日: 2015年2月18日

映画
2015.02/18 8:25

「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015 サテライト上映」は明日2/19深夜からBSスカパー!/スカチャン0でスタート

「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015 サテライト上映」はBSスカパー!/スカチャン0で明日2/19深夜からスタート。
http://www.skyperfectv.co.jp/special/eigabu/yubari/

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(以下ゆうばりファンタと称す)は、北海道夕張市において開催され、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭実行委員会(以下実行委員会)によって組織、運営されるものである。この映画祭はSF、ホラー、ファンタジー、アドベンチャー、アクション、サスペンス等、イマジネーションとエンタテインメント性豊かなファンタスティック映画を対象としたものである。ゆうばりファンタの目的は、まだ見ぬ新しい才能の発見・育成や、映画による世界各国間の文化交流・相互理解の促進を通じて、市民、映画人、観客の三者のコミュニケーションによる出会いの場を映画祭が提供することで、日本国内のみならず広く世界各国におけるエンタテインメント映画の質の向上に寄与することを目指す。

ということで、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭のサテライト上映が今年も。


放送は明日2015.2/19深夜から BSスカパー!/スカチャン0で。

※R-18指定の3作品のみスカチャン0、それ以外はBSスカパー!で放送。


2/19 24:00~25:20 [OC] メイドロイド【R-18】(スカチャン0)
2/19 27:00~27:45 [OC] 眠れる美女の限界
2/19 27:45~29:05 [OC] 鼻目玉幸太郎の恋!
2/19 29:05~30:45 [OC] 歯まん

2/20 24:00~25:40 [OC] 私たちのハァハァ
2/20 25:40~26:55 [OC] MIZO
2/20 26:55~28:15 [OC] メイクルーム
2/20 28:15~30:00 [OC] うつろう

2/21 21:00~22:30 スカパー!第5回制作支援作 竹葉リサ監督「春子超常現象研究所」
2/21 22:30~24:00 [FC] コントロール・オブ・バイオレンス
2/21 24:00~25:30 [FC] もうしません!
2/21 25:30~26:15 [FC] 満月のパレード
2/21 26:15~26:45 [FC] HERO
2/21 26:45~28:20 [FC] 夜があけたら

2/22 26:00~27:25 [FC] お江戸のキャンディー
2/22 27:25~28:50 [FC] 密かな吐息

2/23 24:00~25:15 [FC] きのうの毒舌【R-18】(スカチャン0)
2/23 26:00~27:45 [FC] 口裂け女 in L.A.
2/23 27:45~28:30 [FC] ふざけるんじゃねえよ

2/24 24:00~25:15 [FC] あんこまん【R-18】(スカチャン0)
2/24 26:00~27:20 [FC] パラノイア
2/24 27:20~28:35 [FC] キリミと魚人間

2/25 26:00~27:20 [FC] The Salad Rudies
2/25 27:20~28:40 [FC] 真夏の夢

2/26 27:00~28:30 [FC] RIGHT HERE RIGHT NOW
2/26 28:30~29:55 [FC] 女島

2/27 26:00~27:30 [FC] 世界の終わりのいずこねこ
2/27 27:30~28:40 [FC] 井口昇のワンダーグラビティ

※[OC]=ファンタスティック・オフシアター・コンペティション部門、[FC]=フォアキャスト部門

なお、当初放送が予定されていたフォアキャスト部門「水戸黄門Z」については、何やら権利元との問題が有ったようで、ゆうばりでの上映とBSスカパー!の放送が中止となった模様。


竹葉リサ監督の「春子超常現象研究所」は、中村蒼、野崎萌香、小日向文世、青木さやか、ブラザートム、斎藤工が出演。
そのほか、有名どころの俳優が出演する主な作品としては、「もうしません!」に中野裕太、「夜があけたら」に武田梨奈、「パラノイア」に笛木優子が出演している模様。

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.02/18 8:23

「デザインの梅干」は明日2/19からNHK Eテレでスタート–佐藤卓/田中卓志/清水富美加/針山孝彦/BIKKE

「デザインの梅干」はNHK Eテレで明日2/19からスタート。
http://www4.nhk.or.jp/umeboshi/

身近なテーマを題材として「デザインで考える力」をエクササイズする番組。五感を研ぎ澄まして、デザインマインドを活性化すれば、何の変哲も無い日常生活が楽しく変わる!



講師は第一線で活躍するグラフィックデザイナーの佐藤卓さん。第1回目は、理容室を示す「バーバーサイン」を解剖し、目印の成り立ちと機能を考える。さらに、ビニール傘に自分の目印をデザインするワークショップでは、間違って持って行かれないようにするアイデアが次々に飛び出して…。ドキドキするような楽しい発見にめぐり合いたい!と願う全ての人に向けて、デザインマインドを養う五感を使ったエクササイズをお届けする。

ということで、佐藤卓 企画・出演だというデザインの番組がスタート。


放送は明日2015.2/19から毎週木曜日 23:00~23:45 NHK Eテレで。全6回。

現在予定されているリピート放送は、毎週水曜深夜24:00から。


講師:佐藤卓(グラフィックデザイナー)
出演:田中卓志l清水富美加
語り:BIKKE
ゲスト:針山孝彦(浜松医科大学 教授)


初回はビニ傘を間違って持っていかれないようなデザインのアイデアを出すとの事。

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む