~震災5年ケアは今~」(仮題) 日テレ
3/25 22:00~00:35 映画「friends after 3.11 劇場版」 BSフジ
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧